音速

世の中の関節が毎日はずれつづけており、もうどうすればいいのかわからないよ………
本日は、マスク2枚配布します!!!というお知らせが届いて、もしかしたらわたしがあほすぎて策の優良さを理解できてないだけなのかな……もはやそうだと言ってくれ……みたいな気持ちになってきた。

友人と電話で話した。
ひとと話していないと考えがまとまらない。Skypeがなかったらしんでた。友人が「毎日がやばすぎて手帳に一行日記つけてる」と話していて、日記かあ、日記……というわけで日記を書いています。

エイプリルフールでした。マスク二枚だなんて嘘だと言ってくれ頼むから!と思いましたね。思っちゃうよ~~という話に結局なる。
危機が迫ったときに政府を信じられないのがとてもつらい。大事なひとが職を失っている事実(自分もいつかそうなるかも)だとか、好きな場所やエンタメが打撃を受けるのが、本当につらい。生きてきたなかで一番「危機」を感じている。生命の危機はもちろんだけれど、この局面でもどこかのんびりとしているこの空気と、お互いの首をゆるやかにしめていくような苦しさがあって、半年後くらいにどうなってるんだろうかって考える。

わたしは怒るのがたぶん下手くそで、すべてにおいて「わたしの頭が悪すぎるので理解できないだけでは」と思ってしまうのですが、友人に今日いわれてめちゃくちゃ好きだったのが「自分はあほやなくて天才やと思って、音速で殴れ。スピードが大事やで」ってお言葉ですね。はい。音速で殴る。

いまいちばん、楽しみにしてるやつ↓

髙城晶平さんソロプロジェクト
Shohei Takagi Parallela Botanica
アルバムが4月8日リリース「Triptych」
https://kakubarhythm.com/special/triptych/#/

画像は公式サイトより

デザインめっちゃすてき~~( ;;)
アートワークは撮影 廣田達也さん、デザイン、上山悠二さん。はーーーじゃばらジャケかわいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?