カラオケに行ったけど歌いたくないときのかわし方

こんばんわ。
けんちんです。

さっそくですが、カラオケって知ってます?
そうマイクを持って楽しく歌う場所です。

大学とか社会人の飲み会で何かと行く機会の多い場所ではないでしょうか?

はっきりいいますが、

歌うのが苦手な人にとって拷問部屋ですよね!!

僕も高校時代にカラオケに行って、歌うのが下手すぎて3年間ずっといじられ続けました。
僕が歌っている動画を毎週のようにいろんなところで流され続けていました。
当時、ツイッターがもっと流行っていたらかなりバズっていたと思います。
ある意味、思い出の深い場所であります。

みなさんの中にも歌うのが苦手で、行くのが嫌は人もいるのではないでしょうか?


「付き合いでいったけどマイク回さないでー。」
「携帯さわっていたい。でもそんなことしてたら嫌われる・・・」
そんなことを何度思ったか・・・

今日はそんな僕が

「カラオケに行ったけど歌いたくない。」
「下手だけどどうにかやりすごしたい。」
そんなときに使える方法を考えましたので紹介したいと思います。

①「今日は盛り上げに徹するんで、じゃんじゃん歌ってください。」

これは使えます。なんだったら、曲を入れる機械を使ってその方の持ち曲でも入れちゃってください。曲を入れたらタンバリンをもって振り回すふりでもしちゃえばやり過ごせるでしょう。

②「カラオケってどうやるんですか?これってどう使うんですか?」

わかりやすく言うとバカのふりですね。機械の使い方も知らない、なんだったらマイクの使い方もわからない。マイクを逆にもってしまえば、笑いも取れて一件落着なのでは。

③懐かしい曲のトークをして歌ってもらう

「青春アミーゴ、なつかしいですよね。ぼく歌いたいんですけどあんまり覚えてなくて・・・よかったら歌ってくれませんか?」

みんなが知ってる曲とかならトークも盛り上がりますよね。
そのときのドラマの話とか。歌いたいんですけど、歌えないことを伝えて歌ってもらってしまいましょう。もしかしたらサビとか歌うことになるかもしれないけど、一緒に歌うことになるから少しはいいかも。

④踊る

歌いながら踊るって難しいです。アイドルってすごい。
ダンスのある曲を入れて、ダンスメインで行っちゃいましょう。
歌は歌ってもらったり、「ダンスに集中したいんであんま歌えないです。」みたいな感じでやり過ごして。
僕は「行くぜっ!怪盗少女」(ももクロ。)でやり過ごしていました。
個人的には「女々しくて」が簡単で踊りやすいです。

⑤ワンフレーズずつ歌う

有名な曲をワンフレーズずつ歌ってマイクを回していく。「さび以外知らない。」って人が意外に多くてあんまり気にならないし、盛り上がります。

いかがでしたでしょうか。これで皆さんもカラオケでうまくやり過ごしてくださいね。

育毛ツイッターやってます。よかったらフォローして応援してください。皆さんの応援が僕の髪の毛の生命力になるはずです。https://twitter.com/husa2kenchan