見出し画像

建売を選ばれる方へ

こんにちは。あなたがまだ知らない地元の住宅会社を見つける
イエログ【IELOG】です。
いつもイエログのホームページやイエログInstagram、
そしてこのイエログ公式noteをご覧いただきありがとうございます♪

そもそも『イエログ』ってなーに?

冒頭でもお伝えしていた☞【あなたがまだ知らない地元の住宅会社】
を多くのSNSやWEBサイト上でご紹介している住宅情報マガジンです。

【イエログSNSフォローはこちらから】
〇ホームページ     ▷こちらをクリック
〇Instagram       ▷こちらをクリック
〇Facebook       ▷こちらをクリック
〇Twitter        ▷こちらをクリック
〇ピンタレスト     ▷こちらをクリック☝

多くのお家などを掲載しておりますので
ぜひ家づくりの参考にしてください!そしてイエログnoteでは、

☆家づくりに役立つこと 
☆注意すべきこと

など、今後起こりうるであろう事柄を
ピックアップしてわかりやすく記事を投稿していきます♪
興味がある方はぜひフォローをしてお待ちください♪
イエログnoteのフォローはこちら

さて、今回はこれからマイホームを検討されている方で建売に興味を持たれている方もいらっしゃるかなと思います。

現に資材高騰や先行き不安の中で、イエログ筆者自身も建売は今後伸びていくのではないかなと思います。

なぜかというと、今注文住宅を地場の住宅会社で建てると、、、
平気で4000~5000万円ぐらい行ってしまいます。

でも所得は上がらない。。というので注文住宅を建てられるご家族が少なくなっているのも事実です。

ここだけの話ですが、今住宅会社は資材高騰などの影響で岐路に立たされています。
〇原価も上がっているから売値を上げる。けど集客が来ない。
〇原価も上がっているけど売値は変えず、でも利益が取れない。(集客はある)

住宅業界は全て悪循環になりつつあります。
お客様自身も迷われているのではないかなと思います。
注文住宅欲しいけど、この時代だし、、建売で落ち着こうかなぁ。。。みたいな。

だからこそ、もし注文欲しいけど今は予算の都合上建売を選ぶしかないかもという方はぜひ最後まで記事をご覧ください。

では実際に建売を購入された方で後悔されている内容は以下の通りです。

・間取り
・収納スペース
・住宅性能
・施工や欠陥などの不具合
・立地

などなど

では1つずつ解説していきますね!

間取り


建売住宅を購入して住むと間取りに不満を持つことが非常に多いです。
もちろん建売は間取りも決まっていて購入する前に家の中を見ることが出来るため、あらかたの間取りの把握をすることが出来ますが、実際に見ることと住むことでは全く違います。
もちろん、建売はすでに建っているため間取りを変更することも出来ません。

これって麻薬的な部分ではあるんですが、、、
ずっとアパート住まいだった方からすると、建売の仕様でもお風呂やキッチン含め全てにおいて大きく広く感じてしまいます。なのでその時は「すごい良い」となるのですが、実際に住んでみるとたくさんの不満が出てくるみたいです。

例えば「家具の位置を想定しなくて狭くなってしまったり」「そもそもの家事動線がうまく組まれていなくて家事が大変だったり」などなど

建売は使い勝手や仕様を気にして作られているわけではありません。
どちらかというと価格を安く作るためにはどうすればいいのか?を基準に作られていることがほとんどで、そういった意味で居住者からしたら使いづらいのかもしれません。

収納スペース


収納も不満になる1つの理由です。
マイホームって一度住んだら、基本的にはその家に一生住み続けることになりますよね。ということは必然的に「モノが増える」前提で考えてもらった方が良いということです。

こんなことよくありませんか?
→数年に一回しか使わないけど「勿体ない」か「将来使うかもしれない」と思って捨てられないなどなど。
そういうが暮らしていくうちにどんどん増えていって収納量が足りなくなってしまいます。

