ピカゼク

[エクストラ]ピカチュウ&ゼクロムGXデッキ[シティリーグ2ベスト8構築]

鉄は熱いうちに打て

 と、身内に言われたので記事にすることになりました。エクストラのデッキレシピにどれくらいの需要があるかわかりませんが、関東エクストラの環境を席巻していたマッシダスト(その他、闘デッキ)環境の中で勝ち上がった構築ではあるので、それなりに強いと思います(血を吐きながら組んだので......)。

目次
1:当日のマッチアップ
2:環境読み
3:レシピの調整について
4:各デッキへの立ち回り、意識していたこと
5:当日の試合動向(覚えている範囲で)

 3章以降は有料とさせていただきます、もし興味があれば最後まで読んでいただければ幸いです。

1:マッチアップ

1戦目:ゲッコウガ&ゾロアークGX+ダークライGX後○
2戦目:マッシダスト後○
3戦目:ロンゾロ先×
4戦目:マッシレジロック後○
5戦目:ハンデスサナニンフ後○
7位4-1
決勝1:セレバナ先×

 エクストラは先行が圧倒的に有利と言われていますが、なぜか先行で負けて後攻で勝ってますね。回ったら勝ちってことですね。
 1戦目と3戦目は事故ってます。1戦目は1時間ぐらいお酒が飲めそうなレベルで不思議な試合をしたのですが、詳しいことは5章で書きます。なぜ勝てたか、なぜ負けたかなど、自分でも振り返ります。

2:環境読み

 サン&ムーンレギュレーションになって以降、スタンダードレギュレーションでしかポケモンカードをしてこなかったため、エクストラの知識は全くないところから始まりました。

第1段階:まずは先人の知恵を得よう
 エクストラの環境を知るための材料として、直近にあったCL新潟大会の上位デッキから知恵を得ることにしました。その前のシティリーグではオーロットが強かったらしいという前知識だけ持って見ていましたが、ゾロアークとレックウザのお祭りであることがわかりました。
 このことから、グッズロックされてもパワーで押し切れるデッキタイプが存在し、グッズロックは厳しめである、と判断しました。また、ゾロアークには強力な妨害カードによるハンデスコンボが存在することから、先行を取ることが最重要事項であるという認識も得ました。
 そして一つ気になったのが、マッシダストの存在でした。ゾロアークやレックウザに有利が取れることはレシピを見れば理解できたので、おそらく増えるであろうと思いました。

第2段階:とりあえず対戦しよう
 頭で考えていても実践をやらないとわからないので、都内某所で行われていた練習会に参加しました。そこには新潟大会で活躍されていたプレイヤーも参加しており、その時点で来てよかったと思いました。
 そこで得た情報は、

・思ったよりオカルトマニアは宣言されない
・ピカゼクとゲコゾロが評価されている
・この2デッキとゾロアークGXに対するメタデッキとして闘タイプが注目されている
・マッシダストがえぐい

 この4点です。事実、ピカゼクもゲコゾロもピーピーマックスという最強クラスのエネ加速手段を持ち合わせており、特にゲコゾロに関してはダークパッチ、バトルコンプレッサーからのリザレクションコンボが存在、毒さいみん光線からのデッドエンドGXというインチキ臭く強いギミックが盛り合わせで評価されるのは当然だと感じました。そしてマッシダストはこれらに強いという評価点を持っているほか、GXに対しての鉢巻きやストロングエネ、ビーストエネ、戒めの祠などの打点強化が容易であることから想像以上に強いデッキであることがわかりました(海外勢が好む理由を理解した)。
 この日僕が持ち込んだのは、ズガドーンボルケニオン、ラティラティタッグチームGXミロカロス(エナジーグレイス)、ピカゼクミツルマルマイン(エネエネサンダー)の3つです。この練習会に関しては勝つのが目的ではなく、楽しみつつ周りのメタや構築に関する意識を知ることでしたので、決まれば気持ちがいいデッキを持ち込みました(強ければそのままに詰めるつもりでしたが)。結果としては、勝てるけど負けるという感じでしたので、どれもボツという結論になりました。しかし、この日運命の出会いを果たしていました。フラッシュエネルギーです。

