見出し画像

好き嫌いの材料


2022、12、12

見上げてごらん冬の森を。


秋までは葉に隠れて見えないから

冬の夜、裸の木々の合間に星と月が見えて幸せに思う

が、昼、見上げてみたらすごいものを見つけた。

集合住宅、巨大、おそらくスズメバチ。


犬の頭上高くに


数年前も別の場所で見つけたがいつの間にか消えたし

人も犬も被害にあっていないし

あんなに高く距離をとって下さっているし。

共存している、でいいかと思う。


蜂の群れと、30cmの距離で共存していたことがある。


北鎌倉に暮らすある日、玄関ドアを開けた上に、巣を発見した。

しかもハチの皆さんは、私に対して羽を震わせて威嚇体制である。

私がいるとわかって巣を作ったくせに。

家に出入りするたび泣きたい気持ちで身をかがめる。

駆除の方法とハチの種類を調べた。

アシナガバチ。性格は温厚で自分からは攻撃しない。


温厚、の一言で、私の駆除意識が一気に降下した。

温厚な相手を殺すのは、悪人ではないか。

温厚でない行動に出られたら考えればいいか。

蜂刺されの薬を用意した。


難点としては、人を呼べなくなった。

大家さんなどが来た時は、頭上に意識が向かないよう努力した。

旅人・M君(沖縄で出会った王子)が来る時は、事情を伝えた。

彼の感想:「うわ、これやばいよ」

やばいチャレンジをしているやばい自分、がいた。


父が泊まりに来る時は、隠し通す覚悟をした。

匿(かくま)う、という初めての体験。

蜂は黒を攻撃する、という情報はとても正しい。

よりによって黒づくめで登場した父に、軍の攻撃体制max。

数日後、知らぬ仏のまま父が帰った時の安堵たるや。


蜂が頭上にいることが当たり前になり

家を出入りするたび、彼らに挨拶するようになった。

彼らももう、私を威嚇しない。

前はお互いを、知らなくて怖がったよね。


この頃教えていた横浜の中学、3年生の授業で映画

Long walk homeを取り上げた。

白人主義の夫、黒人メイドの差別反対活動に共感する妻

大事に思う誰かが表側で判断される時、間にいる者の葛藤は大きい。

ロミオやジュリエットに至っては、挟まれて死んでしまった。


冬が近くなるにつれ、彼らは小さくまとまっていき

ポロポロと落ちていき

玄関にハチのいない家に戻り

アシナガバチを少し知っている自分が残った。


スズメバチが好きか嫌いか、まだ材料が足りない。

この記事が参加している募集

X日間やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?