見出し画像

悠遊卡(EasyCard) 悠遊カードが突然壊れた時の対処(2)

これは、(1)の補足記事です。

■ これ書いてる人
英語がさっぱりダメなので、全部中国語でやり取りしてました。
中国語は初学者で、文法も滅茶苦茶、語彙も少ない人なので参考程度にしてください。

■ 残高が少額だったら
移動時間とか電車賃を考えると、諦めて新しいカードを近場で買ってしまえば良いと思います。

■ 台湾人の友達のアドバイス
外国人はカードに住所紐づけとかしてないから、落としたりしたら
お手上げだから、あまり沢山チャージしないでね。と言われた。
確かに、悠遊卡公式にも現金落としたのと同じだから、保証できないよって書いてます。

■壊れてるか捷運のサービス窓口で調べてもらった
捷運動物園駅のサービス窓口で、突然カードダメになったって言って調べてもらった時、住所は?と聞かれました。
住所ないです。日本人で、旅行客なのでホテルに泊まってると答えました。
現地で働いてる人と思われたのかも?

■ 普通にカードが不要になった場合
退卡
悠遊卡客服中心
悠遊卡委託服務中心
台北捷運各車站
桃園捷運各車站

各駅のサービスカウンターで返せるって書いてますし、実際、悠遊卡が出来てすぐの頃に1枚カード返却したことあります。
でも、今回は壊れたから?市政府駅へ行ってくれと言われた。

■ 事前にスマホアプリにカード登録しておこう!

Google Play

Apple Store

こんな感じで、残額や利用履歴が見れます。
また、払い戻しの時も、最後の残額の確認にも使えます。
私は実際、これで確認しました。

■ 悠遊カードのサービスカウンターの案内

悠遊卡股份有限公司客服中心
捷運の動物園駅窓口の駅員さんに渡された紙です。
これを貰うまで、どうすれば良いのか分らなかった。

■ 壊れた当日使用していた
実は、市政府のサービスカウンターに2回行きました。
上記の紙を貰って直ぐに行ったのですが、今日使った?と聞かれて
今日、ファミマで、おにぎりと黑松沙士買った時使ったと答えたら
今日は、払い戻し出来ないので、明日の正午以降に来てくださいと言われました。
(恐らく前日の残額がシステム上確定してないからではないか?とか勝手に思ってます)
(翌日は平日だったので、サービスカウンターが開くのは正午です)

翌日、昼過ぎに行きました。
昨日、ここのサービスカウンターでカード壊れたと言たら、今日(昨日)使ったか?と聞かれて、使ったと答えたら、今日は返金できないので、明日の正午以降にここに来てくれと言われたので、今日来ました。
と説明したら、分かりました。ちょっと待ってね!と言われて、残額調べて直ぐに返金されました。

■ 何故、突然壊れちゃったか?
市政府のサービスカウンターで、カード内に入ってるICチップの実物を見せてもらいましたが、nano simカードの1/4ぐらいの小さいものでした。

それが、カードの端の方に入ってるから注意してね。と教えられました。
このあたり~て、お姉さんが指差して教えてくれた。

多分、定期入れのようなカード入れに入れて、尻ポケットに入れていたので
座った時などに、ペシッ!と壊れてしまったのではないかと思います。
(同じ扱いしていて、PASMOで壊れたことはない)
日本のICカードは割と、カードの中央の方に入ってますよね。

■ 以下は、ただのトラブル思い出日記
突然壊れて焦りました( > _ < )

木刪公園の前から動物園行きのバス乗車時にタッチしたら反応しない!?
あれ!? と焦って何度もタッチしてたら、運転手さんが、前の機械で試して見ろっていうので、前に行って、タッチしたけれどやはりダメ(泣)
お前何のカード使ってるんだよって言われたので、悠遊卡を見せたら運転手さんも、手に取ってタッチしてみたけれど反応しないので、変だなって顔して返してくれました。

その後、何か早口で言われたけど、聞き取れなかったので、オロオロしてたら、乗り合わせてた、お姉さんが確か英語で Japanese?とか話しかけてくれたので話してみると「発車するから、はよ座れや!」と運転手さんが言ってたようでした。

俺の中国語ダメダメだけど、英語もっとダメなんで^^;
と挨拶して、ついさっき、ファミマでおにぎりと黑松沙士を買った時に使えたのに!?とか話してて、お姉さんも、え?さっき使えたのに?と不思議がってました。

上下車収費(乗り降り時タッチ必要)のバスだったので、降りる時もタッチしたけど、やっぱり何も反応しないので、困ったなぁと思ったら、バスの運転手さんが
「OK OK!! ByeBye さよなら」(原文ママ)と言ってくれたので
「不好意思,謝謝!!」とお礼を言って下車しました。

どうやら、無料で木刪公園から台北市立動物園まで乗せてくれたみたいです(´・ω・`)

やはり台北市立動物園入場時も、タッチで反応しないので、これは壊れたなと確信しました。

動物園でパンダとか見た後、捷運の動物園駅の窓口の駅員さんにやっぱり死んでるのを確認してもらって、前述の悠遊カードの市政府窓口の案内を貰いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?