例えば注文住宅であれば住宅会社と一緒に将来を想定した上で収納などもプランニングしていくため、そこまで不満は出てこないですが建売の場合は収納提案までしてくれるわけではなく、自分たちで考えていかなくてはいけないため不満の1つとして挙げさせていただきました。

また、建売会社も同様でリビングやキッチンなどを広く見せた方がそのお家自体も見栄えがとてもよくなります。だからこそ必然的に収納が小さくなってしまうなども挙げられるので十分注意してください。

住宅性能


言葉通りですが、建売住宅はほとんどの建物で決して住宅性能がよくありません。それは第一前提として安く提供したいからに限ります。

住宅会社によっては耐震等級3は保証!などの記述もありますが断熱性能や防音性など工夫されているわけではないので、もしアパート住まいの時に「家の中が寒くてマイホームを考えている」という方がいたらそこまで変わらないかもしれません。

もし気にならないという方がいたらピッタリかと思いますが、気にする方は注意していただければ幸いです。

施工や欠陥などの不具合


まず第一に建売住宅の仕様に関してですが、決してグレードの高いものはあまり使っていません。
だから特に一番劣化が早いと言われている屋根や外壁などはすぐ傷んでしまうかもしれません。
なので余計に費用が掛かる恐れがあります。

プラスして施工面です。
施工に関しては基本的にどこの会社も同じですが、建売会社が下請け業者さんに仕事を振って家を建てていきます。
そこにはある闇があるんです。

それは「早く建てて」「安く建てる」ということです。
吉野家かっ!!!と言いたいところですが、これが建売のメリットでもありデメリットであることは間違いありません。

早く竣工させることで仕事は雑になります。
安く建てることで職人さんの作業賃は下げられ、職人さんのモチベーションの低下にもつながります。

ってことは、多少の不具合が起きたとしても職人さんによっては隠したりごまかしたりする可能性があるということですね!
でも誤解してほしくないのはすべてが全てそういった職人ばかりではありません。中には自慢の腕をしっかり披露してくれる職人さんもいらっしゃいます。ですが、素人目から見たら正直良いのか悪いのか判断つかない可能性があるので、これは一概にどうすることも出来ません。

そういう場合には、○○ホーム口コミなどその会社から買われたOBさんの情報を見てみるといいでしょう。
リアルな口コミを知ることが出来ますので、お勧めです。

立地


これは、各会社様の力具合によって左右されるのではないかなと筆者は感じております。
建売業者の中でも力を持っている会社は良い土地情報をいち早く仕入れて購入し、そこに建築条件付きを付けたり建売として建てて販売していますが、力を持っていない会社様だと立地が悪いところに家を建てるケースが多いです。

一見、○○市○○町などあなたが住みたい立地に家が建っていて興味を惹かれてしまうと思いますが、実際に住んでみるとスーパーや商業施設が遠かったり、入る路地の道が狭かったり、、これらは物件に行ったときに気づけることです。

ただ、実際に住んでみないと気づけない部分もあるということを認識してください。
・金曜の夜になると暴走族がよく走っていてうるさい
・たまにゴミのにおいや異臭がしてくさい
など毎日起こるわけではないですが頻繁に起こっている不満や不安が出てくるかもしれません。

そういう意味では、以前の記事でも解説した近隣住民の人に聞いてみるといいかもしれません。
不動産会社さんに聞くよりもいい情報が知れると思います。

その他にもメリットデメリットはたくさんある建売ですが、それらを加味した上で判断頂けると幸いです。
ここでは解説をしないですが、他のデメリットとしてはアフター保証や日当たりなど様々です。

安いのはそれなりの理由があるということをしっかり認識していただいたうえで判断していただけるといいかもしれません。

以上です。
では今回はこの辺で!

~あなたがまだ知らない地元の住宅会社(工務店)
の情報を提供するポータルサイト~
◉イエログ【IELOG】Instagramはこちら https://www.instagram.com/ielog_home_official/
◉イエログ【IELOG】ホームページはこちら
https://ielog-home.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?