254日目 マレーシアでesim

のだけんです。

昨日無事にマレーシアへ到着。
まずすべきことは、スマホをネットに接続すること。

長期間海外滞在するにあたり、ahamoを解約して楽天モバイルへ変更。
なぜ楽天モバイルなのか?その理由はまた後日。

ahamoは海外でのローミング開始後15日経過すると海外での通信速度が送受信最大128kbpsになり、ほぼ全てのアプリが使用できない状況になります。
これを解消するには日本へ帰国するしかないので、短期間の海外旅行では便利ですが、私のタイプには向いていません。

ということで、マレーシアではNOMAD社のesimをインストール。
現地の空港で物理simを入れる方法もありますが、そうなると日本の通信会社のsimを取り出さないといけなくなるので、現実的ではない。

またesimは着陸後すぐに使用できるので、楽で安い。
今回は有効期限30日の5GBを9USDで購入。

マレーシア最大の通信会社Maxisを使用するので品質も問題なし。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?