マガジンのカバー画像

ホームスクーラー共同運営マガジン〜子育ての「再」デザイン

419
日本の中で不登校の子は、16万人いるといわれています。 その中で「学校以外の選択肢」を選び、自分の子どもにあった学びの環境を作っている家庭があります。 その子ども、その家庭によ… もっと読む
運営しているクリエイター

#学校教育

【はじめて読む方へ】このマガジンの「歩き方」

「学校以外の選択肢」を選んだ家族が、我が家のホームスクールについて語る、ホームスクーラー…

文科省が教育委員会に出した「不登校児童生徒への支援の在り方について」という通知を…

前回に引き続き、令和元年度に文部科学省が教育委員会などに向けて出している通知を見ていきま…

文科省が教育委員会に出した「不登校児童生徒への支援の在り方について」という通知を…

前回は、文部科学省による最新の不登校対策(COCOLOプラン)をご紹介しました。 ↓こちら↓ …

文部科学省の発表した不登校対策プランがわかりやすい上に画期的だった①

2023年3月31日に文部科学省が「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプ…

学校の先生からの手紙

息子 小学5年生 少し学校、フリースクール週5、ホームスクーラーのお友達と予定が合う日は公…

18

岐阜市立草潤中学(不登校特例校)の学校説明会に行ったよ

このnoteは【HSPタイプの子どものホームスクール記録】です。 小学1年生から記録しているので…

300
ミー
2年前
9

フリースクールと学校とホームスクールと

一年半ぶりの更新になってしまいました。 息子は小学五年生になりました!👦 息子の今まで簡単に息子の経歴を書きます! 小一の一学期は学校へ行っていましたが、夏休み明けから付き添い登校、三学期は付き添いで週一時間のみ登校。三学期からホームスクールを導入。 小二は四月良いスタートを切るものの、先生に特性を理解してもらえず怒鳴られた日(6月)から登校を拒否。ホームスクールで過ごす。 小三は二学期から週1~2回登校。ホームスクールで過ごす。三学期からフリースクールに通い始める。 小四

不登校じゃなく教育難民

同調圧力による少数派排除 結局これが問題なんだよ〜。 突然ですが、 『支援』という言葉が嫌…

300
ミー
2年前
31

全日制高校に行く?

不登校&ホームスクーラーは、公立中学で公平に評価されることはない。 別室でテストを受け全…

ミー
3年前
18

不登校、ホームスクール、進学について市教委に聞いてみた

「ストレス性の体調不良をどれだけ起こそうが、35人学級の中で学んでね。 それができないな…

ミー
3年前
38

岐阜県各務原市の不登校対応

「ホームスクーラーか不登校か」じゃなくて、早くその先の話をしたいな。 うちは、小学1年の…

300
ミー
3年前
32

輝かしい日々は今日

30年前、PTAの役員や育成長など子どもの為にと言われること全てに全力で取り組んでいた母。 そ…

ミー
3年前
17

一緒に暮らすこと、親の役割と子どもの自己責任

わが家は、基本的に子どものゲームや動画の時間を制限していない。 起きる時間も寝る時間も自…

32

愚問

何気なくぶつけられる悪意のない質問は、ときに子どもを困惑させ傷つけることがある。 先日、夫が娘に唐突に聞いた 「なんで学校に行きたくないの?」 あぁ・・・キタよキタこれ。と思いながら、なんて答えるかなととりあえず見守ってみた。 「・・・・・・・・・・」 無表情のまま固まる娘。困惑してる。 そうだ、この子は真面目が過ぎるんだ。よく聞けよ夫、と助け舟を出す。 「行きたくないんじゃなくて、行く理由がないから行かないんだよ」 少し沈黙して「行く理由が・・・ない、か」と不