見出し画像

【攻略】Beatcats OFFICIAL FANCLUB【アプリ】

Beatcats(ビートキャッツ)がスマートフォンで楽しめちゃう♡ アプリ『Beatcats OFFICIAL FANCLUB』の遊び方や攻略方法を質問形式でまとめました。


「CMで見かけるけど、Beatcatsって何?」
という方は、まずこちらの記事をチェック!

[最終更新 ver.1.0.002 9月15日]
♡目次からお探しの項目に飛べます

ログインボーナス(ログボ)

Q. 切り替えは何時?
A. 朝6:00

Q.貰えるものは?
A. コイン、Nチケット

Q. 回復するものは?
A. ドキドキ(体力)

♥︎ログボ攻略のPOINT ♥︎

・ログイン時にBeatcatsの誰かからメッセージが貰える。時間帯で内容が変わるため、いろいろ試してみよう。




ミッション(課題)

Q. クリアで貰えるものは?
A. コインやNチケット


■ デイリーミッション

Q. 内容と達成方法、ミッションがある回数は?
A. 
・ドキドキを使用しよう
→ トレーニングを行う。5個まで。

・差し入れアイテムを1個入手しよう
→ [ショップ]で購入、[アイテム]で選択。

・コインを250枚使おう
→ 差し入れ購入時に自動的にクリア。

・トレーニングで「成功or大成功」を1回出そう
→ 好きなトレーニング。

■ ノーマルミッション

Q. 内容と達成方法、ミッションがある回数は?
A.
・○日間アプリにログインしよう
→ 30日間まで。忘れずログイン。

・NORMALライブで「成功」を出そう
→ 50回まで。 BADがあってもOK。

・NORMALライブでフルコンボを出そう
→ 50回まで。BAD数は0回でクリア。

・NORMALライブでフルパーフェクトを出そう
→ 50回まで。PERFECTのみでクリア。

・ニャンチケットを使おう
→ 50枚まで。[ショップ]でNチケットを利用し、差し入れかインテリアを購入。

・ネコスタを見よう
→ 50回まで。発生条件は後述。

・インテリアを入手しよう
→ 50個まで。[ショップ]でインテリアを購入。

・フォロワーを○○人にしよう
→ 2000人まで。ゲームを進めると増える。

・差し入れをしよう
→各メンバーごとに50回まで。また各メンバーごとにグレード1、2、3の差し入れすべて100回まで。[ショップ]で差し入れを購入し、[アイテム]からプレゼント。

・ファンランクを○○にしよう
→ ランク50まで。ランク上げ条件は後述。

・○○Lvを○○にしよう
→ 各ステータスごとにLv30まで。該当のトレーニングを行う。

■ 期間限定ミッション

Q. 内容と達成方法、ミッションがある回数は?
A. 火曜切り替えのウィークリーミッション

・期間中にアプリにログインしよう
→ 7日間まで。忘れず毎日ログイン。

・期間中にドキドキを使用しよう
→ 35個まで。毎日必ず5個消費。

・期間中にネコスタを見よう
→ 3回まで。ネコスタ発生する差し入れがおすすめ。

・期間中にNORMALライブで「成功」を出そう
→ 5回まで。大成功でもOK。BADがあっても可。

・期間中にHARDライブで「成功」を出そう
→ 5回まで。大成功でもOK。BADがあっても可。

♥︎ミッション攻略のPOINT ♥︎

・毎日忘れずにログイン
・毎日トレーニングでドキドキ5個消費
・毎日1回以上差し入れをプレゼント


ファンランク(レベル、経験値)

Q. どうやって増やすの?
A. プレイすることで以下のように増える。

ライブ+40 チュートリアル曲のみ+5
 難易度問わず、成功すればOK

ネコスタ+50 差し入れ起因は+20

差し入れ+50

模様替え アイテムによって経験値は異なる
 コイン+150 Nチケ+400 Pチケ+1200
 [ショップ]で購入し、[インテリア]で配置する
 経験値が貰えるのは初回配置時のみ

♥︎ファンランク上げのPOINT♥︎

・短いライブをひたすら繰り返す。オススメ曲は
  『Beatcats -Instrumental A-part』NORMAL
・コスパが良いコインの使い方は差し入れ
・コラボアイテムを差し入れるとネコスタも発生して
 一石二鳥!
・Nチケットがたまったら家具を買って配置

トレーニング(ミニゲーム)