画像1

第3段階:強いデッキで練習しよう
 なにが強いのか大体わかったので、とりあえず肌に合いそうな普通のピカゼクとゲコゾロとレックウザ、あとはメタデッキとしてエルレイドのデッキを組みました。そしてまた都内某所で開催されていた大型練習会に参加しました。今考えれば、エクストラの練習会に2回参加できたのはラッキーでしたね。
 その日はピカゼクで練習を始めて、テンポよく連勝できて気分が良くなっていたのですが、午後からマッシダストが増え始め、手も足も出せずにボロボロにされました。フラッシュエネルギーがあっても引けずに撃沈。気分を変えるためにゲコゾロに握りなおすも、マッシダストに当たると破壊される。エルレイドは今は亡きマツブサがないと妨害の中で毎ターン育てることもできない。心をぽきりと折られました。
 デッキがなくなった......、と途方に暮れていたその夕方、サーナイト&ニンフィアGXがシティリーグで勝ったという報告が飛んできました。これ(サナニンフ)ならマッシダストに勝てるんじゃないかと思い、研究を始めました。フェアリーチャーム雷によるピカゼク対策、ワンダーエネルギーによるゲコゾロのデッドエンドGX対策、アブリボンとフレフワンによる高い盤面維持性能と強力なハンデス性能がある、最強そうなデッキが組みあがりました。

画像2

第4段階:最終的なメタ読み
・サーナイト&ニンフィアGX
・ピカチュウ&ゼクロムGX
・ゲッコウガ&ゾロアークGX
・レックウザGX
・ゾロアークGX
・マッシブーン+ダストダス
 これらが環境の大半を占め、これらに勝てれば問題ないという結論に至り、このうちマッシダストが1番の使用率になるだろうと予想しました。そして、勝てるのはサーナイト&ニンフィアGXであると思いました。

第5段階:最終決定
 練習を始めると、気づくことがありました。意外とみんな互角の勝負になるということです。つまり、相手に上振れられたり、サナニンフ側がちょっと下振れたりすると普通に試合を落とすということです。一番驚いたのがレックウザに負けたことです。自分の中でまたデッキが消えました。そこで原点に立ち返り、一番回していて気分が良い、ピカゼクを握ることにしました。ピカゼクに決定した経緯については次の章で書きます。

※2020/10/28追記
以下、有料部分でしたが無料に変更し公開いたします

3:レシピの調整について

 ピカゼクでフラッシュエネを採用してマッシダストに勝てない理由は引けないこと。なら増やせばどうか。サンダーだけではマッシブーンをワンパンできなくてつらい。ならばマーシャドーを入れたらどうか。
 これらの考察の結果、その他もろもろの練習と調整の末、ピカゼクが広く高い勝率を残せることになったため、ピカゼクを握ることになりました。

当日使ったレシピ

画像3

ピカチュウ&ゼクロムGX3
 デッキの中心カード。2枚使うので3枚採用。1発目の技はよほどのことがない限りフルドライブから入り、ベンチのピカゼクに3エネを加速します。後述するスクランブルスイッチがあるので、盤面にエネルギーを維持するのが大切になります。サイドを取りすぎるとNで辛い思いをするので、基本的にタッグボルトGXは締めに使います。

ゼラオラGX1
 足回りを良くするためのカード。ゲコゾロのダークライEX(BW)と同じイメージです。技は使いません。使ってる試合は辛い試合です。

サンダー1
 マッシダスト戦で重宝するカード。迷走してるときは2枚入ってましたが、サンダーに使ってあげるエレキパワーは多くないので2は要らない。ゾロアを狩れたり、削りを入れたりするので便利でした(偶発的にレックウザGXをワンパンすることがある)。

マーシャドー1
 これがないとマッシダストに勝てない。有ると無いとでは勝率が雲泥の差です。雷タイプが見えると息をするようにマッシブーンが出てくるので、レッドナックルで倒します。その返しで倒れる可能性は、ちからの鉢巻きビーストエネディアンシー◇込みスレッジハンマー100ダメージしかありませんので、よほどのことがなければサイドを2枚先行できますし、倒されるときはリソースの無駄遣いをさせているので強いです。また、スカイフィールド、パラレルシティ、戒めの祠、ワンダーラビリンス◇など、強力なスタジアムがあるエクストラでは特性のリセットホール優秀でした。

カプ・コケコ◇1
 ルールなので1枚採用。特性で2エネ加速できるのは破格の性能です。スクランブルスイッチのおかげで実質1体に2エネ加速なのが偉い。

デデンネGX2
 電磁レーダーとの相性が良く、一気に展開できるようになるカード。デンジから繋がって安定した展開ができます。最初と最後に1回ずつ使うので2枚。なお、1ターンに1枚しか使えないので3は邪魔な模様。

