見出し画像

目標は完了形で

年始の箱根駅伝で優勝した青山学院大学

大会前の年末に原監督が

「史上最強軍団が誕生します!」と宣言していたそうです🏃‍♂️

そしてその言葉通り

大会新記録で見事に優勝

史上最強軍団が誕生しました✨

そう、目標を立てる時は

「○○できるようになる」ではなくて

「○○できた」って

もう目標が叶ったという【完了形】で書くと良いそうです

知らなかった〜😅

私も今年の目標からこの手法を使ってみたんだけど

気分が全然違う♡

なんだかもう既に目標が叶った様な気がして

もしくは

絶対叶えられる気がして

そのためにやるべき事が見えて

完了形で書いたからには叶えなきゃいけない気がして

俄然やる気が出ました!!

もちろん努力しないといけないんだけどね✨

原監督が言っていた事もう一つ

「現状と目標の間に課題がある

やるべき事が見えているからそれをやるだけ」

目標は立てた次は

そこへ辿り着くために現状を見極めて

やるべき事をリストアップ☝️

そしてもう一つポイント
《 期限を決めること 》
いつまでにやるか期限を決めることで
より目標が明確になります✨

目標はね

『叶うと力がついたと感じ次も頑張れる』

いきなり手の届かない様な大きな物ではなくて

小さいことからコツコツと

小さい成功体験を積み重ねながら

大きな目標に向かいましょう♪

私が今すぐ叶えなければならない

小さな目標は「プチダイエット」😆

冬の寒さで運動不足

ついでに子どもの冬休みに便乗し

毎日ジャンクフード食べすぎ史上最高の体重に😱

怖くて乗るのを避けていた体重計

意を決して計ってみたら…

見たことない数字に飛び降りました🤣

まずは「つまみ食いやめます!」

頑張るぞ〜💪

みなさんの小さな目標何ですか?

イクラニのウクレレレッスンでは

毎月1曲レッスンをベースに

年に2回ほど大きな舞台で演奏しています

(ここ2年はリアル開催できていませんが)

普段のレッスンで小さな成功体験を積み重ねて

大きな舞台で最高の成功体験を味わう✨✨

目標があるから頑張れるんですよね♪

そんな『イクラニ』ってどんなお教室?

気になった方はホームページをご覧ください

本日もお読みくださりありがとうございました

⁡MAHALO♡MASUMI

サポートいただけたら、とっても嬉しいです!Mahalo♡