スクリーンショット_2019-12-30_17

【IDA】今年1年、ありがとうございました

※このnoteは国際ドローン協会が発行するメルマガのバックナンバーからランダムにお届けしています。
メルマガ(無料)の購読は追伸よりできます。


たくさんの出会いをありがとうございます。

こんばんは
国際ドローン協会
理事の伊藤 聡です。

今年1年、IDAと出会い
こうしてメルマガを読んで頂き
ありがとうございました。

スクール、GC、飛行実践会、空撮ツアー
座学講習会、グランピング、東京湾クルージング
東京空撮映像祭

など、振り返ってみると
たくさんのイベントや講習会を企画して
多くの方にご参加頂きました。

単純に一つひとつが
楽しかったですし、刺激的でした。

恐らく参加してくださった方にとっても
新しい体験や経験があったり、学びにも
繋がったのではないでしょうか。

本当にご参加頂き
ありがとうございました!


========
なぜグローバルクラブをやっているのか
========

さて、本題です。

GCをやっている理由を
挙げればいくらでも書けます。

例えば

・最新&正しい情報の共有
・ルールを守るパイロットを増やす
・もっとドローンを楽しめるように

etc..100個でも書こうと思えば
正直、書けると思います。


でも改めて、なぜGCをやっているのか
本当の理由は、私にとっての理由は

『部活動のような場所を作りたいから』

です。


「部活動」と聞くと野球部のような
スパルタで上下関係ゴリゴリなイメージが
浮かぶかもしれませんが、そうではありません。


1つの目標や同じ方向を向いて
切磋琢磨したり、刺激しあいながら
同時に仲がよい場所、です。

馴れ合いではなく、お互いに刺激を与えながら
同時に居心地の良いコミュニティのイメージです。


個人的にはそういった場所を作りたくて
IDAやGCをやっている感覚があります。

IDAのスタッフは仲が良いね、と
言って頂くことがありますが
それもココに繋がっていると思います。


=========
利害関係のない友人
あるいは青春
=========

社会人になって7年ほど経ちました。

まだまだ若輩者ですが
大人になってから特に

『利害関係のない人間関係や
友人の貴重さ』

を感じます。


大人になると名刺交換から始まる
人間関係ばかりになります。

個人的なジンクスとして
名刺交換から始まる人間関係は
長く続かないと思っています。

商品の売買ありきの関係性だからです。


だからこそ、ドローンという共通点を持った
利害関係のない友人・仲間・人間関係って
すごく貴重だと思います。

人が幸せを感じるのは
富でも名誉でも権力でもなく
究極の1つは『良質な人間関係』だそうです。


GCを通じて、ドローンの知識を深めたり
スキルを磨いたり勉強するのは大事です。

ドローンを飛ばしたり練習する
キッカケにするのもありでしょう。

それと同じくらいGCを通じて
良質な人間関係を築けるコミュニティにしたいと
思って運営しています。


それがある種、結実したのが
先日の東京空撮映像際でもあったと思います。


それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

一般社団法人国際ドローン協会
理事 伊藤 聡



追伸:
各種SNSアカウントを
日々更新中

ぜひフォローお願いします。

【Twitter】一般社団法人国際ドローン協会の公式 Twitter
【YouTube】一般社団法人国際ドローン協会の公式 YouTube
【ドローン大百科〜プレゼント中〜】
プロとしてドローンを仕事にしたい方も、趣味で楽しみたい人にもオススメです。
国内随一のプロドローンパイロット監修の『ドローン大百科』プレゼント中
http://ida-drone.com/ency/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?