見出し画像

1069 苦しい決断が迫られる限界集落の復興 無責任な批判や 情に流されず 住民との丁寧な話し合いで決めてほしい

政治家というものは
民の声に耳を傾け
心を寄せると同時に
常に全体を見て先を見すえて
情に流されることなく
動かなければなりません

岸田首相を評価できないのは
「世界から核を廃絶する」と
今の世界情勢や、我が国を
取り囲むヤクザ国家の存在より
己の理想という「情」を優先し
全体を見ない、先も見ない
という政治家だからです

かつてブッシュ米大統領が
「米国の大統領というのは
 テロリストが民間機を乗っ取り
 原発に突っ込もうとすれば
 軍に民間機の撃墜命令を
 出すことのできる人間しか
 務まらない」という主旨の
発言をしたのを覚えてますが
これこそ、情に流されて
判断を間違っては
大きな損失が出るという
言い得て妙な話と思います

能登地震への支援活動も
今後は復興に向けて
動き出していくと思いますが
その復興の在り方について
難しい決断が迫られるでしょう

被災した珠洲市、輪島市などの
都市部には巨額の予算で
早急な復興を目指すことは
当然のことなのですが

問題になるのは
奥能登などにある限界集落の
復興をどうするのか、です

数十人規模の限界集落を
巨額の税金を投入し
道路やインフラを復興しても
それを維持していくことは
困難なことは目に見えています
それなら、その集落の方の
集団移住という方法を
検討することも選択肢に
入れていくのは当然ですが

そこで「見捨てるのか?」
「地方切り捨てだ」と
情に流されて批判したり
それを利用して批判する人も
出てくると思いますが
現実に目を向け
将来のことを考えると
避けて通れないことなのです

https://www.j-cast.com/2024/01/15476360.html

米山氏の政治信条や思想には
全く賛同できないのですが
この件に関しては
元新潟県知事という経験から
非常に的確なことを
言っておられると思います

生まれ育った土地に対する
愛着も強いのはわかりますが
復興が一段落した後の
生活やインフラ維持も考えた上で

難しい決断ですが
少なくとも、便利で快適な
東京にいながら
薄っぺらい情を持ち出して
批判している連中の声は無視し
地元の人が納得できる形で
「集団移住」という選択肢も
検討してほしいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?