シェイミEX1
 エレキパワーや1枚差しのカードの使い方で勝敗が左右されるので、手札を切らずにドローできるデデンネGXとして採用。デデンネGXと合わせて大量にドローできるのも強く、デデンネGXと違ってマッシブーンにワンパンされないのが偉い(ここ重要)。

ハイパーボール2・電磁レーダー2・ネストボール2
 最初はデデンネでしか回す気がなかったので電磁レーダー4枚でした。しかし、カプ・コケコ◇やサンダーに触れないのが不便すぎて電磁レーダー3枚、ネストボール3枚に変更してかなり回るようになる。その後シェイミEXを採用することになったので、1枚ずつハイパーボールへ変更した。結果的にハイパーボールのお陰で盤面展開がよりしやすくなった。

バトルサーチャー4
 特に理由がなければ4枚入れるカード。ただこのデッキはかなり雑に手札を捨てて引きに行くことがあるので、ダストの存在を考えると一長一短なカード。最後まで4枚目をあなぬけのひもにするか悩んだ枠でもある。

ピーピーマックス4
 最強エネ加速カード。後手から殴るならこれがないと始まらない。最初はダスト警戒で、要所でエネ加速できれば全然強かったので少なめの採用でしたが、レックウザGXに速度負けしてボロボロにされたので4枚にしました。

エレキパワー4
 壊れカード。ダスト警戒で3枚にして回してたこともある。でも闘魂のまわしをつけたタッグチームGXを上から叩き壊すのが快感のため、やっぱり4枚が正義だった。4枚ないとプラターヌとデデンネGXで展開できなくなることがあるので保険の意味もある。

フィールドブロアー1
 このデッキの重要ピン挿し3兄弟の長男。かるいしを剥がしてダストオキシンを解除、サナニンフのチャーム雷を剥がして技を通す、闘魂のまわしを剥がして要求値を下げる、きあいのタスキを剥がして闘タイプ1体を2回行動させない、パラレルシティを剥がす、など、とにかくこの一枚の仕事量は凄まじい。0枚はあり得ない。

マルチつけかえ1
 このデッキの重要ピン挿し3兄弟の次男。立ち回りを楽にしてくれるカード。最初はエネルギーつけかえを採用していたが、フラッシュエネルギーが動かせずに苦労したことがあったため、使い方は若干シビアになるものの、どうせバトル場にしか動かす場面ないやろって言いながらこのカードになった。事実、その通りだった。

スクランブルスイッチ1
 このデッキの重要ピン挿し3兄弟の三男。エーススペック枠。条件達成タッグボルトGXを宣言するために欠かせないカード。これがあるのとないのでは成功率が段違いに違う。初手の動きを助けてくれることもある。もしくはタッグボルトGXを宣言した後に3エネを別のピカゼクに逃がして整えるために使う。

こだわりハチマキ2
 闘魂のまわしを採用していたが、+10で倒せるようになるポケモンがほとんどいないため、エレキパワーに頼らざるを得ない。しかもどうせ2パンされる。ならハチマキの方が強い、ということでこれに落ち着いた。事実、これの方が相手の処理速度が断然早いので強かった。

プラターヌ博士3
 最強ドローソース。デンジからの展開もあるが、後述するエリカのおもてなしを採用することと、デッキの枠と相談してこの枚数。4枚あった方が安心できる。

N1
 基本的にサイドを先行して押し切る構築なので、0枚にしたい。でも負けてる時に流せる選択肢がある方が強いので1枚は絶対かなと思う。実はほとんど使わなかった。

エリカのおもてなし1
 ピン挿し三兄弟やエレキパワーを温存しながら引けるカードとして採用。理由としてはシェイミEXと同じ。アクロマでも良い気がするが、それでは引き直しを要求されるため、こっちの方が強い。引いてからエレキパワーを消費すべきかどうか考えられたり、引いてからマルチ付け替えやスクランブルスイッチが打てるようになるのが偉い。

デンジ3
 最初は4枚で、電磁レーダーからのデデンネGXでの展開がテンプレートだったが、マッシダスト相手にほぼ必ずデデンネGXを使うことになるほか、デンジばかり使っているとバトルサーチャーが弱くなるので、減らしてプラターヌとかを増やした経緯がある。ピーピーマックスとフルドライブの関係で、山札の残り枚数との兼ね合いで雷エネルギーをわざと持ってこないことがしばしばある。

