見出し画像

限界を感じず様々な制作が可能に

限界を感じず様々な制作が可能に

https://www.adobe.com/jp/products/photoshop/ai.html

PhotoShopで「生成塗りつぶし」というのがいつの間にか搭載されていたので、試してみました。

元ネタ。1991年5月。JR東日本五能線、風合瀬駅。ここで降りまして、乗ってきたキハ40を撮影。

キハ40

車両を「長方形選択ツール」でおおざっぱに囲んで、「最新型豪華列車」を入力してみました。20秒くらいかな?3枚の画像が生成されました。この速度は人間業では出来ない。のですが……

ホーム擦ってる?ワイパー多過ぎ?連結器、どういう仕組みなん?
それはいいとして、豪華そうに見えないのはどうなん?

生成塗りつぶし(1)

スノープロウがホームの上に?運転しにくそうな窓。
それより「豪華」感が……

生成塗りつぶし

1枚目に似ています。
東北エリアでは30年以上前に、キハ100・キハ110の先行試作車で「ブラックフェイスは視認性に問題がある」という結論が出てたんですけど。
それより「豪華」感……

生成AI(3)

そうか苦手なプロンプト入力したわしが悪いんやな。
「旧型の鉄道車両」に変更してみました。

トロッコ?

生成AI(4)

動力は何?

生成AI(5)

東北なんですせめて窓つけてください。

生成AI(6)

キハ40の朱色は引き継いでいるようですが、雰囲気として、ヨーロッパ・アメリカのごく草創期の車両のイメージなのでしょうか?
では「旧型の鉄道車両 日本」では、どうでしょう?

まてまてまて!なんで「日本」を入れるとここまで貧相に……窓以前に「壁を付けてくれ」。

生成AI(7)

いやもう荷物も詰めんて。でも「背景の生成」はある程度「それっぽい」かな。空とか。

生成AI(8)

これ本当に、一体「何を描いた」つもりなのでしょうか?作りかけの物置?

生成AI(9)

Photoshopは常に進化しています。

https://www.adobe.com/jp/products/photoshop/ai.html

確かに、列車の骨格(?)の向こうに見えるはずの背景とか、それっぽいな。頑張れ。

想像力の赴くままに創作してください。

https://www.adobe.com/jp/products/photoshop/ai.html

想像力の赴くままに、笑かしていただきました。

でもこれ、10年後には、どーなってるんかな?
彼らは素材を、どんどんかき集めています。まだ、生成AIの弱点の一つに「プロンプトに対応するための参考資料が少ない」ということがあるのではないでしょうか。
そのために、ストックフォトを集めてデータの精度を上げていく。

そのうち「カメラなくても格好いい写真撮れる」でしょう。
自分が写ってないといけない?「顔を盛る」のは時代遅れになっても、むしろ「AIと気づかれない自然なメイク」の方が難しいかもしれない。髪型も。
服や背景は自由にしたいでしょう。和装など着付けも大変だし。でもそれが「写真なら簡単にできます、それなりに」。そういう未来はあるのかもしれない。ニーズあるもん。ニーズのあるものは、誰かしら頑張って開発してしまうものです。物理法則に逆らうものでもない限り。

世の中がそうなったら、一体、誰が、何のために写真を撮るのでしょうか。

実は私、ストックフォトには一切写真を出していません。
もともと「たいした稼ぎにならない」ということもありましたが、最近は「生成AIのネタに使われるのが気に入らない」というのもあります。

そのうち「配膳用猫型ロボット改造型」みたいな奴がうちに来るのか?
「恐れ入りますが貴重なポジフィルムをお借りさせてください」。
「いやや帰れ」階段に戻ったところで蹴り入れてやります。
自動通報機能発動。回収員がやってくる。
60fpsで撮影してクラウドに送信されていた画像を元に賠償請求。
その時代の小学校のタブレット教科書には「ロボットには優しく接しましょう。ほぼ弁償させられます」などと記されているのでしょう。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

サポートをいただければとても嬉しく思います。 写真を撮ったり、書き物をしたり、そういう活動に活かします。