見出し画像

インサイドセールスの矜持

矜持:自信、自負、自尊といった「誇り」あるいは「プライド(pride)」の感情を意味する語。(出展:Weblio辞書)

インサイドセールスって何でしょうね。

今までインサイドセールスは会社によって役割が違うとか扱いが違うとか解釈が違うとか色々言ってきました。

私は間違いなくインサイドセールスという仕事に誇りを持っていますし、自分の仕事にプライドを持っています。

インサイドセールスってなんなんだろう?

インサイドセールスという仕事には色々な定義があると思います。

いまだテレアポ部隊を指すこともあれば、契約まで遂行するオンラインセールスもインサイドセールスの一種です。

セールス(営業)なので、基本的に数字を追うのも仕事ですが、啓蒙活動や市場リサーチなどの情報収集の側面も持っています。

また、ゆくゆくはフィールドセールスやマーケティング、カスタマーサクセスなどに異動させるための育成時期というポジションに置かれることもあります。

色々な定義があるからこそ、セールスサイドでどんな仕事にも手を出せるのがインサイドセールスだなぁと私は思います。

自分で新規開拓からするフィールドセールスにだってなれるし、マーケットから作り出したっていい。
売っておしまいではなくお客様に寄り添い続けるカスタマーサクセスの立ち位置に踏み込んだっていい。

全部を一人でやってしまったら分業してる意味が無いんですが、それぞれの領域を理解し、つなぎ、時にはみ出して、組織にとって最良の結果を模索することができるのもインサイドセールスの魅力です。

インサイドセールスが止まると事業が止まる

今私が所属している会社では、こう言っています。
強いメッセージですよね。

インサイドセールスは事業のエンジンであり心臓なのです。
インサイドセールスが止まると見込み顧客の対応が止まり、商談機会の供給が止まり、事業が止まる。

体(事業)が健やかに生を営めるように、健やかに成長できるように、血を送りだし、加速させるのは我々インサイドセールスの役割です。

インサイドセールス、やってみませんか?

インサイドセールスは日本では比較的新しい職種で、会社によって立ち位置や期待役割が全然違います。更に言うならば待遇も。

そんな中で、このnoteを読んでくれたあなた。
この記事を開いた時点でインサイドセールスという仕事に興味をお持ちだと思います。

インサイドセールス未経験の方は、一緒に事業の心臓やってみせんか?
経験者の方、今のキャリアに不安があるという方、一度お話してみませんか?
お気軽にメッセージお待ちしています。

という今回は「インサイドセールス楽しいよ!」という啓蒙のnoteでした。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?