【インサイト公開】TikTok1ヶ月目|月間30万PV現役保育士web屋さん

こんばんは!
現役保育士ウェブ屋さん&30万PVブロガーのあつみです♪

保育園・幼稚園・デイサービスやフリースクールなど福祉施設を中心に…
ホームページ制作やWordPress構築代行してます!

このnoteでは
「TikTok一ヶ月目の記録・メモ」
についてお伝えしていきます!

ーあつみさんはこんな人(2022/11時点)ー

  • 現役保育士として勤めながらブログはじめた人

  • 趣味だったのが月間30万PV/収益10万円まで育っちゃった人

  • 同人誌とかもたまに作る(コミケで会えるよ!)

  • Kindle出版で25000円↑/月の印税もらってる人

  • ココナラでHP制作やブログ製作始めました!←イマココ

■4月のTikTokの状況・アクセス解析画面はこんなかんじ


つーわけで、4月14日くらいから投稿開始した!


上記プロフ画面 日づけ入力されてるのは予約投稿


上記インサイト
なんの数値を見ればいいかまだよくわからんのでひとまずスクショでメモ!

■まずはとりあえず週に4回投稿するだけ

まだ、アカウント自体に商品やブログへの導線は一切つけてません。
まずは、プロフのフィード欄を充実させることからやろうと思ってます!

なんでかっていうと、フィード欄にちゃんと動画がたくさん並んでないと…
せっかくプロフまでたどり着いても、

「なんだこのひと、全然投稿してないじゃん」

「この人の動画、興味あってプロフまで来たけど…全然投稿してないってことは、今後も投稿しないだろうな、フォローしなくていっか」

みたいに思われるからです!

■投稿するテーマは統一する

なんで統一するかっていうと、ごちゃごちゃなテーマ投稿してると、何を発信してる人なのかわからなくなるからです笑

ここで食べ物の動画とか、おもしろい動画とか混ぜちゃうと、フォローする人へるよね。

この人はなんか保育士で、いろんな工作とか手作りおもちゃ投稿するんだなあー
って思われてこそ、それに関係のある人達がフォローしてくれる!
そう思ってます!

■今月TikTokでやる事

ひきつづき投稿継続!
そしてプロフに導線、とりあえず入れる!

いま導線つけても、あまり流入期待できないけどね~

●ちなみにすべてYoutubeショートの流用です

現在、すべてYOUTUBEショートの動画の流用なんです。
これも、構成変えたり、BGMかえたりで、応用&反応見ていく必要あるなあー

今日のnoteはおしまい!

あつみさん推奨のワードプレステーマ「SWELL」の案内はこちら!

あつみウェブデザインがおすすめしてるサーバーは下記の二種!

あつみさんはホームぺージ制作とかしてるよ!
中小企業、個人事業、副業、アフィリエイト、イベント、同人作家、福祉施設、などなど、いろんな用途にご活用いただけます!

ワードプレス&有料テーマで作りますので、それで表現できる範囲内で作ります!

~ポートフォリオ&特設サイトはこちら~

上記サイトで、ポートフォリオとかサービスの詳しい情報載せてますー!
みてみてね!

~ココナラ依頼のリンクはこちら~

依頼、お待ちしております♪

★初めてココナラで依頼される方へ!ココナラクーポンコードをご利用ください(1000円分)

初めてココナラで依頼される方へ!1000円分のクーポン付与コードをご活用くださいませ♪「コードをお持ちの方は…」から【REKP2B】を入力してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?