見出し画像

成功者は意識している

運気の使い方を意識している人は少ない

ほぼ皆無に等しいだろう

でも、人生80年、この中にも必ず運気のバイオリズムはある

どんな、人気者でも、大金持ちでも、スーパーマンでも

運気の波は必ずある。

成功者の多くは知っている。

「あなたの成功の秘訣は」と聞かれて

「いいときに始めたからでしょう」という成功者は多い

しかし、この意味が分かる人は少ない

彼の言う「いいとき」を多くの人は「外的要素」を想像するだろう

例えば、「景気がいい」とか「オリンピックがやってくる」のような・・・


しかし成功者は知っている。

それは、彼自身の「内的要素」であることを・・・


分かりやすい例で言うと

プロ野球のレジェンド「東尾修」さんはこう振り返る

決して大柄でもなく体力的にまだまだプロで通用しなかった高卒ルーキーの

頃のはなし

ちょうど彼が入団した「西鉄ライオンズ」は「黒い霧事件」という

前代未聞の八百長問題に揺れていた。

王国といわれるほどに強かった当時の西鉄に入団して

「野球人生の中で一軍の試合に出ることができるだろうか?」

と考えていた東尾選手

この「黒い霧事件」で6人もの主力投手が一斉に解雇

まだまだ実力のなかった東尾投手は急遽一軍のマウンドに・・・

来る日も来る日も連打を浴び・・・

10点、20点を取られて敗戦投手に・・・

それでも、選手がいない西鉄は東尾投手を使い続けた

というか使い続けづにはいかなかった。


そうこうしているうちに、東尾選手は持ち前の度胸と勘の良さで

プロの打者の押さえ方を習得していった。


引退して数十年たつ今でも「あの黒い霧がなかったらおれはプロで通用して

なかったかもしれん」と振り返る。

まあ簡単に言うと入った時期が良かったってこと

「運のいいときに入ったっていうこと」


要するにこういうことである。

ことのはじめに一番大事なのは

あなたの運気が良い時期なのか

あなたの向かう方向が正しい方角か

大きくはこの二つを意識すれば

「何をやるか」に関わらず(不法行為はだめ)成功する確率は高い。

これからことを始める人は是非意識してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?