グズマ2
 最強カード。本当は3枚欲しかった。

オカルトマニア1
 打てたら打つカード。暇なときに打てると意外と刺さる。夜の行進に当たったら死ぬ気で打つ。サナニンフに入っているであろうフレフワンの特性を止めることでミラクルマジカルGXでハンデスされなくなるほか、回復がしづらくなるので、ある意味対サナニンフのために入れてた節がある。あとは不意に出てくるフーパとかアローラキュウコンなどのGXメタに対して使う。

サンダーマウンテン◇1
 ルールなので1枚のみ採用。入れない理由がない。フルドライブとタッグボルトGXが決めやすくなるのが強い。

エーテルパラダイス保護区2
 相手がうまく割れないと闘魂のまわしと同じ効果、もしくは全員に付与される効果なのでそれ以上の恩恵を得られる。要求値を上げられるのが強い。戒めの祠やサイレントラボ、パラレルシティを割るのが採用理由でもある。

フラッシュエネルギー3
 これがないとマッシダストに勝てない。1枚では引けなくて悲しい思いをしたので、思い切って3枚。ピーピーマックスやフルドライブの対象が減るのは痛いが、それでマッシダストに勝てるならやる。マーシャドーGXで勝とうとしてくる相手にも刺さる。

基本雷エネルギー10
 これが最低値。フルドライブやピーピーマックスを有効的に使える枚数がこれだった。

不採用カード・検討したカード

カプ・コケコGX
 カプ・サンダーGXは強いけど、タッグボルトGXの方が強かった。上手な人が相手で締め以外に宣言すると負ける。トラッシュに行くことが多くて邪魔だった。相手が勝手に警戒してくれるので、カードプールに居てくれることが仕事。

ソーナンス(がまんのかべ)
 実はグラナンスが候補に挙がるぐらいにはソーナンスが強いと思っていた。カプ・テテフGXよりもシェイミEXやデデンネGXで回しているデッキが多かったのでとても刺さる。後は、サナニンフ戦で前出ししてアブリボンの特性を消してグズマを打とうとしていた。軽石を入れる枠がなく、ナンススタートして自分が止まる方が困るのでやめた。

バトルコンプレッサー
 最初は入ってた。初期型でデンジ4枚やピーピーマックス2枚とかでぶん回せたのはこれのお陰。せんじんのまいにつなげやすかったり、プラターヌ、N、オカルトマニア、グズマなどをトラッシュすることで最高にバトルサーチャーが強かった。なお、ダストダスのせいで強欲プレイはできなくなった。

ターゲットホイッスル
 タッグボルトGXで倒す相手を呼び出せるのが強いので初期型には入ってた。なお、使う相手が限定的なのと、なくても勝てること、ダストダスのせいで強欲プレイはできなくなった。

あなぬけのひも
 このカード自体はとても強い。迅雷ゾーンに頼らなくても前に出たりできるので、サンダーが使いやすくなる。サナニンフ戦でこのカードが欲しいと思っていたが、優先順位は61枚目だった。

闘魂のまわし
 HP+40とエーテルパラダイス保護区の合わせ技でワンパンされずらくなるが、フルドライブで誰も倒せない、まわしをつけた相手が倒せない、どのみち2パンされることに変わりないなど、とにかく旨味が薄かった。意味があるのは非GXと戦うときだけで、なくてもマッシダストに勝てるようになったから完全に仕事がなくなった。

クロケア
 手負いのピカゼクをエネルギーごと山札に返すことで、ピカゼク2体によるループができるようになる。非GXに対して使う予定だったが、非GXがマッシダストばかりでそんなことをしている場合ではなかった。

スカイフィールド
 デデンネGXとシェイミEXで回して、あとで割ればこの2枚が消えるので一瞬考えた。考えただけ。ベンチがそんなに並ばないし全部使ったら後半バテる。

パラレルシティ
 スカイフィールドの逆転の発想。デデンネGXをトラッシュする兼いろいろ邪魔できるから考えた。考えただけ。タッグボルトGXの対象がいなくなるだけだった。

