見出し画像

「第72回東京芸術大学卒業修了作品展」

こんにちは。

IGOcompany【U】
です。

囲碁をビジネスに起業して「宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、

「新百合囲碁学園」の学園長を任されたりしながら、世田谷や麹町、大学などでも囲碁を教えて、ご飯を食べてます。

今日は、

囲碁とは全く関係ないnoteになります。

(※なので気楽に読んでみて下さい)。。。

先日、囲碁教室のお客さんと、手伝ってもらっているインストラクターと、東京芸大の卒展に行ってきたんで、

その写真なんかをツラツラ載せてみようと思います。

ちなみに、

藝大の卒展は、ほぼほぼ毎年見に行ったりしていますね。ホント、玉石混淆と言いますか、色んな作品があって「良い」んですよ。

刺激と言いますか、新鮮な(?)気持ちになれます。

毎年1月末にやっているので、皆さんも是非!

去年のnote。

こちらの記事は「宇佐美太郎」のライターの方のnoteに書いてるんですが、

毎日noteを続けていると、

使い分けるのも面倒なと感じるようになったんで、囲碁noteの方に、たまに日常の囲碁と関係のない記事を書いたりしています。

日常のマガジン。

まあ、たまにだから良いかなと(笑。

写真だと雰囲気が違うなってのもあるんですが、

何か気に入ったり、良いなぁって思うものがあれば嬉しいです。

(確認したんですが、卒展は人物が入らないように写真を撮ったりすれば、個人的には載せても大丈夫との事でした)。

ちなみに、

今年は、(最終日だからか)けっこう混んでました。。。

以下、

写真です。

今回は、校舎の方には行かずに半分だけ(?)観てきました。

終わった後はご飯をご馳走になって(ありがとうございました!)、

夜はオンラインで対局という日でしたね。

久々にのんびりと出かけて気分が良かったです。

以上、

「第72回東京芸術大学卒業修了作品展」

のnoteでした。

ツラツラと写真を載せただけですが、

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!


サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。