稲井大輝のYouTubeでは話せない話 vol.4

2017年8月18日発行

現役東大生YouTuber 稲井大輝の、YouTubeでは話せない、リアルなコンテンツをお届けします。

【今週の目次】
1. 今週の稲井
2. 東大流セッション術
3. 東大生の本音
4. 密会レストラン
5. Q&Aコーナー

【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC9CWDJ8tVMzK-l7rtl7UndA

【Twitter】
https://twitter.com/mrtodai2014_04

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■1.今週の稲井

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

稲井の私生活を紹介します。
普段何を考え、どのように行動しているかを共有します。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

どうもこんにちは、稲井大輝です!

今週は色んな収録が重なり、少しバタバタでした。
定期的に出演させてもらっている、AbemaTV『指原莉乃&ブラマヨの恋するサイテー男総選挙』だけでなく、フジテレビ『新・週刊フジテレビ批評』(8/26 朝5:00~オンエア)、AbemaTV『極楽とんぼKAKERUTV #16 』(8/17 生放送)にも出演させていただきました。
ありがたや~!

そんな中、今週はYouTuber界隈から、その垣根を超えた、とある騒動がありました。
ヒカルさんのVALU騒動ですね。

騒動に関して詳しくは各自で調べてもらうのがいいと思いますが、このVALU騒動に関して個人的に感じたのは「VALUの制度そのものの緩さが、ついに騒動にまで発展してしまった・・」といったところでしょうか。

実は、自分もこのメルマガを始めたときと同時期に、「VALUを始めようか」という案があったんですよ。
自分がTwitterでフォローしている方が続々とVALUを始めて、単純に楽しそうだったので(笑)
ただ、そこで引っかかったのが、VALUは【本質的に誰かを幸せにできるのだろうか問題】でした。

自分のイメージでは、VALUとは、リターンが確約されていないクラウドファンディングであり、投資というより寄付の意味合いが強い、トレーディングカードゲームです。
これは、VALUを最近知った方にはイメージが難しいもしくは異なるものかもしれません。

というのも、VALUと調べてトップページに出てくるHPには「だれでも、株式会社のように、あなたの価値をトレード」と書いてあります。
これに基づけば、個人を株式会社と見立てて、自分の価値を細分化した株式=VALUによって資金調達ができるサービスなのではないかと初めは思うわけです。(実際、自分も初めはそう思っていました)

しかし、VALUを一種の株式投資として考えてみると、ここで最初のイメージと実態のサービス内容の乖離が浮かび上がってきます。

投資はそもそも、今お金を出せば、後で得をするという考えにもづいたもので、その得をする中身としては、「インカムゲイン」と「キャピタルゲイン」という2種類があります。
株の「インカムゲイン」とは、株を持っている人が得られる配当金であり、株の「キャピタルゲイン」とは、株式が値上がりすることで得られる収益です。
それでは、VALUの場合を考えてみるとどうでしょうか。

VALUの「インカムゲイン」は、はっきり言ってないに等しいです。
人によっては「オフ会やセミナーに参加する権利」などといった優待を設けていますが、VALUの規約では優待を設ける義務はありません。
VALUの「キャピタルゲイン」は、VALUの値上がりによる収益であり、これは確かに存在しますが、基準が非常に不明瞭です。(SNSのフォロワー数などが反映され、その発行者の事業やその内容などは勘案されないという謎の基準に基づく価値でしかありません)

それを踏まえると、VALUは個人の株式市場でもなければ、集まった資金の使用用途もリターンも明確であるクラウドファンディングでもない、もしかしたら優待やあぶく銭を得られるかもしれない「ちょっとお得な寄付」だと考えるのが妥当だと思います。

この「ちょっとお得な寄付」が、ビットコインなどのバズワードが入ることで、人によっては「投機市場」と捉えてしまったことが、今回の問題の原因だと考えています。
なので、今回のVALU騒動に関しての是非はともかく、むしろ現状の制度ではいずれ段階的に起こるであろう事案が、トップYouTuberの方々によって一気に発生した、というのが自分の感想ですね。

このメルマガを始めたときに「VALUも面白そうだけど、相応のリターンがなければ、むしろ自分を応援してくれているファンの方が損をする可能性がある・・」と考えて踏みとどまったVALUが、いまこのように騒がれているのを見ると、「あのとき自分も始めていたらどうなっていたんだろう」とふと考えてしまいます( ˘ω˘)スヤァ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

noteのコンテンツを定期購読できるメルマガを始めました!
【8月中の登録限定】で、
8月と9月分が無料で購読できます!超お得です!
登録よろしこお願いします!

http://www.mag2.com/m/0001680459.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここから先は

6,231字
この記事のみ ¥ 216

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?