見出し画像

ライター仕事に欠かせないツール10個

ふと思い立ってまとめてみました。

ブラウザ:Biscuit

複数のアプリをまとめて管理できるブラウザ。

仕事してると、Gmail とか Googleカレンダーとか Facebook メッセンジャー とか Slack とか、いっぱい開いてわけわかんなくなるじゃないですか。これをひとつのアプリにまとめてくれる。

左側のアイコン一覧をクリックして画面を切り替える。メイン画面はタブブラウザになってる(Gmailの受信ボックスは常に空にしてます。インボックス・ゼロってやつ)

登録できるツールもTrelloとかNotionとかBacklogとかめちゃくちゃいっぱいある(noteもある)。もうこれがないと困っちゃう。それくらい便利。なのに無料

タスク管理:Todoist

タスク管理はTodoistでやってます。クライアントごとにプロジェクトを分けて、案件ごとに「取材準備」「文字起こし」「執筆」「推敲」のタスクを「この日にやる~」と登録。

ちなみに締切の管理には「Google ToDo リスト」を使ってます。期限付きタスクを登録すると、Googleカレンダーにも表示されるので視認性が◎。締切は絶対守ります。

自動文字起こし:UDトーク

音声認識による自動文字起こしツール。自動文字起こしはいろいろ使ってみたけど、自分的にこれが一番精度が高かった。ユーザ辞書も登録できるし、無料で制限無く使えちゃう(今は応援の意味も込めてコンパクトプランに課金した)

今は「UDトークに一回読み込ませて放置→終わったら会話ログをPCに転送→ログを見ながら録音を聞いて誤変換を整える」という流れで起こしてます。ゼロから起こすよりだいぶ負担が軽くなった。

ちなみにUDトークはスマホアプリなので、PCからの音源を直で聞かせるにはiRig2などのインターフェースが別途必要。僕はこのために買いました。全然ペイしてます。

ついでに。使っているICレコーダーはオリンパスのDM-750。音質がいいのはもちろん、適度に重たいのがちょうどいい。


手動文字起こし:CasualTranscriber

Mac用の文字起こしアプリ。ショートカットによる送り・戻しなど基本的な機能のほか、動画ファイルも読めるのが特徴。原稿の素材としてZoomの録画だけもらった、みたいなときに便利。

ちなみにWindowsでは「テープ起こしプレイヤー」を使っています。


アイデア蓄積:ScrapBox

思いついた企画やアイデアを格納するところ。カードタイプでざくざく登録できて、検索も可能。リンク機能を使いこなせるともっと便利なんだろうけど、そこまでいってない。同様のツールだとGoogle Keepもしばらく試したけど、肌に合わなかった。

難点はスマホから使いにくいところ。なので、日々思いついたことはiPhoneのメモにその場でメモして、1週間に1回ScrapBoxへ整理する時間を作ってる。

iPhoneへのメモはショートカット機能を使って、日付ごとのメモに自動的に追記されるようにした。これがめちゃめちゃ便利で、思いつきを逃がさないようになった。↓ 参考にしたnote

情報収集:Raindrop.io

情報収集つながりで、ブックマークサービスのRaindrop.ioを。機能としては「全部入り」。各ブラウザの拡張機能やスマホアプリも揃ってて、タグやフォルダの整理も可。課金すると全文検索までできちゃう。

自分の使い方は、「読みたい本」とか「気になる場所」というコレクションを作って、「あっ」と思ったら放り込むスタイル。「自分が書いた記事」というコレクションを作ると、自分用のちょっとしたポートフォリオにもなる。

SNS遮断:Freedom

気が散るサイトをブロックしてくれるコンテンツブロッカー。「今から2時間、SNSとかYouTubeとか見ないぞ」ってときに、該当するサイトをいっぺんに遮断してくれる。

遮断するサイトのリストが作れたり、遮断する時間帯を指定できたりもする。便利すぎて課金しました。

タイムトラッキング:Toggle

何に何時間かかったか記録できる、タイムトラッキングツール。今はもう使ってないけど、ライターを始めたてのころは「この文字数のこのタイプの原稿ならこれくらい時間がかかる」というのを把握したくて記録してました。

日本語入力:ATOK

日本語入力はATOKに課金してます。サジェストが優秀なのと、ちょっと指が滑ってもちゃんと変換してくれるのが好き(henknって打っても「変換」って変換してくれる)

クリップボード拡張:CLCL

Windows用のクリップボード拡張ツール。SE時代から使っているから、15年以上使ってるかも……。今はwin+Vでクリップボード拡張できるけど、これは定型文も登録できるので、原稿フォーマットとか登録しておくと一発で出せる。ちなみにMacではClipy使ってます。

そうそう、エディタは今ほとんどWordです。たまにGoogleドキュメントなぐらい。テキストエディタはサクラエディタ(Windows)、mi(Mac)を使ってます。


とりあえずここまで。また思いついたら追記します。他のライターさんが使っているツールたちも知りたいな。


この記事が参加している募集

ライターの仕事

スキを押すと「今日のラッキー路線図」で表示されます。