見出し画像

彼氏と別れて号泣か。花粉症で号泣か。

皆様こんにちは!
静岡県伊豆市にあります、天城湯ヶ島エリアに恋をしています
いのししことさとあやと申します。自己紹介noteはこちら👇

今日はちょっとセンチメンタル。
6年住んだ東京のおうちを引き渡す日でした。
実はお片付けが間に合わなくて、昨日の夜もちょっとでも片付けようと、元のお家にいきました。
ちょっとお酒が入っている中、カーテンと家具がないお部屋の雑貨を片付け、随分センチメンタルになっていました。

そして今日、引き渡しの昼。
どうにも気分が乗らない。色んな種類の嫌な考え(ほんとに多種多様)が浮かんでは消え、浮かんでは消え。
最初はその色んな種類の考えのことかなと悶々としていたのですが…。

山手線に揺られながらわかったのは、今日であのお部屋とお別れだってことに寂しくなってるんだなってわかりました。
この6年色々あったなと。良いことも悪いことも、忙しい日も、暇な日も。共に過ごした部屋。間取りも日の差し具合も、窓の位置も全部大好きでした。
何だか彼氏と別れる心情になってる。爆

あまりの寂しさに親友にLINEしてやりとりしてたら、
山手線で号泣。
涙腺決壊!!!

今時期でよかった。

マスク最高。ただの花粉症の人にしか見えない!


こういう時お友達は本当に大切。
不安な時も最高の時も、なんもないときも、一緒にいてくれる。
うええええええええん。

ひとしきり泣き終わって。

掃き掃除!拭き掃除!

画像1

ピカーン!大好きだった日の光と、向こう側の緑。

この部屋に出会った瞬間にこの部屋に決めた。
今までありがとう。次の住んでくれる人、いい人だといいね。

そして・・・

最後だというのに、まだ残っている荷物が多くて。爆

登山なの?というリュックの大きさになってしまった…爆

画像2

しかも一眼レフ斜め掛けwwwww

横ののぼり旗もやたら気になる鏡になってしまった。爆

15キロの道を、素晴らしい天気の中楽しんで走りました✨

新しい土地で、氏神様にご挨拶して。

「今日から3か月本格的にどうぞよろしくお願いいたします✨」

こちらの記事に何かしら興味や関心をもって頂けた方は「♡マークのスキ」を押していただけるととっても嬉しいです🐗
(♡スキは非会員さんでも押すことができます。)
もちろん、フォローやシェアも大歓迎です!
会社を辞めて、移住するチャレンジに取組んでいます。移住の先輩や、移住しようと考えている人、移住先になりえる世界中の土地のみなさんを勇気づけられたら嬉しいです!

Instagramはこちら▷ https://www.instagram.com/aya_sato_tokyo/
Twitterはこちら▷ https://twitter.com/Inoaya_TOK_IZU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?