見出し画像

おしゃれになりたい!―妄想お悩み相談室

妄想でお悩み相談を受け付けています。相談内容はフィクションです。回答は素人が頑張って考えています。

服のセンスがありません。どうしたらおしゃれになれますか?
(プチ太郎/20代/自営業)

わたしも服のセンスはあまりないですが、
気を付けていることがいくつかあります。

流行りすたりはとりあえず置いておこう

どんな服を着ている時の自分好きですか?

楽なスウェット?
ぴしっとしたスーツ?
カジュアルなジーパンとTシャツ?
ひらひらしたスカートにブラウス?

この服を着ていると楽しくなる!
という服はありませんか?
まずはそのジャンルの服にどんなものがあるのか見てみましょう。

例えスウェットでも、
おしゃれなのありますよね。
海外セレブがスウェットを
おしゃれに着こなしている写真を
インスタにあげてたりしますし。
せっかく買っても、
着たい服でないと着なくなってしまうので、
着たい服を買うのが一番です。

好きな人の真似をする

次に、自分が着たい服を着ている人で、
この人おしゃれだな、
と自分が思う人、
この人みたいな服を着たいな、
と自分が思う人の服装をまねします。
できれば上から下まで
丸ごと同じものを買ってみてください。
高くて買えないようなら、
ユニクロやフリマアプリ、
古着屋で似たものを探してください。
あとは、好きなタイプの服が揃っているお店で、
店員さんに「全身コーディネートしてください」
と伝えてみてください。
張り切ってやってくれるはず。

それを3パターンくらい用意します。
仕事に行くときは
それをローテーションして着ていきましょう。
ほら、もうおしゃれさんになれました。

え、3パターンでなんとかなるかって?
なりますなります。
他人はそんなにあなたを見ていません。
いつも似た服着てるな、って思う程度です。

トイレットという映画がありまして、
その映画の主人公である次男坊君が
毎日同じ服を着ているのですが
「同じ服を毎日来ているんじゃなく、同じ服を何着も持っているんだ」
的なことを言っていました。
気に入った服は同じものを2枚買えば、
洗い替えもしやすいです。

大事なのは清潔感

おしゃれかどうかはさておき、
清潔感のある服装であれば
何の問題もありません。
むしろおしゃれのつもりで
香水つけすぎたりとか、
そういうの迷惑。
清潔感とはどういうものかというと

・きれいに洗ってある服
・ぴしっとしている必要があるところがぴしっとしている服
・体のプライベートゾーンがきちんと隠れている服(それらを露出した服装を着こなせるのはおしゃれ上級者です。この質問を送ってくるあなたには早すぎる)
・体型に合ったサイズ
・穴の開いていない靴

というところでしょうか。
あと服装とは異なるかもしれませんが、

・きちんと身体を洗って体臭に気を付ける(体臭がきつい自覚がある人はデオドラントを利用しましょう)
・髪の毛は似合うようにカットするかまとめる
・爪は切る
・お顔が荒れている(吹き出物があるとか、乾燥肌とか、脂っぽいとか)自覚がある場合はローションを使ったり乳液を塗ったりケアする

のは大切です。
お化粧はしたければしたらいいし、
したくなければしなくていいと思います。
男女問わず。
わたしは、したい気分のとき、
パーティーとかのときしか
お化粧しません。

大丈夫、あなたはステキです

こんなの似合わないんじゃ?とか、
自分がこんな服装をしたらみんなが引くんじゃないか、
とか、心配になることありますよね。
もし、「その服似合ってないよ」とかいう奴がいたら、
そんな言葉は無視してOKです。
そういう人は、あなたの変化がうらやましくて怖いだけ。

大丈夫、あなたはステキです。
あなたのステキさに何が足りないかって、
それは、自信。

このかっこうでいいのかな、
という気持ちが、服装にも出てるのかもしれません。
大丈夫大丈夫。
本当に、あなたはステキだから。

その服、似合ってますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?