見出し画像

#239パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日1月19日で321日目です!!

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。

盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますのでよろしければご覧ください↓↓↓

これまでパピコに対して私たちが取り組んでいること(要するに、しつけの方法など)をまとめています。
次の2つは概ね生後6ヶ月頃までの留意事項などです。よろしければそちらもご覧ください!! ↓↓↓

そしてこちらは、生後6ヶ月以降の今後に向けて、気をつけていることや現状をまとめてみたものです!
↓↓↓

そしてさらに、こちらは一般のペットとパピーとを比較した回になります。
パピーが「ない」・「しない」をピックアップしています。



1月18日のパピコ DAY320

久々の家庭訪問

この日は、北海道盲導犬協会の訓練士さんによる家庭訪問がありました!
我が家のパピコに会いに、はるばる札幌からお越しいただきましたよ〜

前回の家庭訪問は、調べてみると6月28日以来!!
その時の内容は、#93でご紹介しています。

#93って、まだ二桁・・・
ずいぶん昔のように感じますw

訪問の様子

まずは室内でいろいろ様子を見ていただきます。

爪切りの様子

普段訓練士さんが切ってくれる時は、こんな格好をさせて行ってはいません。
普通に座ったままというか、そういった状態で行います。

なぜこうした格好にさせて切っているのか?
これには、ふか〜い訳がありまして・・・

実は、記事では触れなかったのですが、先日妻が爪切りをした時、前足は問題なくスラスラ切れたそうなのですが、後足をやっているときに、肌まで一緒に傷つけてしまったそうで・・・汗

訓練士さんが普通に後足の爪を切ろうとした時に、パピコが急に”ビクンっ”としたので、妻にこの事情を聞き、それを改善する・慣れさせるためにこのような体勢で行ったということです。

楽しませながら爪切り♪

いきなり切るのではなく、少し後足を触りながら慣れさせた後に。
そして、切り終わった後も褒めたりしてポジティブな感情にさせてから終了することで、ネガティブな経験を少しずつ和らげることが必要だということでした。

妻も傷つけたくて傷つけた訳でないので、早くその心を癒してあげたいと思います!

むすびに

最近は、本当にネタがなくなってきました。
散歩をしていても、ず〜と同じような雪景色で、どこをどう撮っても同じ感じ涙

ということで、家庭訪問というあまりにもビッグで貴重なネタは、小出しにしてお届けしていきたいと思いますw

本日も、ご覧いただきありがとうございました!

もしサポートしていただけるならば、現在投稿の軸にしている本の購入やパピーウォーキングにかかる経費に充てさせていただきたいと考えています。