見出し画像

新規だったんだよな


2020.11.18公開したブログです。

何かしらのオタクをやっている人なら一度は聞いたことがあるだろう「新規」や「古参」というワードを。

なぜ?わたしなんぞに?という感じもするのですが

「新規がライブに行ってもいいのでしょうか?」

「新規がファンの名称を名乗り同じように応援してもいいのでしょうか?」

なんてことをたまに聞かれたりするので自分なりに一度考えてみようと思いまして。

最近好きになったオタクが「新規」昔から好きなオタクが「古参」という認識なんですけどあってるのかな。これ間違ってたらここから先は何の意味もないからな。もうあえて、調べないけど。

「古参なんか気にすんな!それ、わかちこわかちこー!

ゆってぃなら明るくわかちこ一発かましてこの世界に平和をもたらすんだろうよ。人間なんてもんはなぁ「わかちこ」言ってれば大抵のことはなんとかなるから。てか、今更ながら「わかちこ」ってなんやねん。久しぶりに見たわこんな低画質の画像。元気かな?

えっ!!ちょっと、そこ!!誰とか言わないでもらっていいですか!??衣装もこれアルミホイルじゃないんで!!!

脱線しちゃった。とりあえず、このよくわからん新規古参問題は、もはや地球だけではなく推しの惑星「エクソプラネット」にも存在し宇宙規模で問題になっているかはわからんけども、あるよ。あ、宇宙人設定を覚えている人はここで挙手をお願いします。

ま、そんなことより。その新規と呼ばれるオタクの「新規ですみません」感はいったい何なんだよ。胸を張って生きろ!背筋を伸ばせ!と言いたいけれど、その感じわかる~。わかりみが深い。過去に、やたら新規や古参を気にする界隈に飛び込みしばらく生息していたことがある。

その時は「何かよくわからんけど、さーせん」という謎の感情で過ごしていたような覚えがあるし、早く月日が経ち古参になれる日を願ったりもした。胸を張って背筋を伸ばし生きることなどできるはずもなく、その界隈から足を洗ったものの未だにめちゃくちゃ猫背だ。

けど、よく考えたら別に頭の上に「ファン歴~年」とか出てるわけじゃないよな。ファン歴を測定出来るスカウターがあったら、また話変わってくるけど今のところそんなものは存在しない。今後もきっと出てこない。だって人類の誰ひとりとして一ミリも必要としてねぇから。つまり自ら進んで言わなきゃバレないわけなんだわ、これが。

「50年くらいファンやってます、こ〇すぞ」

くらいの物騒なテンションでゴルゴ13ばりの激渋フェイスしてたらそれらしく見えてくんじゃないの?きっと、そういうもんなんよ。もうそういうことにしてくれ。

エクソの話をすると、わたしの場合はたまたまタイミング良くデビュー時期から追えたというだけであって、何も特別なことはしていない。

「めげない!しょげない!泣いちゃだめ!」

というね。ガンコスピリットを胸に数々の試練を乗り越え長く居座ってたらいつのまにか古参になってたというやつです。

ガンコさぁ、わたし思うんやけど、たまに泣くくらい許してくれてもよくない?流石に厳しない?学校を休んだ日に見るガンコの特別感は異常。通常の三割増くらいでおもろい。とか、今そんな話してんじゃないのよ......

早くから追った分、なにかしら思い出なんてものは増えるかもしれないけれど、後からエクソペンになってわたしよりも多くのライブやイベントに行っている人なんて沢山いるので思い出の量と年数は比例しない。

知らないことも余裕で山ほどあるけど、わりとどうでもいい。

なんなら色々一通りあって落ち着いてきたKoKoBopあたりからエクソペンになった方が幸せだったんじゃねぇか?と思ったりしないでもないけど、最近も定期的にワイワイやってるしそうでもないか。

結局、新規や古参なんてこと、エクソにとっては関係ないし応援してくれる両方が等しく有難い存在であると個人的に思うよ。

「〜が好きだ!」

という強い想いひとつだけ持ってれば充分よ。それって、とても素敵なことよ。

新しい何かや誰かを好きになると、自分の世界が広がっていくような気がする。なにより好きなことについて調べたりする時間は幸せで、知識が増えると役に立たなくてもなんだか嬉しくなるし、一気に毎日がスキップしちゃいたいくらい楽しくなったりする。

あの俳優さんの映画を全部観ようだとか、映画館をはしごしたり、ちょっとロケ地巡りにとか、ライブ何公演行っちゃおうかなとか、そこで知り合った人とご飯を食べながらお話したり、そういったことが当たり前に出来なくなってしまった今、のびのびとオタ活出来ていた日々の有り難みが身に染みてわかる。

色々と自由がきかなくなって窮屈になってしまった現状が自分で考えている以上にストレスになっていて、ここんとこ定期的に自律神経ぶっ壊れマン爆誕ヮラって感じなんだけど、これからも以前のように新規やら古参やらそんな「ちっちゃいことは気にすんな」という、ゆってぃの意志を継ぎどんどん新しい何かを好きになって知らない世界に飛び込んでいけたらいいなと思う。

新規だからと誰かに遠慮したり諦めたりする必要はないし、自分が何かを好きだということを他人の意見や感情に左右されてしまうのはあまりに勿体無い。自己中心的だとかなんとか言われても「この世で一番大切なのは己、自分の気持ちを大切にしてあげられるのも己」というくらいの精神で生きていきたい。

そして、一日三食きっちり食べて爆睡かまして、心身共に健康な日々を送っていこうぜ!!!ほんとマジで健康は大事......


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?