見出し画像

オレオ15枚

最近よく思うことがある。
でもそれを言葉にしたりSNSに発信したりしたらこいつ何言っとるん?とか思われそうなのでフォロワーさんの少ないこちらのアプリにひっそり書き込みます。

結論から言うと
十人十色ってこと。
言ってみたけど詳しく分からんから調べます。
うんうん。なるほど
(バカな俺でもgoogleには分かりやすく書いてありました。)
まー思ったことは人それぞれ性格も価値観も違うってこと。(いや、当たり前)
でもこの当たり前に気付くのが遅かった。

もし読者のあなたがスターウォーズの世界におるとしたらジェダイかストームトルーパーどっちになりたいですか?
※ジェダイ:ライトセーバー持った人達
 ストームトルーパー:めっちゃおる白い人達
まぁ好んで白い雑魚キャラ選ぶ人はおらんよね(家の水槽にストームトルーパー入れてます)
誰だってそれぞれライトセーバーの色違って姿形も違うジェダイになりたいよね。
でもストームトルーパーにも良いところはある。目立たんし悪さしてもばれん。つまみ食いしてもばれん。
でも俺は前者を選ぶ。
(調子乗って前者とか使ってみてますけど)

先日友達が女の子に就職していない人とは付き合えない。と言われたそうです。
友達はニートになりたいわけではなく目指すものがあったうえでの卒業後に1年のギャップを空けるというものだった。
自分はそれを聞いてその女の子はもういいやろと言っておいた。
自分が女なら就きたくもない職について人生に幸福を感じず生きている人と一生を共に過ごすよりも自分が好きなものに向かって一生懸命でハッピーな人の側におりたいと思う。
(うん。自分を女とした必要はない。)

でもやっぱり生きていく上でお金は大切やと思う。そのためには働かんなん。だから挑戦なんてしとる暇はない。って言われるかもしれん。
その考えにはSTOPをして頂きたい。
2ヶ月南米におって残り1ヶ月半ってところで手持ち金3万になりました。でもまだ生きてます。まじで死ぬかと思った。それは100回思った。
例:1日の食事がオレオ15枚と1リットルの水

でも生きとった。
この旅から生きてりゃなんとかなる。
っていうめっちゃヘラヘラな考えができました。笑
広告:note中南米縦断編読んでね。

幸い自分の周りには色んな人がいます。ファッション好きな人、教員を目指す人、お酒大好きな人、サッカー好きな人×300人
これも当たり前のことやけど自分の好きなことをしとる時って1番楽しいよね。
大学生の間にしたいことをしなさい。って言う人もおるけど俺は
生きとる間にしたいことしなさい。でいいと思う。

うん。待って、、
めっちゃいいこと言ったやん。
もう1回言います。
生きとる間にしたいことしない。
(うん。待って、、の部分から恥ずかしくなってきた)

俺は周りの目を気にせず自分のしたいことをするのが大切やと思う。

何言いたいか忘れたし終わります。