「Oculus Go」を紹介してみるテキスト

・「Oculus Go」とは、Androidベースの独自OSを搭載したOculus謹製の単体稼働のVR端末。スマホの着脱などは不要で、セットアップが終われば単体でVRが楽しめる。バッテリーも搭載していて持ち運びも容易。

・単体稼働(初回のみ他スマホ必須)で価格が送料込み23,800円でこんだけの完成度のVR機器は他にないのでそれだけでも、とりま買い。

・PSVR持ってる人はそっちだけでも別にいいかも。PSVRの方がハードウェアがリッチなのでパフォーマンスはPSVRのが上だし。ただ使う場所によってはOculus Goの方がいい場合もある。もちろん独自コンテンツなどのお気に入りでOculus Goにしかない物があるなら何も言う事なし。一方でスペック的にはかなり近い「GearVR」と比べるとminecraftの有無ではGearVR有利、ただ合体ギミックの分、GearVRの方が没入感が劣る印象もある。

・動画を見る場合(リンク参照)、基本専用アプリはあんま用意されていないけど、リンク先を見るとDMMとNetflixが対応。あれ?DMMは通常のDMM動画とDMM VR動画で別アプリ?少なくともVR用アプリで見る限り、通常のDMM動画コンテンツは表示されずにVR対応コンテンツしか表示されなかったんだよなぁ(この辺は要確認)。そしてメジャーなサービスとしては日本で対応してるのはNetflix、Huluは未対応か。あとブラウザ経由だと結構色々見れる。

また、ローカルのストレージに動画保存して見る場合は劇場みたいなところで映画館みたいな感覚で見れる動画用アプリがあって、あれPSVRなんかでもあったよなぁと思ってたので結構テンション上がった。まぁローカルで映像用意するのって時代的にあまり現実的じゃないというのが難点だけど。

・Oculus ROOMについて
FBのフレンドを招待したりされたりで部屋の中でおしゃべりできるやつ。面白そうだしやってみたら絶対面白いんだろうけど残念ながら未体験ゾーン(要調査)w

・BigScreenについて
PCとリモート接続してOculus Go上でPCの画面が見られるアプリ。確かにリモートで繋げるとこまではうまくいったんだけどなんかフルスクリーンにならなかったりちょっと使いにくかったので、こいつももうちょい調べてみないと(要調査)。

・ALVR
PC用のVRソフトをOculus Goで遊べるようにする野良アプリ。PC側のスペックが相当必要な上にNVIDIA GPUが必須だったり、敷居は高め。詳細はこちらを参照。
まだ試してないですごめんなさいごめんなさい(要調査)w

・結論
いわゆるスマホを入れるだけの簡易VRしか試したことない人、そもそも個人用VRを試したことない人の試金石としてはちょうどいいコストバランスだと思う。もちろんお金をかければよりリッチな環境が楽しめるけど、お?おぉ!?くらいの驚きならOculus Goでも十分提供できる。また、Oculus ROOMなど特定アプリがやってみたいならそもそも選択肢はGOしかない。むしろOculus Go最大の難点はOculus Storeでしか買えない事だと思ってるので、これが家電量販店とかに積まれるようになったら結構ヒットするんじゃなかろうか。

・結論
スマホのリモート機能みたいなのができるアプリがあればすごく……ほしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?