見出し画像

英語学習に使ってきた本・教材:TOEIC300点台からの英語ペラペラへの逆転劇



はじめに

こんにちは.

勉強方法や時間,
言語学習と海外旅行など
について書いてきたのですが,

実際に使っていた本などを
紹介していないことに気がつきました.

そこで,
今日は自分が使ってきた教科書の中で
記憶に残っているもの.

つまり,
使ってみになった,オススメできる
本を紹介していきたいと思います.

新たにAmazonアソシエイト
に挑戦することにしました.
なので,下にはる本のリンクは,
アマゾンのものになります.

もしよければ,
このリンクから購入していただけると,
アソシエイト合格につながるので,
とても嬉しいです.

簡単に自分について

英語は2015年の秋くらいから勉強をし始めました.
初めの半年は勉強の方法もわからず,
とても難しい教科書・問題集を使っており
効率が悪く,
2016年に初めて受けた
TOEICでは385点でした.
そこから,TOEIC対策や,
自分に合った単語帳などをやれるようになり,
2023年にはTOEIC890点にまで
ようやく来ることができました.

現在でも900点・英検1級を目標に,
学習を続けています.

英語の軌跡について,
詳しくは以下の二つに書きました.


TOEIC385点以下レベル

できるだけ薄い教科書で最重要な知識を優先的に学習!

文法書

中学高校で習った
英語を忘れてしまったという方々は

日本語で英語の文法について,
わかりやすく書いてあるものを
やるのが良いと思います.

自分の場合,
英語を始めてから数ヶ月間,
無駄に難しい文法問題集をやっていました.

本当に失敗だったと思います.
実際に勉強を始めて,
数ヶ月後に受けたTOEICでも撃沈でした.
この時は,この数ヶ月間何を
やっていたんだろうと思い
やめそうになったのを覚えています.

英文法は完璧にしようとせず,
まず重要で基本的を学び,
全体を俯瞰できるように
学んでいくのが良いと思います.

なので,まず初めはできるだけ,
薄く簡潔なものから始めてみてください.

こちらは,
最近本屋でできるだけ,
薄い英文法書を探していた時に,
見つけたものです.

自分も英語の勉強をしなおした時,
これからやり始めればなと思いました.

上の本で,基本的な文法を学習したら,
この参考書をやるのが良いと思います.
この文法書も簡潔で,分厚くないため,
学習しやすいと思います.

*上の2冊も薄くて簡潔に書いてあります.
*細かい説明の部分は飛ばしてしまって大丈夫だと思います.


英単語帳

例えばポルトガル語だと,
Science (科学)
=Ciênciaです.

一瞬違うように見えるのですが,
発音はとても似ています.

一方で日本語と英語は言語的に遠いので,
初めは覚えていくしかありません...

なので,単語帳は,
きついですが,
最速で効率よく単語数を増やすのには,
良い方法だと思っています.

英単語帳は,
高校生の時に使っていたものを,
もう一度やり直していました.

現在は毎日30分集中して,
みるようにしています.

そんな単語帳も,
初めは分厚くなく,
重要単語から学べるものがオススメです.

中級者になるくらいまでは,
英語でできることが限られて,
なかなか伸びを感じられないかもしれません.
なので,初めの頃は是非,
薄い教科書・参考書から始めて,
達成感を味わうようにしてみてください!


TOEIC385点→695点

単語帳

この時期が一番頑張った時期でした.

とにかく,
この単語帳をやりこみました.

大学への通学時間,
バイトへの移動時間,
できる限り例文の音声を聞いていました.

一人の時は,音声を真似て
ぶつぶつと話していました.

そのため,例文をほぼ全て,
覚えるくらいになっていました.

そのおかげで,
単語だけではなく,
リスニングもかなり伸ばすことができました.

これはやっていて,
本当に良かったと思っています.

単語帳を見るだけでは,
どんな音なのかわかりません.

ジムに行っている時や,
通勤通学などのスキマ時間に,
是非付属の音声を聞いてみてください.

これをやるだけで
TOEICにおいても,
リスニングパートは,
かなり伸ばすことができました.

Oxford Bookworms Library

このシリーズは本当にオススメです.
単語帳や文法書だけでの勉強は,
楽しくないことが多いと思います.

Oxford大学出版から出ている
このシリーズは,
有名な小説や偉人について,
英語学習者向けに,
短くレベル別に書かれている本になります.


レベルもstarterから
ステージ1ー6まであります

私には,子供用に書かれた英語の漫画や物語を
読む・見るのがどうしても合いませんでした.

そこで本屋で色々探してみた結果,
このシリーズに出会いました.
当時は,大きい本屋の英語コーナーで,
面白そうな教材を見つけることが
楽しみになっていました.笑

自分は,ステージ3の
フランケンシュタインから,
読み始めました.

名作で内容が面白いのはもちろん,
英語のプロの方々が英語学習者用に,
ようやくしたものなので,
読んでいて本当に面白かったです.

フランケンシュタインは日本語でも,
読んだことがあったのですが,
実際に英語でも読むことができて,
原作を読めているかのようで,
嬉しかったのを覚えています.


ステージが設定されているので,
自分に合ったレベルのものにすると,
新しい単語も適度に学ぶ事ができます.

