見出し画像

wevox values cardをやってみた。

UXteamの蓮見です。

teamミーティングでアトラエさんのバリューカードをやってみました。

ルールは簡単!

============================
① 1人5枚ずつカードを配って、残ったカードは伏せて中央に置きます(カードの山)。

②配られたカードはみんなに見えるように表にして手元に並べよう。

③ カードを引く順番を決めたら順番に「山」から1枚ずつ引いていくよ。でも、一度に持つことができるカードは1人5枚まで!手元にあるカードの中から自分の価値観からは一番遠いと思ううカードを1枚表向きにして捨てます。(※カードを引くときは中央の「山」からだけではなくこの捨てられたカードから引くこともできる。)

これをカードの山がなくなるまで順番に繰り返すだけ。

④ 最後に手元に残った5枚のカードが自分の大切にしている価値観になっているので、「なぜこの価値観を大切にしているのか」をみんなに説明する。

============================

今回はUXteamメンバーの4人と我らがBossの"ねこ部長"に(素性は今のところヒミツにしておく)の5人でやってみました。
内2人が経験者だったけど、私を含め初めての人でもルールは簡単に理解できたし、箱の説明書きにある通り30分程度で終わりました。


カードに書かれているワードには、デザイナーとしては捨てたくない「創造性」とか「経験」とか「遊びごころ」とか、
人として捨てるのに躊躇してしまう「愛」とか「幸せ」とか「家族」とか、
そういうカードが手元に揃ってしまった時に、

「どれも捨てられない…泣」ってなるんだけど、どれかは捨てなくてはいけないし、

誰かが手元に持っているカードを見て「あー、それ!私の中でめっちゃ大事なやつ!欲しい!!」っていうのがあったり、「えー!それ捨てちゃうの?」というのがあったり…

ただただその光景を見ているのも面白い。

カードの山がなくなったら最後に自分の大切にしている価値観について手元のカードを使って説明することになるんだけど、


よくよく考えたら自分の価値観を言葉にして相手に伝える機会ってあまりないし、説明するにしても恥ずかしい (/ω\) から、探り探り相手の反応を見て言葉を紡いでしまったりと、なかなか上手く伝えるのは難しい。

そんな機会があっても普段よほど自分の中で整理していないとあれもこれも大切だしごちゃごちゃ話しているうちに上手くまとめようと、結局みんなで「幸せが一番ですな」っていう抽象度高めの言葉で締めくくってしまったり…

その点このカードは、自分で厳選した5つの価値観についてなぜこれが大切なのか自分と向き合い、そして相手にも説明することができるし、お互いの説明を聞いて相互理解を深めることができる素敵なカードだなと感じました。

手元に持つカードが異なればまた新たな相手の価値観を知ることができるし、繰り返すことで相手のこともそして自分のこともより深く理解することができるはず!


何度やってみても良さそうだと思いました。

カード自体はワードが書いてある至ってシンプルなものなので、
使い方はこれ以外にも色々あるみたいだし、自分たちで使い方をアレンジすることもできるんじゃないかな。

"wevox values card"で検索すると購入できるので、気になる方は是非やってみてください。送料込みで¥3,500でした。


teamにとって大切だと思うこと

私はteamに大切なことはこの相互理解ともう1つ、相互受容だと思っています。

「考え方や価値観が違うからこの人とは合わなそう」
ではなくて、
「この人は自分が持っていないこんな考えや価値観を持っているんだ」と多様性を認識して受け入れる。

だからこそ個々の力が上手く発揮されてお互いにサポートし合える強いチームになるんだと考えています。

次はUXteamのメンバーだけではなくてUXコミュニティに参加してくれているメンバーやJoinしているプロジェクトのメンバーとも一緒にやってみたいなぁ。


UXteamメンバーが大事にしている価値観を紹介

最後に、UXteamのメンバーが大事にしている価値観を貼り付けておきます。

まずは、ねこ部長 ↓


吉野 ↓


みかん ↓


momo ↓


蓮見 ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?