4:各デッキへの立ち回り、意識していたこと

・サーナイト&ニンフィアGX
 互角です。こいつが面倒で、スパー用のデッキとの練習では速度で押し切るしかない相手でした。ワンパンチャンスが1回しかなく、最初にサイド1枚をサンダーで取って、その後アブリボンが立つと、あとはサナニンフを突破するしかありません。1度タッグボルトGXで突破してベンチも食べてサイド4枚、残り1枚が遠い相手です。結局のところ、オカルトマニアを打ちながら前を取り、ベンチのサナニンフにもダメージを与えるのが回答だと判断したので、根気よく戦います。一番はアブリボンが立つ前にサイドを2枚取ることです。これができれば、チャーム雷を剥がすためのブロアーさえあれば勝ちです。

・ピカチュウ&ゼクロムGX
 ミラー戦はエネルギーを枯らした方の勝ちです。逆を言えば、盤面のエネさえ管理できれば勝てるマッチです。強いて言うなら、タッグボルトGXで取られるGXポケモンを使わないで盤面が作れれば確実です。カプ・サンダーGXを言ったら負けです。

・ゲッコウガ&ゾロアークGX
 有利マッチです。基本的にはゲコゾロ2体を正面から倒しに行きます。ゲコゾロは回復してこないので、フルドライブで削り、次の番にグズマで後ろに下げてタッグボルトGXによる気絶、サイド6枚取りを狙います。ベンチにデデンネGXやシェイミEXを出してくれたら、まず勝てます。スクランブルスイッチからのタッグボルトGXがいつでも打てるように、盤面に5エネ以上を維持するように意識します。ちなみに、ターゲットホイッスルで楽に勝てる相手はコイツです。

・レックウザGX
 微有利。レック側が本当によく回って240に届けば互角になるけれど、ハチマキ型はレックを生き残らせないのでまず負けない。タッグボルトGXがあるので2回の技宣言でゲームが終わることがしばしば。ハチマキタッグボルトGXで簡単にまわしレックが飛ぶので面白い。

・ゾロアークGX
 有利。先行を取られてレッドカードやオカルトマニアで止まらない限り勝てる。ハチマキ型だと、エレキパワー1枚のフルドライブで倒せるので、これも技2回で終わるゲーム。強いて気をつけるべきは、マッシブーンのスレッジハンマー(フラッシュエネあるけど)、デカグースGXのデカチャンスGX、ルガルガンGXのカウンターゲインデスローグGXです。警戒を怠って6エネを1匹に集めたりすると途端に負けます。メタモン◇がいるうちは安心できません。

・マッシブーン+ダストダス
 基本的に不利マッチ。グッズを切らなくても回せる手札ならマーシャドーとサンダー、フラッシュエネルギーピカゼクでしっかり勝てる。マーシャドーがサイド落ちした場合は、サンダーでヤブクロン狩りをしたりしてごまかしながらマーシャドーを待つ。どっちも落ちたらフラッシュエネを気合で引いて気合でピカゼクを動かすしかない。フラッシュエネが引けない試合は負け。ちなみに使っていいグッズの枚数は9枚までです。あとは、スタジアムは戒めの祠を割るために使うので、プラターヌやデデンネGXを使う時以外は手札に抱えるのが鉄則です。

5:当日の試合動向(覚えている範囲で)

1戦目:ゲッコウガ&ゾロアークGX+ダークライGX後○
 じゃんけん負けて先行を取られます。
 相手はダークライGXスタート、こちらはカプ・コケコ◇スタート。
先1:ネストボールゲコゾロ、バトル場に悪エネ手貼り、パソコン通信プラターヌ博士で展開。ダークパッチでゲコゾロを加速、ハイパーボールからデデンネGXでおかわりドロー。ダークライEXを場に出して終了。
後1:カプ・コケコ◇に雷エネ手張り。終了
先2:ダークライ逃がしてゲコゾロ前、手貼りあくのはどう。(なぜか120ダメージで耐える奇跡)
後2:ドローはグズマ。気休めでダークライEXを呼んで終了。
先3:エリカのおもてなし1枚ドロー。終了。(奇跡)
後3:ドロー、グズマ(お前じゃない!!!)。エネを前に張って終了。
先4:ドロー、終了(ん?)。
後4:ドロー、エネルギー(お前でもない!!!)。エネルギーを貼って、マッハボルト120ダメージ(初めて使った)(アセロラなんて知らない)。
先5:ドロー、終了(お相手失笑)。
後5:ドロー、デンジ(確率変動突入BGM)。電磁レーダーでピカゼクとデデンネGXをサーチ、ピカゼクにハチマキをつけてデデチェンジ、ピーピーマックスと手貼りで2エネピカゼクを作って、ゼラオラGXをベンチに出してマッハボルト、サイド2-0。
先6:トッププラターヌから展開、ミュウにピーピーマックスと手貼りで前に出てきて、始まりの記憶悪の波動でカプ・コケコ◇が仕事を終えて退社。サイド2-1。
後6:デンジでネストボールと雷エネを持ってきて、ネストボールでサンダーを呼び、アサルトサンダーで倒してサイド3-1。
先7:相手は仕方なくゲコゾロを前に出し、エネを加速してまわし込み悪の波動160で気絶、サイド3-2。
後7:手札にエレキパワーがあったので、バトルサーチャーデンジ、雷エネルギーとエレキパワー、ピカゼクにつけて3エネタッグボルト290ダメージでゲームエンド。

