見出し画像

今年買ってよかったゲーム

NASです。
今年も残すところあと一日になりました。
割とゲームが好きなので、今年の振り返りとして買ってよかったゲームを適当に紹介します。

1.BIOHAZARD RE:4
いやバイオは知ってましたよ、カプコン様のビッグタイトルだし….
難しいと思ったんすよ、ゲームは好きだけど下手なので手は伸びなかったです….。
でもこれは違ったんだ。アクションとホラーが最高のバランスで両立している。最初は死にまくったけど(リヘナラドール、チェンソー、ラモン、クラウザーetc…)、慣れると本当に気持ちがいい!!
グラフィックも良く、ストーリーも単体でほぼ完結しているのでこれだけやってもいいらしいですよ

2.BIOHAZARD RE:2
RE:4嵌まったらそりゃレオンとエイダの関係気になるじゃん、すごい元カノ感匂わせてくるし…という流れでRE:4を暫くやってから買いました。
こっちは謎解き要素強めのホラーゲームって感じでした。これがバイオの作風らしく、RE:4から入ると弾はドロップしないし敵は全然死なないで苦労しましたよ。とにかく弾は節約して、アイテムボックスに頭を悩ませながら謎解きしてました。リッカーは心臓に悪いです!!気を付けましょう。

3.ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション
「カードバトルの戦略性とアクションの楽しさが融合したデータアクションRPG」
もうこれです☝、これが全てです。
昔これを当たり前にやっていたガキの自分が羨ましい。改めて本当に凄いゲームでした…。普段ダウンロード版しか買いませんが(かさばるので)、これはパッケージを買うと決めていた。

このポストカードが欲しかったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

と非常におじさんは歓喜しました。今セールで安いはずなので、皆さんやりましょう。アニメ、漫画(鷹岬諒先生)もおすすめですよ。

4.ENDER LILIES: Quietus of the Knights
今年最後に買ったゲームです、メトロイドヴァニアのゲームらしい。
メトロイドヴァニアとはメトロイド』と『キャッスルヴァニア(悪魔城ドラキュラの欧米版タイトル名)』という2つのコンピュータゲームシリーズの名前を組み合わせた鞄語である。(Wikipediaより引用)(俗語らしいです)
なんか変わったゲームやりたいなと思い、やってみました。
ゲームでは探索パートが大好きなので、広大なマップを探索済みにする行為が本当に楽しかった。優しい死にゲーで難易度もちょうどよく、敵から得られるスキルも多くアクションが飽きずに最後まで楽しました。
割と攻略見ないと手に入らないアイテムがあり、終盤は攻略動画とにらめっこしてましたね(笑)

如何でしょうか、そんなになかったですねw
ゲームもやる気ないとあんまり出来ないもんなので、まあこんなものでいいかと思ってます。

話は変わり、ポケモンSV DLCやってますか?
色違い集めラクラクでサイコー
キングドラとメタグロス内定ありがとう、本当に。

以上です、ではよいお年を~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?