マガジンのカバー画像

ホームスクーラー共同運営マガジン〜子育ての「再」デザイン

419
日本の中で不登校の子は、16万人いるといわれています。 その中で「学校以外の選択肢」を選び、自分の子どもにあった学びの環境を作っている家庭があります。 その子ども、その家庭によ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【はじめて読む方へ】このマガジンの「歩き方」

「学校以外の選択肢」を選んだ家族が、我が家のホームスクールについて語る、ホームスクーラー…

不登校の子どもの親が年度替わりに備えておくこと

子どもの進級・進学が近づく3月は、ちょっとソワソワしますよね。 その子が不登校の場合「次年…

『また、海は割れた🙌』

今日は三者面談でした。 木曜は午前中は、Rは今年度開設された教室に行きづらい子用のクラス…

とおまわり
4か月前
9

不登校当事者だからできる事があります~アンケートのお願い~

多様な学びプロジェクトさんが「当事者実態ニーズ全国調査」を実施中です。 対象は、不登校の…

『ホームスクーラー✨Rの火曜日📆』

オンラインでリアルデッサン🖼️ オンラインとリアルでは筆圧加減など色々etc、勝手が違うら…

とおまわり
7か月前
7

中2ホームスクーラーの新作でーす🎵

久々にRの新作でーす🙌🤩🙏✨ 今日の絵は、授業で一枚につき15分制限で描いたクロッキーのヌ…

とおまわり
7か月前
3

『ホームスクーラースクーラー✨Rの月曜日』

朝イチで洗濯を🧺山盛り2回干して、私の授業(テルミー領術師)のモデルとしてテルミー先生宅へ。そこから歩いて3分の中学でカウンセラーと面談という名の女子トーク😚✨へ一人で歩いて登校🚶‍♀️ちょうど私の授業が終わる頃帰ってくるので、そのまま今日は車で5分の新しくなった鵠沼マック🍔😍。 先生のお宅も中学も海からすぐ‼️裸のサーファーが行き交う街🌴…超インドアの我が家の子どもら勿体無いと思うけど、充分楽しいけど?😉だそうです😀 食べていたら、雨が降りそうだからとお天気レーダーを見

ホームスクール6年目の現状 長女(小5)・次男(小2)編

長男が小学校1年生の9月に「もう学校に行くのは無理だ」と大泣きをしてから、紆余曲折の末ホー…

ホームスクール6年目の現状 長男(中1)編

長男が小学校1年生の9月に「もう学校に行くのは無理だ」と大泣きをしてから、紆余曲折の末ホ…

文科省が教育委員会に出した「不登校児童生徒への支援の在り方について」という通知を…

引き続き、令和元年度に文部科学省が学校や教育委員会などに向けて出している通知を見ていきま…

文科省が教育委員会に出した「不登校児童生徒への支援の在り方について」という通知を…

前回に引き続き、令和元年度に文部科学省が教育委員会などに向けて出している通知を見ていきま…

文科省が教育委員会に出した「不登校児童生徒への支援の在り方について」という通知を…

前回は、文部科学省による最新の不登校対策(COCOLOプラン)をご紹介しました。 ↓こちら↓ …

文部科学省の発表した不登校対策プランがわかりやすい上に画期的だった②

文部科学省が発表した「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」…

文部科学省の発表した不登校対策プランがわかりやすい上に画期的だった①

2023年3月31日に文部科学省が「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)」を発表しました。 これまでとは一線を画す内容だと感じたので、今日明日に分けてご紹介します。 ↓文科省ページへのリンク↓ まずもって圧倒的にわかりやすいデザインこれはソーシャルベンチャーのビジョン紹介スライドですか? いいえ違います、文部科学省が発表した不登校対策についての資料です。 …すみません、あまりの衝撃に英会話の文例のような紹介になりました。 (補足:ソーシ