マガジンのカバー画像

育休キャラバン 〜キャンピングカーで子連れ日本一周放浪の旅〜

45
2019年夏。家族4人、育休取って日本一周の旅路へ。0歳児と6歳児を連れて、キャンピングカーに乗って。家族の濃密な時間を、のんびり記録していきます。
運営しているクリエイター

#キャンピングカー

旅の結論、「もっと家族で冒険しよう」。かけがえのない思い出たちとともに進んだ帰路…

帰ろう。 屋久島で私たちは、そう決意しました。息子の命と向き合い原点にかえり、その原因が…

命に、出会いに、ありがとう。奇跡に包まれた屋久島時間。【8月26日〜29日 鹿児島県…

旅もいよいよ終わりが見えてきた。今回の日本一周、沖縄は行かずに最南端の地として選んだのが…

「帰りたいな…」娘の心と向き合って。最短距離の九州南下【8月23日〜25日 大分県大…

四国をぐるりと巡り、いよいよ今日から九州入り。本当は広島や島根、山口を巡ってから九州へ、…

最後の清流と、エメラルドグリーンの海と。自然がくれた家族時間、四国の“端っこ”旅…

神山をあとにした私たち、実は少し、体調を崩してしまった。主人はおなかが痛く、息子は微熱。…

人々の生き様が織りなすまちの空気に魅せられて。川とアートと人と。神山時間【8月16…

100日間日本一周の旅も、もう3/4を過ぎた。長い岡山滞在を経てようやく、本当にようやくの四国…

実家でのんびり…しすぎた?病気の連鎖、そして台風。思わぬ長期滞在の巻【岡山県玉野…

鳥取県智頭町を出発して、南へ。今日の目的地は岡山県玉野市。主人の実家を訪れることにしてい…

100日間の旅を言語化してみて感じたこと。【コラム書きました】

100日間の旅から戻って約3ヶ月。 すっかり茅ヶ崎での日常を取り戻しています。 旅に慣れるのも早かったけど、日常に戻るのもあっという間。人って本当に順応性のある生き物だなぁ、と感じます。 このブログも鳥取で止まってしまっていて、更新がすっかり滞ってしまいました。ずっと気にしています。年内には絶対完結すると心に誓っています。 でも、日々の仕事と家族の暮らしに夢中な自分もいて、後回しに。そんな自分に敢えてムチを打たずに、今は心惹かれるものに取り組んでいたいな、などとゆるく考

“風景をつくっていることを実感できる”営みの現場へ。西粟倉「ようび」のものづくり…

娘が戻り、ふたたび4人での旅路が始まった。気がつけば旅ももう後半で、残すは中国・四国、九…

訳あって、家族別行動。娘がくれた、“がんばらない”時間【7月31日〜8月3日 京都府京…

7月31日、娘旅立ちの朝。7月最後の朝は、ドキドキの目覚め。今日は娘が3泊4日のサマーキャンプ…

“自分の手でつくる”という豊かさを体感。「オークヴィレッジ」と「森の自然学校」、…

軽井沢をあとにし、夜には山深い「道の駅風穴の里」へ。到着時はキャンピングカーの中に雨音が…

学校をつくっているというより、人の流れが生まれるように動いている。開校まで半年、…

長野県で今回、私がどうしても訪れたかった場所。それは2019年7月現在、設立設置認可申請中の…

蕎麦と忍者と温泉と、そして。信州行き当たりばったり【7月21日〜24日 長野県長野市〜…

ものづくり魂に魅せられた新潟を出発し、今度は長野方面へ。長野はいくつか約束があって、まず…

消費、消耗し続ける暮らしよりも、つくり、あたため、つないでいく暮らしがいい。もの…

この旅で最大のピンチとなった1日を越えて、新潟市から予定より1日遅れで向かったのは、三条市…

慣れた頃が一番怖かった…。本州初日、新潟の教訓【北海道小樽市〜新潟県新潟市 7月18日〜19日】

気に入りすぎて4週間にも及んだ北海道滞在も、ラスト・デイ。夕方には小樽からフェリーに乗り込む。思い出があれこれ頭を巡るなか、昨夜は札幌から余市へ移動し、今朝も道の駅で目覚めた。日差しが眩しい。涼しかった北海道も、最後には真夏を思わせる太陽と出会うことになるとは。 そして今日の朝ごはんは特別。昨日、パーマカルチャー研究所の三栗さんファミリーからいただいた、烏骨鶏の卵と梅干し、山わさびの佃煮をいただく。産みたて卵の卵かけご飯は、まさに至福の味わい。梅干しと山わさびも添えて、ご飯