見出し画像

GRITは重要。だけどその前にランチメニューを秒で決められる決断力が必要。

どんな話か?

今日は決断に関するお話です。実行編はまた別途。

スクリーンショット 2021-07-07 12.19.44

誰に向けた話か?

主に大学生、そして20代中盤くらいの方々に向けた内容です。

GRITとは

本題に入るまえにGRITについて説明せねばなりません。ここで持っている情報に差があると今後に響きますので簡単にご説明し...ようと思いましたが以下のページを読んでもらうのが良いかなと。簡単にだけまとめると「やりぬく力」です。個人的にポイントが2つあってそれは以下の部分。

・才能は関係ない
・レジリエンス(弾性、回復力)が考慮されている

これ以上は長くなるので次回どこかで。とくにレジリエンスはなにかにまとめたいと思ってます。

前置きが長くなりましたがここからが本題です。ここまでお伝えしたようにGRITを習得することができれば高い確率で自身の望むべき結果を得ることができるのではないかなと思います。そのためにもその機会を得ることが重要なのですが、そこまでには決断と実行の谷があります。そこを乗り越えない限りは機会にたどり着くことはありません。

決断力

物事は決断しなければ進みません。そして現代はいままでよりも決断する回数が増えていると思います。それは変化が激しく誰も正解を知らないという事案が増えたことに起因します。

決断力を身につけるには

決断力を身につけるには決断の回数を増やすしかない。これは株式会社ビズリーチの現社長、多田洋祐に教えてもらいました。「茂野さんは決断の回数が足りない。自分で決断できない人にリーダーを任せることは無いですよ」と言われたのが最初だったと思います。必要な決断力には段階があります。

決断による影響の大小

スクリーンショット 2021-07-07 11.26.55

自分と会社の重みに違いがある、ということではなく会社や事業には多くの人が関与しているという意味で影響の大小を表しています。

未来は不確定、過去は確定したもの

スクリーンショット 2021-07-07 11.30.02

過去はすでに確定していますので最も変動要素が少ないと言えます。ですから決断に要する精神力も少なく済みます。
例)
・過去に◯◯で失敗したので◯◯はやらないと”決断”する。
・昨日は◯◯が10件足りなかったので今日10件プラスすると”決断”する。

決断力をつけていくためには自身→事業へ移していく

スクリーンショット 2021-07-07 11.35.15

決断力は回数だとお伝えしましたが、人生は決断の連続です。そんなことないという方は「決断しないという決断をしている」のではないかなと思います。また、会社の代表でもない限りは事業の未来を決めることはないのかもしれませんが、それでもいずれそんなお立場になるかもしれませんし、少なくとも自分の人生を決断していく必要はあります。

そこでおすすめなのは”まずは自身のことから決めていく”ということです。とにかく決める、曖昧にしない、すぐに決めるということを意識していきましょう。
例)
・過去のこと「もう◯◯はしない」※簡単です
・現在のこと「今日は◯◯を実行する」※簡単です
・未来のこと「来年の目標は◯◯」※難しいですよね...

未来のことは決めづらいと思いますが、これも決断力です。日々決断していくことで決断力が養われていきますのでまずは過去と現在の決断から慣れていきましょう。※決断には情報が必要なのですがその話はまた別途。

決断は◯か✕かではない。

ビジネスにおいて100対0、完全な◯か✕かの決断であることの方が少ないですし、もはやそれは決断ではないと思います。※100対0でこうすべき、というものはルール化される構造なのでそれは決断ではなく、ルールに従っただけです。

ですからリスクをつぶそうと思ってもすべてが払拭されるわけではありません。そこに時間を費やしても決断が遅れ被害が大きくなるか、利益を教授するタイミングが遅くなるだけです。日本の大経営者の孫正義さんがこんなことをおっしゃっていました。

リスクはGO、危険はNo GO。リスクはマイナス(影響範囲)が見えているもの、危険は見えていないもの。マイナスがわかればあとは判断するだけだが、見えていないものは判断のしようがない。

一言一句このままではないですが近しいことをおっしゃっていて、確かにそうだなと深く共感したことを覚えています。リスクを洗い出すために「その場合はどうなるんだ?」と指摘することは重要ですが「完璧なものでないと決断できない」というのはいささか悲しいものがあります。

参考:元Salesforce社社長の宇陀さんの記事

日本はそうした情報のクラス分けに慣れていなかった。xxxから説明をと呼ばれて、色々質問に答えているうちに、「オタクは完璧と言えるのか?」とまで言われたので、「完璧とは言えないと思います。でも、どこかに完璧なシステムやサービスがあり、それをご存知なら教えてください。私たちが買いますから」と答えました。結局、その方にも答えはないのです。

ここまで色々と書いてきましたが、若手の皆さんにお伝えしたいポイントは以下のとおりです。

・これからは決断力が重要になる(誰も答えを知らない世の中)
・GRITを身につけるためには決断して機会を得る必要がある
・決断は回数ではしか養われない
・まずは自分のことから決断していく
・リスクがない決断はない
・まずはランチメニューを秒で決めるところからはじめよう
・何食べたい?なんでもー。は今日でやめよう。

非常に短いnoteでしたがなにかの参考になれば幸いです。また、決断力身につけたい方はビジョナルで働いてみませんか?いつでも相談待ってますのでお気軽のTwitterからDMくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?