2戦目:マッシダスト後○
 じゃんけん負けて先行を取られます。
 相手はマッシブーンスタート、こちらはカプ・コケコ◇スタート。
先1:ネストボールとハイパーボールでマッシブーンとヤブクロンをベンチに置いてプラターヌ博士、ベンチのマッシブーンにストロングエネルギーをつけて終了。
後1:デンジからネストボールでマーシャドーを出し、ピーピーマックスを当ててつける。カプ・コケコ◇に手張り、逃げてレッドナックルで倒す、サイド1-0。
先2:ヤブクロン前でN。ディアンシー◇が出てくるが攻撃はできず終了。
後2:ドローができない手札になってしまったので、ネストボールでサンダーを呼んで、スクランブルスイッチ、アサルトサンダーで倒す、サイド2-0。
先3:プラターヌで展開後、ヤブクロン、ヤレユータンが出てくる。スレッジハンマーでサンダーが倒れる、サイド2-1。
後3:マーシャドー前にして、サイドから引いた電磁レーダーでデデンネGXとピカゼクを持ってきてデデチェンジ(グッズが大量に落ちる)。ピーピーマックスと手張りで2エネをピカゼクにつけてレッドナックル、サイド3-1。
先4:戒めの祠を出してダストダスでごみなだれ、マーシャドーが倒れる、サイド3-2。
後4:エーテルパラダイス保護区に張り替えてプラターヌ、フラッシュエネルギーをピカゼクにつける。ここでグッズが11枚あるため、ハチマキごみなだれをされた場合ピカゼクが倒れるため、後ろにピカゼクの2体目を準備するべきですが、グズマで後ろを呼ばれて倒されるリスクや、前に3エネ加速した場合次のターンにタッグボルトGXで試合が終わるパターンで悩みましたが、前に張ってやられた場合リカバリーが効かないため後ろに準備することに。フルドライブでダストダスを倒して4-2。
先5:ヤブクロン前、戒めの祠、エネルギーまでつけてプラターヌ、しかしダストダスはこなかったのでアシッドボム、フラッシュエネがはがされる。
後5:息をするように2枚目のフラッシュエネルギーをつける。フルドライブで5-2。
先6:マッシブーンのビーストエネルギーちからの鉢巻きスレッジハンマーで100ダメージ。
後6:フルドライブでゲームエンド。

3戦目:ロンゾロ先×
 じゃんけん勝って先行を取ります。
 相手はゾロアスタート、ベンチメタモン◇、こちらはピカゼクスタート。
先1:事故っていたので、ピカゼクにエネルギーを貼って、手札を減らす意味も含めてメタモン◇をグズマして終了。
後1:シェイミEXでドローして、ゾロア2体をベンチに出す。エネルギーを切ってメタモン◇を逃がしてゾロアが前に出てくる。テテフワンダータッチでオカルトマニアで終了。
先2:ドロー、ハイパーボール(前のターンに欲しかった)。エネルギー貼って終了。
後2:なり替わるゾロアークとゾロアークGXに進化、かるいしつけたなり替わるでシェイミEXへタッチ、ハチマキスカイリターンで60ダメージ、ゾロアが前に出てくる。
先3:ハイパーボールで山を確認、ハイパーボールが山にないのでシェイミEXを手札に加える。後れを取り戻すために、ハチマキをピカゼクにつけてバトルサーチャーグズマゾロアークGX、セットアップ。エレキパワーと雷エネルギーさえあればよかったがどちらも引かず、ネストボールでゼラオラGXを出して、シェイミEXを壁にして終了。
後3:メタモン◇がデカグースGXに進化(大事にしてる理由がわかった)。オカルトマニアライオットビートでサイド0-2。
先4:ピカゼクを前出し。プラターヌ博士でドロー、エレキパワーが来ない。これ以上遅れることはできないので3エネタッグボルトGX230でゾロアークを倒す。サイド2-2。
後4:デカグースGXのハチマキデカチャンスGX180ダメージで取られてサイド2-5。
先5:ゼラオラGX前出し、カプ・コケコ◇のせんじんのまい、ピーピーマックス、ゼラオラGXにエネ貼り逃げる、ブロアーでかるいしを割る、N。技が打てず番を返す。
後5:相手は増殖取引2回で解決できず、返って来る。
先6:ピカゼクにエネルギーを貼ってN。デデンネGXを引いてデデチェンジ、ハチマキエレキパワーフルドライブ210でデカグースGXを取ってサイド4-5。
後6:増殖取引で解決されず、なり替わるゾロアークが壁に出てきて終了。
先7:グズマが言えないため、フルドライブ、サイド5-5。
後7:山札を全部引き切ってグズマデデンネGXライオットビートで負け。