Q. 遊び方は?
A. ドキドキを1個消費する。ゲームの成果によって
  Beatcatsのステータスが上がる。
  複数個使ってブーストするとトレーニング効果UP。
  ドキドキが0でもプレイできるが、効果は少ない。


Q. ドキドキの回復方法は?
A. ログボ切替時にのみ回復する。時間の経過や課金で
  回復させることはできない。
  月額会員になるとドキドキの上限が増える。


Q. ノルマはある?
A. ステータスのレベル上げノルマがある。
  [ステータス確認]から確認できる。
 クリアするとネコスタが発生。

Q. おすすめマークは何?
A. いちばん低いステータスに表示される。
  効果UPなどは特にないようだ。


■ ボーカル特訓(難易度★★★☆☆)

ボーカルステータスUP。
流れてくるノーツに合わせてサークルを移動させる。
登場するキャラクターはランダム。
ボーカルレッスン#2ではヴァンパイア姿が見れる。


■ ダンスレッスン(難易度★★★☆☆)

パフォーマンスのステータスUP。
お手本の矢印と同じ方向にスワイプする。
ダンスレッスン#2では、頭にバケツをのせたBeatcatsが見れる。


■ 大縄跳び(難易度★☆☆☆☆)

チームワークのステータスUP。
縄が光ったらタップしてジャンプ。


■ 滝修行(難易度★★★☆☆)

メンタルのステータスUP。
流れてくる木や桶をタップして回避。
滝修行#2ではBeatcatsはヴァンパイア姿に。
にんにくや太陽からみんなを守ろう。


■ お見送り会(難易度★★☆☆☆)

インテリジェンスのステータスUP。
ファンが来たら上にスワイプでファンサ、関係者が来たら下にスワイプで挨拶。

♥︎トレーニングの攻略POINT♥︎

・毎日5個ハートを消費しよう
・忙しいときは×3個、×5個で時短
・ノルマクリアでネコスタ発生→経験値GET

ライブ


Q. 体力は使う?
A. ドキドキは消費しないため、何回でもOK。


Q. 経験値は上がる?

A. 成功すれば難易度問わず+40貰える。
  ※チュートリアル曲のみ+5


Q. 遊べる楽曲は?
A. 
・Beatcats
・ZigZag Love
・MEOW
・Candy Girl
・Mew Mew Vampire
・Milky Way / ミア ソロ曲

 難易度はNORMALとHARDから選べる。
 遊べる楽曲はランクが上がると増える。
 曲選択の画面で歌詞を見ることもできる。
 なおMew Mew Vampireではヴァンパイア姿に。


Q. 難易度は?
A. 判定はパーフェクト、グッド、バッドの3種類。
  タップする箇所は2つ、ノーツの種類も2つと
  シンプルなため、リズムゲームが苦手でもOK。


Q. オート機能はある?
A. 今のところないため、自分で叩く必要がある。

♥︎ライブ攻略のPOINT♥︎

・貰える経験値に難易度は関係ない
・フルコンボ、フルパーフェクトミッションがある
 ため、意識しておくと良い
・ウィークリーミッションがあるため、1週間でそれぞれの難易度を5回クリアしておこう

・ノーツ数が少なく、簡単かつ時短なのは
  『Beatcats -Instrumental A-part』NORMAL
・ノーツ数が多く、難しさとやりがいがあるのは
  『ZigZag Love Full』HARD

ネコスタ(ストーリー)


Q. ネコスタって何?
A. Beatcatsのライブ配信を見る形のストーリー。
  2択で選べるチャット機能もある。

Q. 選択肢は大切?
A. 経験値には影響しない。
  ただ、選択によって会話が少し変化する。

Q. ボイスはある?
A. フルボイスではないが、一部声が聞ける。

Q. 発生する条件と貰える経験値は?
A.

■ 経験値+50のネコスタ発生条件

・ランクアップ(毎回ではない)
・トレーニングノルマ完了
・新曲プレイ(毎回ではない)


■ 経験値+20のネコスタ発生条件

・特定の差し入れをしたとき
(詳細は差し入れの項目へ)


Q. オート再生やスキップはできる?
A. オートやスキップはできるが、倍速機能はない。


Q. ネコスタはいつでも見れる?
A.あとで読み返す機能はない。

♥︎ネコスタ攻略POINT♥︎

・トレーニングノルマをクリアする
・特定の差し入れで発生させる

差し入れ

Q. 差し入れすると何が起きるの?
A. 経験値が50貰える。差し入れを食べたり飲んだり
  するBeatcatsの姿を見ることができる。


Q. どうにあげるの?
A. [ショップ]で購入し、[メニュー]→[アイテム]を選択
  さらに渡すメンバーを選んでプレゼントする。
  購入にはコインまたはNチケットを使う。


Q. アイテムは選べるの?
A. 買えるアイテムはランダム。10連で購入などは
  できず、単発でしか買えない。


Q. ネコスタが発生する差し入れは?
A. 

■ ジュエルペットとのコラボボックス

ルビー(ルビー)→ ミア
サファイア(サフィー)→ チェルシー
ラブラドライト(ラブラ)→ レイラ
ガーネット(ガーネット)→ リコ
エンジェライト(エンジェラ)→ エマ

