見出し画像

発信のテーマが定まらず、誰に向かって何を伝えればいいかわからなくなったときの分析法

※このnoteは、朝時間を使って強みや経験をコンテンツ化し、会社員のまま先生業で本業+αの収入を得る方法を学べるコミュニティ「朝キャリ」の簡易版、「朝キャリライトプラン」(月額1100円)にて毎週配信している動画を、ひと記事ずつテキスト化してご紹介しているものです。朝キャリライトプランに入会いただくと、スライド解説つき動画&書き起こしテキスト&自習ワークが月に4回以上届くのでお得です。

まずは朝キャリって何?を知りたい方には、朝キャリについて紹介している無料メルマガもございます。

どんなメンバーが活動しているかは、月間1300万PVの朝のポータルサイト、朝時間.jpでメンバーがリレー連載していますので気になる方はぜひお読みください。


おはようございます!
池田千恵です。

今回は
発信のテーマが定まらず、
誰に向かって何を伝えれば
いいかわからなくなったときの
分析法

をお知らせします。

今日の話は池田千恵主宰
コミュニティ朝キャリ
提唱している、
理想のキャリア形成
5つのステップのうちの
「2.方向性の仮説を立てる」
をメインのテーマでお届けします。


今日の話はこんな気持ちを持つ方にオススメです


今日の話は
こんな気持ちを持つ方に
オススメです。

発信を始めたり続けたりしているが、反応があまりなく、これを続けていていいのか不安になることがある

伝えたい対象がまだしっかり定まっていないので、テーマがあっちこっちブレてしまっている自覚がある

そんな方はぜひ
お読みください。

誰かのために役立つ
発信をするために、
まずすべき、お客様を
知る方法
を解説します。


お客様を知ることは、これからもずっと働き続けたい方ならどんなときでもゼッタイに重要


まず、今回の動画は
朝キャリのメンバー
全員に関係がある
話なので、ゼッタイに
読んで欲しいと
思っています。

なぜなら、お客様を
知ることは、これからも
ずっと働き続けたい方なら
どんな時でも重要だからです。

今日の動画のタイトルは
ブログとかnoteなど発信の
話です。

私、書いてないし、
まだ副業始めてないし、
自分にはまだお客様が
いないし、といって、
関係ないと思わないことです。

今の仕事で
新しいサービスを
企画したり、部署内で
新しいプロジェクトを
推進したり、新しいものでは
なくても、何か困り事が
あって、問題解決する時に
役立つ、ビジネス全体に
通じる商品開発、事業開発の
考え方です。

このポイントを知っておけば、
今の会社で評価され、
商品開発もできるようになり、
新規事業開発なども
できるようになります。

朝キャリ発信部のTさんのnoteがプチバズりました


先日、朝キャリ発信部の
Tさんのnoteが
プチバズリを起こしました。

Tさんは、お子さんを、
お家にいながら
留学経験なしに
バイリンガルレベルの
英語を習得させるための
方法を発信中です。

Tさんから
次のような報告を受けました。

先週のことですが、半年前に書いた記事にアクセスが集まり(5000PV)、フォローが一気に100人も増えました。

この現象は数時間でパッタリとまりました。

新しいフォロワーの方はnoteの新規ユーザーばかりです。

何かの拍子で、登録ページに私の記事のリンクが表示されたのかな?と推測しています。こんなこともあるんですね

反応があったときこそ、お客様を知るチャンス


そこで、
「いやいやいや!
こんなこともあるんですね、
どころじゃない話ですよ、
そのまま流さないでください!」
と私は思いました。

反応があった時こそ、
お客様を知るチャンス

なんですよね。

noteの無料版では
総アクセス数と
コメント数、スキの数は
確認できます。

ただ、どのサイト経由かとか、
どのキーワードで検索したか
などの詳しいアクセス
解析はできなくなってるん
ですよね。

なので、ちょっと
わかんないなー、これ
謎だなーみたいな感じだと
思うんですが、それでも
できることって
色々あるんです。

なんかすごかったな、とか、
ありがたいな、こんなことも
あるんだな、みたいな感じで
終わらせないことが
めちゃくちゃ大事
です。

ちなみに私も、
2ヶ月に1度、文喫さんで
イベントをしていますが、
お会いした方、お話しした方には
必ず、「なんでこのイベントを
知りましたか?」を聞いています。

なぜ私を知ってくれたかと
いうことろに、きっかけとか、
お客様の悩みとががある
ことが多いので、
絶対に聞くことが
大事なんです。

繰り返しになりますが、ビジネスは困りごとの解決


繰り返しになりますが、
ビジネスは困りごとの解決です。

Tさんのその記事が、
ある特定の方の
困り事にクリーンヒット
したということなんですよね。

つまり、この
クリーンヒットした
方々の悩みを深く知って、
Tさんの必殺技で、

「え、この人なんで
こんなところまで分かる?
この商品は私のためのものだ!
もうこれは買わなきゃ!」
みたいな感じに
思ってもらえる
サービスを作ればいい

いうことがわかります。

助けたい相手を
深く知る、またとない
チャンスなんです。

限られた情報しかなくても、読者を知ることはできる


まあ、そうは言っても
これしか情報がなくて、
アクセス数が上がって、
noteの登録者数が
100人増えたというだけで、
どうやって調べるの?

という話ですが、
限られた情報しか
なくても、読者を
知ることはできます。

例えばこのようなことを
しました。

ここから先は

4,913字 / 11画像

¥ 500

サポートありがとうございます!日々の創作活動に使わせていただきます。