4戦目:マッシレジロック後○
 じゃんけん負けて先行を取られます。
 相手はマッシブーンスタート、こちらはゼラオラGXスタート、ベンチにピカゼク。
先1:ネストボールとハイパーボールでレジロックが2体出てきてプラターヌ博士。ディアンシー◇が出て、終了。
後1:前のゼラオラGXにエネを貼り、デンジからネストボールでマーシャドーを持ってきてピーピーマックス、当たったので逃げてレッドナックル、サイド1-0。
先2:ストロングエネちからの鉢巻き、グズマゼラオラGX、強化スタンプ弱点200ダメージ(戦慄)、サイド1-2。
後2:手札にエレキパワーが3枚ある状態で、仕方なく全部使ってプラターヌ、ネストボールが引けたのでサンダーを呼び、マーシャドーを逃がしてアサルトサンダー170(無駄なオーバーキル)、サイド2-2。
先3:マッシブーンのスレッジハンマーでサンダー気絶、サイド2-3。
後3:レッドナックルで返して3-3。
先4:ちからのはちまきストロング強化スタンプでマーシャドー気絶、サイド3-4。
後4:デデンネGXでデデチェンジして、ブロアーで軽石を剥がし、フラッシュエネルギーをつけてフルドライブ、6エネピカゼクにする。
先5:倒せず、ターンがかえって来る。
後5:タッグボルトGXで勝ち。

5戦目:ハンデスサナニンフ後○
 じゃんけん負けて先行を取られます。
 相手はサナニンフスタート、こちらはピカゼクスタート。
先1:シェイミEXやデデンネGXで回していたのでグズマが使える試合だとわかる。おそらくハンデス型だろうと想定。プラターヌまで使ってガンガン引く。ベンチにサナニンフを置き、前のサナニンフにエネルギーを貼り、トレーナーズポストでパラレルシティ、テテフワンダータッチでこわいおねえさんを手札に、パソコン通信でチャーム雷を持ってきて前に張る、パラレルシティでシェイミEXをトラッシュして終了。
後1:怖いおねえさんがほぼ確定しているので手札を残さないといけなくなる。デンジから電磁レーダーで山を確認。ピカゼクが2枚サイド落ちしているため、バトル場のピカゼクを大切にする必要が出てきた。ゼラオラGXとデデンネGXを持ってきて、バトル場にエネルギーを貼ってデデチェンジ。プラターヌを温存しながら手札を補充するためにハイパーボールシェイミEX、迅雷ゾーンでピカゼクを逃がし、デデンネGXを前にしてピーピーマックスを打つも外れる。シェイミでドロー、ネストボールを引いたのでマーシャドーを持ってきてリセットホールでこわいおねえさんをケアして終了。
先2:トレーナーズポストでパラレルシティを加える、レッドカードこわいおねえさんで手札1枚にされる。ようせいのうたでエネ加速。
後2:奇跡的にデデンネGXでの残せたので助かる。トップがピーピーマックスで、使用してエネが付く、デデチェンジ。もう一回ピーピーマックスでエネが付き、デデンネGXに手張りして逃がし、フルドライブで6エネピカゼクにする(チャーム雷で0ダメージ)。
先3:カレイドストーム150ダメージ。
後3:手札が止まっているのでエレキパワーも打てず、デデンネGXに交代して、ブロアーでチャームを剥がしてビリリターンGX。ゼラオラGXを壁だし。
先4:アセロラで回収されて、ベンチのサナニンフのカレイドストーム150ダメージ。
後4:ゼラオラGXにエネルギーをつけてデデチェンジ、エレキパワーを3枚引いたので、フルドライブ270ダメージで倒す。サイド3-0。
先5:エネがなくなって技が打てないのでようせいのうた。
後5:こちらもワンパンが不可能になったので、あとはグズマ勝負。ただしGXを倒してもゲームが終わらず、Nで決めきれなくなる可能性を考慮してさなサナニンフの2パンを試みる。サイドから拾ったピカゼクとスクランブルスイッチで無傷のピカゼクを生成してフルドライブ150。
先6:アセロラ、まわしカレイドストーム160ダメージ。
後6:エネルギーが少ないベンチのサナニンフをグズマしてフルドライブ150ダメージ。
先7:グズマで手負いのピカゼクが取られてサイド3-3。
後7:バトルサーチャーグズマ、手負いのサナニンフを呼び出してフルドライブで勝ち。

