見出し画像

【腎臓の働きもヤッホー!楽しいー♪】

山好き、森林浴好き、植物好き、花好きの受講生様たち。
ナード アロマ・インストラクターコース
復習コースの受講生たちも合流して頂き、楽しくオンライン開催でした。

泌尿器系の働きの中心を担う腎臓。
腎臓は、尿を生成することにより、体液の恒常性を維持する重要な臓器です。

尿の生成過程は
①糸球体濾過
②尿細管での再吸収と分泌
興奮せずにはいられないレッスンです(笑)

腎臓の体液調節機構の精緻なる働き、完璧な機能に、山頂に登った時のような達成感、満足感に、思わず「ヤッホー!」と叫びたくなるくらいに嬉しくなります。

さてさて精油の作用点は?代謝・排泄は?
精油の特性と結びつけて学ぶ楽しさ、味わえます。

こちらの写真は、以前、娘と訪れた滋賀県の観光スポットの琵琶湖バレイ。
天空から琵琶湖の絶景を眺められる感動スポットです。(内容とは関係ないです)

一緒に楽しくアロマテラピーの資格取得いたしましょう。
夢の実現、自分らしく生きることを応援いたします。


アロマハウス イネド
名古屋江南校・東京校
http://www.inedo.jp/

イネド・ブライダルサポート
アロマハウスイネド(株)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?