また,自分の英語力の向上に従って,
次のステージの本を読めるようになるのも,
モチベーション維持にとても効果的でした.

私は,各ステージ2冊ぐらい読んで,
次のステージの本を読むというようにしていました.

ポケモンのレベル上げみたいな感じで,
いつ本屋に行って次は何にしようかと,
ワクワクしていたのを覚えています.

レベル4では海底2万マイル

レベル5ではアイロボット

レベル6ではオリバーツイスト

というようにどのレベルにも,
不朽の名作を読む事ができます.

オリバーツイストに関しては,
当時の自分には難しかったのですが,
内容が面白く,
単語を頑張って訳して,
読んでいたのを覚えています.

もう一つの良さが,
「安くて薄い」です
簡単すぎず,難しすぎず,
ちょうど良い分量なので,
サクサク読み進める事ができます.

そして,1冊あたり1000円もしないので,
学生の頃には本当に有り難かったです.

問題集や文法書に飽きたという方は,
是非このシリーズをチェックしてみてください.


オンライン英会話

基礎を固めたら,
思い切って使ってみましょう.

始めた時は本当に勇気が入りましたが,
ほとんどの先生は優しくて明るく話しやすいです.

私の経験から,
Camblyでネイティブの先生から学ぶか,
Preplyで同じ先生から週何回か学ぶ事が効率的だと思います.

オンライン英会話に関しては,
現在も続けています.
最近は対面の英会話にも興味があります.
英会話に関しては,
終わりがないので,
是非一緒に頑張りましょう.



TOEIC695点→880点

TOEIC公式問題集

ここからは,TOEIC対策を
ちゃんとするようになりました.

色々なTOEICの参考書をやったのですが,
一番効果的だと思えたのはやはり公式問題集でした.

これに気づくまでに,
とても時間がかかりました...

もう10まで出ているんですね...
私の時は,5くらいでした.

公式問題集を何回も解く.
試験のように解く.
これがTOEICの点数を上げたいなら,
最も効果的だと思っています.

TOEICは短い時間の中での情報処理力も
必要になってくるので,
試験対策が必須になると思います.

TOEICの勉強はきついですが,
多くの方々は,どうしても
点数が必要になってくると思います.
自分もそうでした..
TOEICは集中力もスピードもいるので,
本当に疲れますが,一緒に頑張りましょう.

TOEIC単語帳

TOEIC800点を取得できてからは,
キクタンの990の単語をやりました.
かなり難しかったので,
心折れかけましたが,
今となっては役に立っています.

ただ800点から990点はかなりのレベルの差があるので,
800点の単語帳を完璧にするのも良かったのかなと思います.

Grammar in Use

私の場合,
このレベルに達するまでに,
本当に時間がかかりました.

そのため,
英語の文法がよく分からなくなっていることが
しばしばありました.

そこで,思い切って,
英語で英語の文法について勉強してみようと思いました.

習うことは同じなのですが,
活用の名前なども英語なので,
難しかったのですが,
知識の幅を広げることができました.

英語で英語を勉強すると
英語で他のことを勉強するという事に
対する抵抗も小さくなっていくのを感じました.



TOEIC880点→890点

Distinction 2000

英語学習者の多くが目標とする
ATSUEIGOさんの単語帳です.

この単語帳はみなさんご存知かと思いますが,
より使われている単語や表現などが,
今時の文章の中に散りばめられているので,
とても勉強になりました.

デザインが美しく,
本の質もとても良いです.



現在

英検1級予想問題ドリル

現在は,英検1級合格という目標に向けて,
学習を続けています.

現在も,できるだけ分厚くない参考書を選んで,
まずは要点を把握するというのを心がけています.

そしてそれ以上に,
終わった時の達成感を感じたいからです....

現在はTOEICでの教訓を活かし,
もし予想問題を,できる限り模試形式で解き,
時間をかけてゆっくりと
復習していくという方法をとっています.

でる順パス単と組み合わせてやっています.
でる順パス単で見たものを,
実際の試験形式で解くと,
記憶への定着がより良いと感じています.
合格目指して頑張ります.


英検1級でる順パス単

本当に難しいのですが,
上の模試問題を解くと,
本当に沢山この単語帳に載っている
単語が出てきます.

日常では,ほとんど使わないような,
単語もあるのですが,
ニュースなどで使われていそうな単語も多いため
将来的に国際的な仕事や,英語圏に住むとなると,
知っていて損はないんだろうなと思っています.

また大学・大学院でも
論文や教科書などで,
でる順に載っている単語をよく見かけます.

そのため,
大学院留学を考えられている方々も,
この単語帳はやっていて損はないと思います.

発音

ETJ Englishの発音コースを受講しています.

イギリスの現代の一般的な英語発音
を学ぶことができます.
日本語の母音と英語の母音の違い
などなどを学ぶ事ができます.

発音は日本の学校では学ばないからこそ,
受講して本当に良かったと思っています.

実際に習得するまでには,
かなりの練習が必要ですが,
練習して少しでもよくなればなと思っています.


自分も目標達成できるように頑張ります.

この記事が参加している募集

英語がすき

おすすめ英語学習法

サポート本当にありがとうございます.頑張ります!!!