4勝1敗の7位抜け

決勝1:セレバナ先×
 じゃんけん勝って先行を取ります。
 相手はシェイミスタート、ベンチにもシェイミ、こちらはピカゼクスタート。
 メタ外の練習外の相手です。プランとしては、フルドライブを打ちながら受けまわして、相手の回復量が追い付かなくなったところでフルパワータッグボルトでセレバナを2体取りをする想定でした。
先1:デンジから始動して電磁レーダーで山札確認。ゼラオラGXがサイド落ちしていたので受けまわしができない、前のピカゼクが逃げられない。まさかこんなところでクロケアが欲しくなる時がくるとは思いませんでした。ベンチにピカゼクを置いてピーピーマックス、当たってエネが付く、手張りもしてからデデチェンジでドロー。ピーピーマックス2回目は外れて番を終える。
後1:ネットボールでセレバナ、かるいしをシェイミ、闘魂のまわしをセレバナにつけてパソコン通信リーリエ8枚ドロー(つ、強い......)。ダブル無色エネルギーがセレバナについてエンド。
先2:危険な花粉が宣言されることがほぼ確定。エリカのおもてなしで4枚引くも何も引けず。マルチ付け替えがあったので前にエネをつけて、次のターンにエネルギーを捨てて逃げるプランを考えてエンド。
後2:ゲーチスでマルチ付け替えが山札に返っていき、悲しい気持ちになる。引かれた1枚がネットボールで草エネが供給されて危険な花粉90ダメージ。やけどは治った。
先3:前を捨てるしかなくなり、ベンチのピカゼクにフラッシュエネルギーを貼ってプラターヌ博士。次のターンにタッグボルトを宣言して倒すプランに切り替えて、せんじんのまいまで使ってピカゼクを育てる。番を返す。
後3:ザオボーが飛んできてフラッシュエネが消える。タイミングが良すぎる。危険な花粉で蓄積。やけどはそのまま。
先4:グズマが来ない。後ろを準備。番を返す。
後4:エーテルパラダイス保護区を出され、危険な花粉でピカゼクが倒れる。サイド0-3。
先5:ネストボールでマーシャドーを呼ぶ。エレキパワーを使ってデデチェンジ、エレキパワーが足りないのでシェイミでおかわり。エレキパワーが来たので、リセットホールでエーテルパラダイス保護区を剥がしてタッグボルトGX320ダメージ。後ろのセレバナに170ダメージ。サイド3-3。
後5:ナタネ、きずぐすり、フローラルヒール2回で150回復(さっきから最適札を振られ続けている、なぜすべて持っている......)。危険な花粉で90ダメージ。やけどはそのまま。
先6:グズマでシェイミにアサルトサンダー、サイド4-3。
後6:グズマピカゼク、エバーグリーンGXで負け。すべて持たれていた。

 お楽しみいただけましたでしょうか?
 今回の記事で、エクストラでのピカゼクの動かし方や立ち回りについて、少しでも参考になれば幸いです。特に、スタンダードに参加するつもりがエクストラに出なければいけなくなった僕のような方の役に立てばいいなと思います。
 また結果を出せたら記事を書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

※2020/10/28追記 以下投げ銭用

ここから先は

17字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?