自己紹介につぐ、ふしぎなはなしはあのねのね編 に

時間がたってしまい
なにを書くんだか
わすれてしまったよ!

わたしには、食の神様が
3柱ついているという話で
終わったのかな。

だども、この話は 
あながちまちがい?とも言えず。

わたしは、どこへ行っても
たべものを もらう。

本当に、伝説か!というくらいに
続いている(笑)

例えば、職場で 
お菓子あげるね! 野菜あげるね!
ジュースあげるね! せっけんあげるね!

あげるね、あげるね!が
いろんなとこから 重なり
カバンをパンパンにして帰る(笑)

外へ、行っても
お菓子たべる? パンたべる?
これあげる、それ 持っていきなさい等

母からも、あんたは
本当に よくもらうよね。

ありがたいけど、
処理がおいつかないわ!(笑)

と、母からも 驚かれている。

どんなに びんぼーになっても
もらえると 言われていたのも
本当だった(笑)

財布をおとし、
無一文になったときも
たべものは もちろん

お礼として、10000円が
流れてきたり。

その 諭吉様は、
いつも以上に 輝いていて
本当に 助けられた。

さすがに、土地をかえたら
伝説も 途絶えるか。。と
思ったけど

北海道に来てからも、続いているし
更に レベルアップした気がする(笑)


ちなみに、これは
昨日 いただいた きゅうりのからし漬け◎

北海道に、引っ越すときも
かなり 大きなお金が必要で

うーむ、、どうしよう、、
なんとかなるべ。。と
思っていたら

車にふっとばされた事件の保険金が
いきなり 入金されたのである。

相手は、支払いをしぶり
わーわー 騒いでいたのに。。

いきなり 入金に、
弁護士さんも 驚いてたほど(笑)

この事件に対しても
本当に 護られているなと
たくさんの気づきがあったので
機会があれば 語りたい(笑)

じぶんの中で、この いろいろ
もらったりが 続いている現象を
ぼたもち伝説と、よんでいる。

いろいろ、
気を遣わせてるんじゃないだろうかとか

申し訳ないなぁと思っていたけど
(いまも、思うことあるけどさ!)

いつからか こころから、ありがとうと
感謝して うけとることだけを
アタマに もつこと とした。

きっと、その分
じぶんも どこかで
かえしているのだから( ´∀`)

これは、職場で ひまをみつけて
折ってる きのこたち。

つづく、、

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

いただいた サポートは、 まほうつかいになる為の ひかりあつめ、修行費に使わせていただきます◎ ありがとう ございます***