夫が予約を入れている

日曜の朝。いつもより遅めに起きて、のんびり過ごしながら、福岡在住の知り合いのブログを読んでいた。そしたら、知り合いは、この緊急事態宣言下で二日市の老舗温泉旅館に、マイクロツーリズムで出かけている記事を書いていた。

ようやるねぇと思って、夫にその話をしたら

「俺も温泉に行きたい!緊急事態宣言が明けたら、泊まりに行こう!」

と言って、スマホで宿探しを始めた。私は目をまんまるくして夫を眺めている。


元来、夫は出不精なので、夫から「旅行に行こう!」なんて提案は、まずない。いつも旅行は私が企画している。なのに今回は夫が珍しくプランを練って、予約までとっている。

「アニバーサリーケーキはどうする?朝ゴハンは鮑粥にできるみたい!」

と目を輝かせている。珍しいこともあるもんだ。


それにしても、福岡の緊急事態宣言はいつまで続きますかね。

夫は「10月は出かけてもいいだろう」と言って、10月に宿を予約したみたい。

森の中の宿で、近くに海もあるらしい。

「旅行の二日目のお昼は海の見えるお店でお鮨を食べるよ!鮑の踊り食いだよ!烏賊の生き造も捨てがたい!」

などとはしゃいでいる。私は職場に休みの申請をせねば。金曜日から一泊で行くのでね。

そう言えば、今年のGWは記念日旅行で別府に行くはずが、コロナ禍で行けなかった。記念日のお祝いは、7月に拗らせフレンチに行ったけど、それとは別でお泊まりにも行けるといいね。

夫がお出かけにやる気なのが珍しい。

たまには楽しい予定もできるもんだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?