見出し画像

新年度スタート!今度こそ早寝早起き!のお悩みに答えます

※このnoteは、朝時間を使って強みや経験をコンテンツ化し、会社員のまま先生業で本業+αの収入を得る方法を学べるコミュニティ「朝キャリ」の簡易版、「朝キャリライトプラン」(月額1100円)にて毎週配信している動画を、ひと記事ずつテキスト化してご紹介しているものです。朝キャリライトプランに入会いただくと、スライド解説つき動画&書き起こしテキスト&自習ワークが月に4回以上届くのでお得です。

まずは朝キャリって何?を知りたい方には、朝キャリについて紹介している無料メルマガもございます。

どんなメンバーが活動しているかは、月間1300万PVの朝のポータルサイト、朝時間.jpでメンバーがリレー連載していますので気になる方はぜひお読みください。


おはようございます!
池田千恵です。

今回は
「新年度スタート!
今度こそ早寝早起き!の
お悩みに答えます」
をテーマにお知らせします。

今日の話は池田千恵主宰
コミュニティ 朝キャリ
提唱している、
理想のキャリア形成の
ベースとなる
「朝活・早起き」に
関する話です。

今日の話はこんな気持ちを持つ方にオススメです


今日の話は
こんな気持ちを持つ方に
オススメです。

早起きに成功したりしなかったりしているので、今年度こそしっかりと習慣化していきたい

早起きしても仕事ばかりしていたり、逆にダラダラしたりして有効に活用できている気がしない

様々な角度からくる質問に、すぐに回答できる力を磨きたい

そんな方はぜひ
お読みください。

早寝早起きに必要な
基礎知識
をおさらい
していきます。


日経xwoman 5周年記念セミナー登壇します(4回シリーズ)


日経クロスウーマンの
5周年記念セミナー

4月から毎週木曜日、
朝6時〜7時で登壇します。
4回シリーズとなっています。

タイトルは

春の時間革命!仕事・勉強・生活が整う「朝1時間」のスタートアップルーティンの作り方
です。

こちらは、朝キャリ
スタンダードプラン
では
全部伝えている内容です。

なので、朝キャリメンバーの
みなさんは、受講生としては
あえて受ける必要はないですが、
このような視点で
受けると学びになると
思います。

先生予備軍として、
知識をどう体系化して
プログラムにするか、
講師のプレゼン構成
(講師=私です)は
どんなものか、

ファシリテーションを
どうするかの視点で
学ぶのであれば、
かなり学びがあるかなと
思います。

4月4日からスタート
ですが、それ以降に
申し込んでも、最初の回から
アーカイブで視聴できます。

4月25日までの申し込みで
1回目から全部、アーカイブを
2ヶ月視聴できます
ので、
もしご興味がありましたら
お申し込みください。


セミナーはリアル参加の方の質問優先で開催 事前質問もたくさんいただいたので朝キャリメンバーだけに詳しく回答をシェア


こちらのセミナーは、
リアル参加の方の
質問に優先的に回答します。

ただ、事前質問も
結構いっぱいきているので、
朝キャリメンバーだけに
詳しく回答をシェア
しようかなと思っています。

次のような7つの質問に答えます。

Q1. 寝るのが好き問題
Q2. 習慣化が定着しない問題
Q3. 朝すぐに仕事を始めて楽しくない問題
Q4. リベンジ夜ふかし問題
Q5. 子どもが起きちゃう問題
Q6. 緊急なことを優先しすぎ問題
Q7. スマホ見ちゃう問題

順番に解説します。

寝るのが好き問題


まず「寝るのが好き問題」です。

寝るのが好きで、夜早く寝ても朝早く起きられないのが悩み。朝早く起きて仕事を済ませれば楽なのは頭でわかっているけど、眠いのに勝てません

眠い、ということは、
完全に睡眠不足です。

なので、
寝るのが好き問題は、
睡眠不足問題と
言い換えてもいいかなと
思います。

睡眠は削らないのが鉄則です。

自分が何時間睡眠で
どうなるかを、まず
定点観測するところから
始めていくのがいいですよね。

具体的には、

ここから先は

7,487字 / 18画像

¥ 500

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

サポートありがとうございます!日々の創作活動に使わせていただきます。