見出し画像

【カナダワーホリ】どこで服買うの?【バンクーバー】

先週ずっと暑かったので、日曜日に長ズボンを1枚寄付してハーフパンツを買いました。そしたら月曜からまた涼しさが戻ってきました。ままならない。

【これ】使わせてくださいね。
普段から服は必要枚数ピッタリなうえ、引越に合わせて古いものや合わなかったものを手放すので、引越し後早いうちに服を買わないと延々臭い服を着る羽目になります。
そのため到着後の服事情が渡航前から気がかりなのですが、この手の記事ってそんなにないので*1、見つけやすくしたいと思って付けました。

服はバンクーバーならH&M, ZARA, OLD NAVY, Roots, Ardeneあたりが主要駅にあるショッピングモールに入っています!価格はざっくり日本のユニクロくらい。(ちなみにカナダのユニクロは日本の1.5倍くらい。)
ショッピングモールはわりと数があるので、zone2までの範囲なら簡単にアクセスできると思います。
ジャンルはおしなべてカジュアルで、ZARAですらジーンズとトレーナーとTシャツばっかりです。
もうちょっとバリエーションないのか?と思って探すじゃないですか。
ないんですよね。

ないです。

預け荷物の重量オーバーで空港で服を捨ててきたのでズボンの洗い替えがなく、ジーンズでも*2レギンスでもスウェットでもないズボンが欲しい…と思ってダウンタウンを歩き回ったんですが、いきなり値段上がってハイブランドしかない。中間くらいの、小さめのセレクトショップがな〜い

どうしても必要だったので、諦めてRootsでスウェットパンツを買いました。40ドルくらい。妥協して40ドルは厳しい😭

かわいい服着たい人は持ってくることを強くおすすめします。

その代わりと言っては何ですが、古着屋さんが結構充実してます!
日本の古着屋さんだと古着っぽさ全開で安いorかわいいけど新品より高いことがしばしばですが、こっちだと全体的に安い気がする。
おおむね新品の半額くらいで優秀です。"Thrift shop"でGoogleマップ検索すると出てきます。とにかく服が必要な人、古着好きな人におすすめです。
かなり何でも売っています。今住んでるところは中華系の人が多いので、キラキラ刺繍のチャイナドレスが20ドルとかであります。ちょっと欲しい。

ではまた。


*1それはそう。

*2ジーンズは持っているので。「ズボンは素材ごとに1つ」という制約を己に課している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?