■ 差し入れボックスD

ストロベリーチョコ → ミア
激辛スープ → レイラ
など


■ 差し入れボックスC

めちゃ盛りハンバーガータワー → リコ
など


■ 差し入れボックスB

おいしいハンバーガー → リコ
バニラミントアイス → エマ 
ストロベリージュース → なし、
など

■ 差し入れボックスA

おいしいハンバーガー → リコ
など

♥︎差し入れ攻略POINT♥︎

・デイリーミッションのために1日1個は購入しよう
・ランクを上げたいときは、必ずネコスタ発生する
 ジュエルペットコラボアイテムを回そう

インテリア

Q. 模様替えで経験値は貰える?
A. 以下のように増える。

コインで購入できるもの+150
コラボインテリア+300
Nチケットで購入できるもの+400
Pチケットで購入できるもの+1200

Q. インテリアがあると何が起きる?
A. 以下のようなBeatcatsを見ることができる。
  夜はヴァンパイア仕様で動き方に変化が。

ベット 寝る、夢を見る
ダンボール 寝る、入る
キャットタワー 登る、寝る、じゃれる
スタンドミラー 姿を見る
など


Q. インテリアの飾り方は?
A. [ショップ]の[インテリア]で購入し、[メニュー]→
  [インテリア]でハウスに置くことができる。


Q. おすすめのアイテムは?
A. ジュエルペットのポスター!
  コインで買えるが、経験値+300貰える。

Q. 部屋が狭い!
A. ランクアップでハウスは広くなり、部屋も増える。
  ランク39で部屋が3つに。

♥︎インテリアのすすめ♥︎

・家具で遊ぶBeatcatsがとにかくかわいい!
・Nチケットがたまったら家具を買おう
・コインで買えるコラボアイテムはコスパ良し

課金


Q. 課金しないと遊べない?
A. 無料でも問題なく楽しめる。

Q. 課金しないと手に入らないものはある?
A. 一部家具はPチケットが必要。
  Pチケットは¥370の都度課金で貰える。

Q. ファンクラブらしく年会費が払いたい!
A. 月額会員のVIPメンバープランがおすすめ。

■ エメラルドプラン(月¥200)
・ドキドキ最大値+1
・エメラルドプラン特典ポスター
・コイン+500(毎日)
・Nチケット+2(毎日)


■ サファイアプラン(月¥600)
・ドキドキ最大値+3
・サファイアプラン特典ポスター
・コイン+500(毎日)
・Nチケット+2(毎日)


■ ダイアモンドプラン(月¥1,000)
ドキドキ最大値+5
ダイアモンドプラン特典ポスター
コイン+500(毎日)
Nチケット+2(毎日)

♥︎課金は必要?♥︎

・ガチャではないため無駄にはならない
・VIPになるとトレーニングがたくさんできる
・課金インテリアはかわいさもUP
・無理なく楽しめる範囲で!

その他


Q. 天気予報が知りたい!
A. Beatcatsが今日の天気を教えてくれる。
  傘をさしたり、日焼け止めを塗ったりしている姿
  を見ることができる。


Q. ガチャはある?
A. ガチャのシステムはない。レアキャラなどカードも
  ないためリセマラは必要なく、すぐに始められる。


Q. フレンド機能はある?
A. 今のところない。

Q. アプリだけのオリジナルキャラクターはいる?
A. ネコスタにトレーナーが登場する。
リアーナ うさぎ、ボーカル面
サラ おおかみ、パフォーマンス面
S.N.Ray ヒョウ、メンタル面


Q. ヴァンパイア姿も見れる?
A. 20:00〜翌5:59まではヴァンパイアに。
  BGM、Beatcatsの動き方も変わる。


Q. Beatcatsと仲良くなりたい!
A. 育成、着せ替え、親密度などの機能はない。
  ただ、ネコスタではユーザーを認知している様子。


初心者さんからベテランMEALS(ミールズ)さんまで、大人も子供も楽しめるBeatcatsのアプリ。
かわいいBeatcatsの姿を漏れなく見れるように、これからもこの記事はアップデートしていきます♡

アプリ公式Twitterとあわせてチェックしてくださいね。

Get your heart beat ❤︎

この記事が参加している募集

私の推しキャラ

私のイチオシ

見てくれてありがとう!