見出し画像

noteがきっかけで家に眠ってたお宝が目覚めた話

このところ、こちらのハタモトさんの記事を拝読して、一眼レフカメラに付ける「オールドレンズ」の存在が気になっていました。オールドレンズとは、フィルムカメラの時代に作られた古いレンズです。

時々見かける、ボケたところの光がまるまるまるまる、となっている素敵な写真は、「オールドレンズ」で撮られているのか、知らなかった。オールドレンズ、風情があっていいなぁ、と思いながら拝見していました。

そして、それとは別にもうひとつ気になっていたのがこちらの記事。以前「#パクチー栽培」のタグを辿って訪問して以来フォローさせて頂いているsoundsurferさんの記事で、パクチーの可愛いお花の写真が載っています。

私は今家で、初めてパクチーを育てています。この記事のお写真を拝見して、パクチーの花って可愛いなぁ、楽しみだなぁ、と思っていました。

………で。

先日、上記の二つ、「オールドレンズいいなぁ」「パクチーの花可愛いなぁ」が、私の中で突然結びつきました。

ていうか!うちにオールドレンズあるやん!

父の遺したレンズです。

画像1

レンズに刻印されている「Super-Takumar」という名前で検索してみたところ、昔かなり売れたメジャーなレンズでした。3本もある(35mm、50mm、135mm)。お父さんありがとう。使います。

ちなみにカメラは「ASAHI PENTAX SP」という機種で、こちらも、かつて世界中で400万台以上を売り上げたベストセラーのようです。

ハタモトさんによると、オールドレンズはミラーレス一眼のデジカメに繋ぐのがオススメとのこと。そこで、自分が持ってるデジカメに繋ぐためのアダプターをネットで調べて注文したら翌日にはもう届きました。あっけない。

さっそく繋いでみました。簡単!

画像2

デジカメを、デジカメが認識できないレンズを付けてる時でもシャッターを押させてくれる設定[レンズ無しレリーズ:ON]に変更して……

画像3

記念すべき1枚目。レンズキャップを撮ってみました。

あと、父のフィルターの中にクローズアップレンズが4枚あったので……

画像4

(革のケースに入っとる!格好いい!)

試しに全部かましてみました。

画像5

で、手近なペンを撮ってみたところ……

画像6

めっちゃ寄れる!

これでもう、パクチーいつでも咲いてくれていいよ。楽しみ。

それにしても。

noteで、遠くにお住まいの方々の記事からヒントを頂いて、自分が10年前に買ったデジカメに、父がおそらく'60年代に買ったレンズを繋いで、これから咲くであろうパクチーの花を撮る。なんか凄い。時空を超えてる。

お花の写真が撮れたら載せるのでよかったら見てやってください。

お読みくださってありがとうございます!