見出し画像

観ているYou Tube番組(2022.5)

度々話題に上げてるユーチューブですが、他の人が観てるチャンネルって意外と面白かったりします。自分の感性だけで観ていると偏ったレコメンドしかでてこなくなるので、意外と需要あるかと考えてます。

既にポッドキャストなどで何番組かは紹介しておりますが、飽き性なので、度々登録チャンネルの入れ替えを行っております。

過去に激推したチャンネルでも、マンネリ化したら観なくなるのです。当研究所が、視聴者心理に敏感なのは、自分が視聴者として厳しい目線をもってるからです。

さて、2022年も中盤戦。今現在私が視聴している番組をピックアップ。

人を選ぶ番組もありますし、後期では全く観ていないかもしれませんが、上げていきますね。

ダヴィンチアカデミー_欲望の漫画

厳しい現実をリアル物語として漫画で表現。

うちの番組でやりたかったことかもしれません。

nao

なにか作業したり、落ち着きたい時、流し見しています。

丁寧な暮らしとやらが疎かになった時に、立ち直らせてくれます。

なんだかんだで仮想妻に見立ててるのかもしれません。

アートと暮らし

naoちゃんねると同じような楽しみ方ですが、naoが陰なら、tomoは陽的な気分の時に流し見する感じです。

プレイリストのセンスは作業BGMとして秀逸

たむちゅーぶ

天才なのか、苦労人なのか。。。

音楽の才能を活かしたモノマネ芸は一級品。

編曲のクオリティはオリジナルアルバムとしてリリース出来るレベル。

友近 / 楽演チャンネル

一番好きな芸人さん。友近ワイド劇場はパロディ元より楽しめます。

シャカタクのエアコピや中森明菜の本気で謳ってみたなど、音楽の才能にも注目!

岡田斗司夫マインド【サイコパス 切り抜き】

通な人は本家チャンネルなんでしょうけど、切り抜きのサムネは本家を凌駕する煽りでつい観てしまいます。

おもに運転中のバックグラウンド再生で聞き流していますが、世の中の本質に忖度無く突っ込んでいるので、当研究所のネタ探しにも貢献してくれてます。

JIN'S LIFE

筋トレ中は筋トレ動画でイメージをわかせながら筋トレすると効果が倍増します。

類似チャンネルたくさんあるので、メニュー入れ替えの度にチャンネルも入れ替えているのですが、現在はこのチャンネルにお世話になってます。

Nature Soundscapes

https://www.youtube.com/channel/UCjoFckSzE1jUM_kmtVHNlKg

数ある景色動画でもこのチャンネルの良いところは「環境音」に特化した点と、「4KウルトラHD」に対応した動画がある所です。BGMがなく、鳥の鳴き声や、川の音だけを聴くって極上の贅沢ですよ。

朝一はこのチャンネルをつけて身体ともにニュートラルに戻します。

コーヒーとの相性も抜群で、ソロキャンプしてる気持ちになれるのはいいですよ。

みなさんも、おすすめチャンネル、観ているチャンネルなどあれば教えてくれると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?