見出し画像

五元素マークについて

もりむらのトレードマークである、このマークですが
これは、2002年に脳裏に突然浮かんだ画像を描写したものです。
私のマークとして、サイトやnote、SNSなどで使用しております。

私の日記から、出来た当時のものが出てきたので引用します。

2002/1/14の早朝に夢の中に出てきたマーク。
厳密には、夢から目覚めて完全に覚醒するまでの
ぼんやりとした状態の中で、目蓋の裏に浮かんだマークです。
Macで作ってみました。

誕生・2002/1/14 早朝

大体、こんなんでした。実際は、目蓋の闇に、
マークのみが白抜きで浮かんでいたのですが。
(外側の●はありませんでした。)

友人Aに見せたら
「宇宙人みたい……」だそうで。
そういや、私もこれが目蓋に浮かんだ時、
まるで人が踊っているように見えました。
あと、蝶のように、まず4つが左右に張り出してきて、
上から5本目が出てくる、といった動画のような動きをしていたり。

中心には「★」マークが
入っていますが、実際はそれはありませんでした。
ただ、マークを作っていた時に、引いていたガイドラインが
偶然この★マークを描いたのです。それを見たとき、
これもこのマークに組み込もうと思いました。

はてさて、これはなんなんでしょうね。

占星術の松村先生に見て頂いたら、
これは、私の下意識に訴えかけるマークで、
5元素を均等に発達させなさいよ、という意味ではないかと。


五元素マーク誕生のチャート

時間は仮ですが、当時のチャートを出してみました。
山羊座の新月直後ですね。
太陽のサビアンは「女子修道院に入る女性」

世俗的でない目的のために、社会や世俗を捨て、目的に一心に集中する、という意味のシンボル。
確かにその通りになってるかも…

考えてみれば、このマークが生まれてすでに22年も経過しているのですね。
時のたつのは速いものです…

このマークにふさわしい人間を目指して頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?