見出し画像

初めて「のれそれ」食べました!

食いしん坊万歳!コーチングプレイス認定コーチ たはらさとみです。

先日、仕事帰りに夫と待ち合わせして外食してきました。
カツオの藁焼きを夫に食べさせたくて、高知料理のお店へ。
私は酒飲みということもあり、比較的色んなものを食べているのですが、夫は食べたことが無いものも多く、新しい食べ物に出会わせて反応を見るのが楽しかったりします。

そして実は今回、私もこちらで食べたいものがあったのです。

それは

のれそれ

ダレソレ?って感じじゃないですか?

のれそれ
高知県土佐の珍味で、アナゴの稚魚。

のれそれのWikipediaすらなかったので私調べ
写真提供も私(笑)



実は私、いくつかある今年の目標のひとつが

「食べたことがないものを食べる」


なんのためにそんな目標を…?

食への好奇心が強いというのももちろん目標に掲げる理由なのですが…
それ以外にも理由はあるのです。

(1)新しいものが好き!な気持ちを満たしたい

今年は絶対取得したい資格があったり…他にも結構ウエイトの重い新しいものが多いので、さらに大きな新しいことに取り組む余裕があるかはちょっと怪しい…

でも、私は新しいものが好きだから、色んな新しいことに飛びつきたい!経験したい!

新しい経験って、RPG(ロールプレイングゲーム)で、今までは行けなかったエリアに行けるようになるみたいでワクワクします。

「のれそれ」を食べたからって、ゲームのボスは倒せないかもしれないけれど、きっとなにかに繋がるような気がして。(あ、noteのネタになってる!)

大きなイベントごとじゃなくても、そんなワクワクを日常に組み込めるのが「食べたことないものを食べる」なのです。

(2)新しいことに触れて得たいモノがある

ずばり、瞬発力です。

仕事をしていても、年齢とともに環境順応力が下がるし、仕事に対する瞬発力が下がるような気がする…

大人になると、「あんなリスクがあるかも…」とか頭に浮かぶようになる。
そういう危険予測も大事なことなんだけど、そんなことを考えて動けないでいる間に、状況が変わってしまうこと、ありませんか?

未経験に飛び込むことで、もちろんケガをするかもしれないけど、躊躇しているうちにチャンスを逃すこともある。

なので、日ごろから新しいことに踏み込める自分でいたい!

…ちなみにリスクと言えば、「のれそれ」はアナゴの仲間。
アナゴは広く見ればウナギの仲間です。
ウナギは血清毒があり特別な処理をしないと刺身(生)で食べられないので、「のれそれ」はどうなの…?なんて思いながら食べましたね。(稚魚だから平気なのかな…)

そんなドキドキとはウラハラに、のれそれはなんだか「ムチムチ」していて甘みがあって、焼酎ロックがどんどん進むお味でした。美味也。
あの食感は他にはなかなかないかも!

…と、すっかりのれそれの話しに脱線しましたが、こんな理由があって、今年の目標の一つに「食べたことがないものを食べる」を掲げています。

新しいものは苦手な人も、これなら取り入れやすくないですか?

「食べたことないものなんて、もうそんなに無いよ~」って思ってたけど、改めて考えてみたり、人のお話を聞いたりすると、意外とちょこちょこ出てきます!

今のところノミネートされているのは「じゅんさい」、「すっぽん鍋」。
いやいや、よく考えれば、先に書いてる「ウナギの刺身」も食べたことないなあ…手帳に書いておこう。

…今年のもう一つの目標「ダイエット」は難航しそうです。

≪noteへのご意見お待ちしています!≫
読んでいただきありがとうございます。
当noteではみなさまからのご意見を募集しています。
以下のアンケートフォームより、
ご感想や「こんな記事を読んでみたい」など、ぜひご意見をお寄せください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?