見出し画像

ジーンズのミシンって本当に凄い。

いまいけいこのnote最初の投稿です。
この記事は以下の大体4つの項目で出来ています。

__________________________________

①簡単な自己紹介

②工業用ミシンの素晴らしさ

③わたし的 西の三大変態の一人、kamo1979のミシンの一部をご紹介

 ・unionspecial35800BY 3本針 二重環縫い 巻き縫い

 ・unionspecial7400 ベルトループ

 ・singer69-8 42針のカン止め

④とりあえずまとめ

_________________________________

ではよろしくです。

①簡単な自己紹介

 某専門学校で4年間、ジーンズのパターン(設計図)と縫製を教える非常勤講師をしていました。今はwakkaという名前で、岡山でフリーランスのパタンナーをしています。服作りに関わる技術職の明るい未来を、是非この手で作りたい。

②工業用ミシンの素晴らしさ

大都会岡山が誇るジーンズの歴史は潔く割愛して、ジーンズの隆盛と共にドイツやアメリカで飛躍的に進化・細分化していったデニム専用ミシンを少~しだけ紹介しようと思います。

皆さんご存知?の家庭用ミシンは、まっすぐ縫う単線縫いを中心に飾り縫いなど一台で様々な縫い方が出来ますね。その分壊れやすかったりしますが、これはこれで一台あると便利です。

反対にジーンズを縫うためには、ある特定の縫い方に特化した10種類以上の工業用ミシンを使い分けていかないと縫えません。これらは全て、5Pジーンズの特定の工程を縫うために独特の進化を遂げていったミシン達です。(授業中はあちこちでトラブルが起こり大変鍛えられました笑)

秒速3000回転しても髪の毛一本分の狂いも無く作動していく精密機械。それらがもう150年近く前にほぼ完成系として成立していたというのだから、これを凄いと言わずしてなんと言う。
(今でも機構が変わらないから核になる部品が流用出来たりする。)

③わたし的 西の三大変態の一人、kamo1979のミシンの一部をご紹介

 折角なので私のアトリエにあるミシン達より遥かに見応えがあるものを。私的ものづくりサイドの西の三大変態の一人、戦前の工業用ミシンを大量に集めているkamo1979の秘蔵のミシンコレクションの一部をご紹介。

・union special 35800 BY 3本針 二重環縫い 巻き縫い

早速ですが、ジーンズ用ミシンの中でも1.2を争う程に有名なunion special社製巻き縫いミシン、35800。
尻ぐりやヨークの縫製工程を1/4に減らすという、多分最も合理的な縫製を実現したミシンです。写真の右側アームに抱きつく様にして縫う、特に熟練度を問われるミシン。縫い方は言葉では説明出来ませんので気になったらググってください。

このミシンが他のミシンと根本的に違うのは、縫い目が編み目状になっていてミシンの下糸をボビンに巻き取らなくても延々と縫える事。まさしく大量生産の為に産まれたミシンです。カッコいい。

・union special 7400 ベルトループミシン

ベルトループを縫うミシン。表は二本ステッチ、裏はジグザグになっています。(あなたの手持ちのジーンズ参照)
ラッパと言われる専用のアタッチメント(写真左手前)に布を通して三つ折りしながらステッチを入れる、ベルトループだけを延々〜〜と縫うミシン。
曲線がカッコいい。

・singer 69-8 (42針)のカン止め

上記ベルトループの上下端やポケットなどを補強する、バータックとも言われる閂止めミシン。これも、こんなカッコいいシンガーの、しかも縫えるミシンはkamo979の所以外で見たことありません。
動作を見ていると、ジブリの世界の様な複雑な動き。(動画貼れなかった)

・夜な夜なオーバーホール

あまりに珍しいミシンは怖くて触れず私は見ているしか出来ませんが、kamo1979は欲しいミシンは錆びていても即手に入れ、独学でオーバーホールして縫える様に整備してしまいます。
その愛情は何処からか来るかを問うと、「縫い目が違うねん。」うん。

④まとめ

今回はさわりの3種類の専業ミシンでした。アメリカの合理主義の下、効率を求めて進化したこれらのミシンがあってこそ、ジーンズの生産効率は飛躍的に上がり世界中に広がって行く事へ繋がったのですね。kamo1979の特別なミシンで縫ったデニムも手に入るので、縫い目の違いが気になった方は是非DMしてみてください。

ジーンズのあれこれをさっぱりまとめた資料ってあまり無いので、ジーンズ専門の記事としてパターンの事も含めて纏めていけたらいいな。


この記事は、大都会岡山Advent Calendar 2018  19日目の記事として書いています。

12/18は私が大好きなイベントSTARTUP KINGDOMの運営をしている、contents crew 代表 藤田さん。12/20は冷静に突っ込んで軌道修正してくれる妖艶な猟銃女子こと宗安サキちゃんです。
そのうちまとめてみたいと思っていた内容に取り掛かれたし、大都会岡山に近づけて嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?