見出し画像

人を選んででも最高の人たちと歩いていきたい

「付き合う人を選ぶ」というとなんだか、とても偉そうな表現なんだけど、ぼくは人を選んで生きていきたいな、と思う。

人生80年として、人が一生で出会う人の数は、
・何らかの接点を持つ人 30,000人
・同じ学校や職場、近所の人 3,000人
・親しく会話を持つ人 300人
・友人と呼べる人 30人
・親友と呼べる人 3人  らしい。

これがどれほどの信憑性があるかはわからないし、SNS時代の今はそれぞれ2倍ぐらいいるような気もする。ただ、接点を持つだけで数万という人に僕たちは出会っていくことになる。

ハッピーに生きるにはどうしたら良いか。

ぼくは人生の目的は「ハッピーに生きること」それに尽きると思う。友人づきあいも、恋人や家族も、仕事も。さらには食べるものや手に取るものまで、これらはあくまで手段であって、目的はハッピーでいるためでしかないよなあと思う。

そう考えると、ハッピーになるために服を選ぶように、ハッピーになるために食べるものを選ぶように、ハッピーになるために友人は選んでいかないといけない。

「嫌な人とも付き合っていくのが人生だ」

そんなお叱りを受けそうだけれど、大変申し訳ないがそんなにぼくに時間はない。人生80年あると考えると、この一年は我慢の一年かな、と考えることもあるけれど、20歳の1年は一度きりだし、26歳の一年も一度きりだ。

嫌いな野菜を先に食べて、お腹いっぱいになって、好きなものを食べられないなんて僕はごめんだ。好きなものだけでお腹いっぱいになるなら、それに越したことはない。

コミュニティを転々としてみる。

昔から一つのコミュニティにずっといることが苦手だった。

新しいコミュニティに入り、新しい人と出会い、自分がハッピーになれる人が見つかれば、その人との繋がりは持ったまま次のコミュニティに顔を出す。

そうすると、前のコミュニティからは「関係を切った」と言われる。

ごめんなさい、そんなネガティブな感情で切ってるわけではなくて、自分のハッピーになれる人たちを選んでるんです。

最近では、オンラインコミュニティで「#旅と写真と文章と」「.colony(ドットコロニー)」というコミュニティに入っている。

ここ最近コミュニティを転々としてきたなかでは、非常に居心地がよい。

精神衛生的に最近は非常に健康的な気分になっている(気がする)。

▶︎孤独は体に悪い。その理由が科学的に証明される-huffingtonpost.jp

どこかの研究でも、結果が出ているようで、

これまでの研究から、愛する人たちに囲まれて暮らすことは、健康に良い影響を与え認知機能低下を防ぐことがわかっている。一方で孤独は高血圧や炎症を起こすリスクを高め、免疫力の低下を引き起こす可能性がある。

ということらしい。自分に合わないコミュニティにいると、どうしてもコミュニティ内での孤独を感じやすいので、精神衛生的にも良くない。

こうして自分の居心地のいい環境を探していると、居心地の良い人もふと現れるもので、マネージャーをさせてもらっている古性のちさんがまさにそれだった。(マネージャーをするまで1,2回しか会ってない。)

「人を選ぶ」ということ。

今のコミュニティでも、リアルな他のコミュニティでもいろんな人と出会うけれど、やっぱり「人を選んで生きてきていな」と思う。

厳選した自分史上最高の人たちと人生歩いていきたい!!!


サポートいただけると嬉しさで写真をいっぱいお見せする性格ですっ