見出し画像

テイクアウトの事前注文&事前決済を簡単に導入する方法

昨晩、神奈川から自宅に戻ったですが、相当疲れがたまっていたようで、今日の日中は、ぼーーーーーっとしてました。

まあ、たまにはこんな日もあっても良いのかもしれませんね。

さて、コロナ、コロナ、コロナって、TVが煽るので、外食せずに家で食べる人が確実に増えていますよね。

その需要にこたえるべきく、テイクアウトを導入する店舗も増えてきました。

ただ、テイクアウトを利用する際、調理済の料理をパッケージングするのであれば、さほど待ち時間はなくお渡しできます。

この場合、お客さんは待ち時間はさほどなく、ストレスは感じにくいのですが、お店側は、売れなければ、調理済の商品がロスになってしまいます。

逆に、注文後に調理するパターンだと、お店側はロスを減らせますが、お客さんの待ち時間は長くなり、利用時にストレスがかかります。

ただでさえ客数減で厳しいのにロスが増えたら大変な訳ですから、お店としては注文後調理にしたい訳です。

それを実現させるためには、お客さんの待ち時間を如何に短くするかが、課題な訳です。

じゃあ、その両方をどうやって両立させるか?

これ答えはカンタンで、テイクアウトは事前注文制にしてしまうんです。

あっ、事前注文と言っても、電話やLINEとかじゃダメですよ。これらだと対応するスタッフの手が取られてしまいますから・・・

一番のおススメは自社サイトと BASEを連携させて、注文から決済までを事前に完結できるようにする んです。

BASEのテイクアウト対応の機能って、意外にイケているし、無料で使えるのがいいんですよ。

しかも、カードに限られますが事前決済対応なので、悪戯注文も防ぐことができます。

で、オンラインでの注文なので、注文者のデータが蓄積されるので、その後の施策にも活用できますよね。

オンライン注文と決済にBASEを使って導入できれば、お客さんは時間になったら、お店に取りに行くことで、待ち時間はほぼゼロ。

お店はお客さんに商品を渡すだけなので、お客さんとの対面時間が最小になるので、感染リスクも大幅に下げることができます。

飲食店の場合、すでにHPやLINEなどを開設済だと思うので、 BASEに商品登録をして、注文を受けられるようにする。

そのBASEのページへのリンクを、HPや LINE、その他SNSに設置をする。

自社の各媒体でテイクアウトの事前注文を始めたことを告知すればOK。

テイクアウトの事前注文&決済!って言うと、たいそうなシステム構築が必要!って思いがちですが、今はそんなことありません。

BASEなどの外部サービスを活用することで、簡単に導入ができてしまいます。

しかも、BASEの場合、利用料は無料ですから・・・・

で、事前注文や決済の仕組みができあがったら、あとはLINEを使って再来店を如何に促すか?広告を使って新規を獲得する!って感じのソフト面での施策を投入していけばOK です。

ちなみに、このHP等とBASEを連携させてテイクアウトの事前注文対応させる場合、小規模事業者持続化補 助金(コロナ型の対象になるので、お店の方はこの補助金を上手く利用して導入すると良いと思いますよ。

また、コンサル属性の方や、Webサイト制作の方は、この補助金を絡めてテイクアウトの事前注文&決済の導入とホームページリニューアルを提案したら良いと思いますよ。

ちなみに、小規模事業者持続化補助金(コロナ型)の計画書作成を手伝ってほしい!補助事業計画を考えるのを手伝ってほしい! って方はいらっしゃいますか?

10月2日〆分であれば、まだ数件なら対応できますので、相談したい!って方は LINEで連絡を頂ければと思います。

https://t03imd.jp/l/m/T0mPafnSwAtvN2


現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施