見出し画像

陰キャの独白 プロローグ ~負の感情に襲われるネット社会~

 フォローしている絵師の新しい絵が上がっている。数日前にも上げていたのに、どんどん描くスピードが速くなっている。更にスクロールしていくと様々なツイートが目に付く。「歌ってみたを上げました」、「ゲームの大会で優勝しました」、「模試で東大A判取りました」・・・皆頑張っている。実績や努力の痕跡を残している。しかし自分には残せるようなものなど何もないことを痛感し、無力感に襲われる。

 時々、TLは知らない人の話題で持ちきりになることがある。何か炎上がある時だ。大抵私はその人のことを知らなかったり、興味が無かったりする。恐らく大半の人は自分と同じであろう。私は「どこかの誰かが何か言っている」で終わりにしたいのだが、世間はそうでは無いらしい。無視すればいいのに何故か皆お気持ちツイートをしている。大勢の人間が一人の人間、または一つのグループに対して、自身の正義に基づいてトゲのある言葉をふりかざしている様子を見て、私は懐疑的な気持ちになる。また中には正義とはほど遠い悪意に満ちた人間による心ない言葉も見えてしまい、気分が悪くなる。

 ダラダラとYouTubeを見ていて、コメント欄に手を伸ばすと、返信の数の多いものに目が留まる。それを見ると大抵対立意見同士で言い争っている。どちらも正しいような、間違っているような意見を並べながら相手を傷つけ否定し合い、結局平行線のまま終わっている。そのような無益な口論に虚しさのようなものを感じる。

 最近、インターネットを通じてこうした負の感情に襲われ、心が疲弊してしまっている自分がいる。インターネット、SNSとの付き合い方が分からなくなってきた。SNSが向いていないのだろうか。しかし離れようと思ったことは一度も無い。私はただの陰キャ。ネット上に自分の居場所を求めるのは仕方が無いことなのだ。

 行き詰まった私は、逃げるのでは無くより深く考えてみることにした。私が負の感情に襲われる事柄について、何故人々はそういう行動をとるのか、何故私はこのような気持ちになってしまうのだろうか。また生まれる新たな疑問についても更に考えていくことで、何か分かることがあれば少しはマシになるかもしれない。また、思考を整理し、後に確認できるように文字に残しておく。黒歴史と言えるものになったとしても、そうしておくことで何もない自分が、たとえ矮小であっても痕跡を残すことができると信じたい。

 もしかしたら私の稚拙な文章に目を通し、何かしらの感想を持つ者が現れるかもしれない。時には私と正反対の意見を食らい、否定される可能性も少なからずある。そうなったとしても、私は万人受けする文章を書くことを目的としない。そのために、これから始まる文章は、陰キャによる「独白」と銘打っておく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?