見出し画像

本当に作りたいのか?いつまでに作るのか?

僕は学生時代絵描きの専門学校に通っていて、現在はデザイン会社に在籍し、毎日楽しく社畜の日々を送っています(笑

専門学校で絵を勉強した後の絵描きの進路は大きく分けて2つあり、デザイン会社などに就職するか、フリーでイラストを描くなどになると思うのですが僕の場合は卒業後に怠惰なフリーター生活を送った後、現在の会社に就職しました。

ちなみにバイト内容はデザインとはまったく関係のないスーパーで野菜を売ってました。自給800円!安いなぁ、でも都心でもないから、どこもこんな感じだったかな。それで卒業してから2年とか3年位がたった頃に周りの友達が次々と就職し始めたので、「ああ、そろそろ僕も就職しなきゃな」と思って就活をはじめたのですよね、今思い出すとなかなか酷いな(汗

デザイン会社のちょっと変わった書類選考

デザイン会社の書類選考には履歴書以外にもポートフォリオという作品集が必要になるのですが、ポートフォリオという言葉は聞いた事はあるでしょうか?

ポートフォリオとはA4位の書類を入れられるファイルに自作のイラストやらデザイン画、デッサンなどを入れ俺(私)の力を見ろ!と会社に自身の力をアピールするためのオリジナルの作品集(武器)です。そして会社に「こやつ、出来るな!」と思わせる事ができたなら、面接となるわけですね。

昔、友達が書類選考通ったら「あなたを超えます!」って面接で言ってくるわ!って息巻いてたなぁ、若いですね(笑

締め切りは必須!無くても作るべき!

そんな訳でポートフォリオを作り始めました。でもポートフォリオって一朝一夕で出来るモノではないので、やっぱり「ぜんぜん終わらん!」となりました(笑

この時ですら僕は締め切りの事や自分がイラストにどの位パワーをかけれるのかをあまり考えていなくて、イラストを描くという事を凄く漠然と考えていたんですね。でも何かを作る際には下記の2点は常に意識しないとダメなんですよ(汗

・完成時期を具体的にする

・その時期に完成させるには、どのように行動すれば良いか考える

まず完成時期ですが未定のままと言うのは良くないですよね。締め切りを決めていないと、まだ時間があると思い込んで、どんどん時間を浪費しかねません。なので小さなゴール(締め切り)でも良いので常に締め切りを意識したい所です。

そしてどのように行動すれば締め切りに間に合うかをなるべく具体的にイメージする事が出来れば、どの位余裕があるのか、または無いのかが理解しやすくなります。

もし「ぜんぜん余裕ないじゃん!」となり、しかも完成時期もズラせない!と言う事であれば、やる作業、やらない作業の優先順位をつけたりと対策もたてられますしね。

最近、趣味においてはこの辺が上手く出来ていなかったので、そろそろちゃんとしないとなと思ったのもあり、記事にしてみました。読み返してみると当たり前の事ではあるのですが、似たような環境の人の参考になれば幸いです(笑

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?