見出し画像

【2023夏】宮崎県小林市で実践型インターンシップが始まります。

はじめまして!
宮崎県小林市在住のキャリアコンサルタント、川野です。
インターンシップの地域コーディネーターとしても活動しています。

今年の夏、宮崎県小林市でも5日間以上の就業体験を含む、実践型インターンシップが実施されることになりました。
私は今回、小林市3社+お隣の都城市で1社、コーディネートを担当させていただいています。

このnoteでは、小林市(+都城市)で実施される今夏のインターンシップ情報をお伝えしていきます。


大学が無い町、宮崎県小林市

出の山公園(〒886-0005 宮崎県小林市南西方)

宮崎県の南西部に位置する小林市は、海のイメージが強い南国宮崎において、霧島連山を望む豊かな自然に囲まれ、星・水・花をはじめとする天然の観光資源に恵まれています。また、宮崎牛や果物・野菜など、至るところで美味しい食材に出会える農畜産が盛んな町でもあります。

しかし、多分に漏れず、少子高齢化と人口減少が進み、人口は5万人を割っています。

市内には大学がなく、高校卒業と同時に市外に進学・就職する人が多いため、若者の地元離れは深刻な状況にあります。
既存社員の高齢化が進む地元企業は若い人材を欲しつつも、若年層との接点が少ないのが悩みの種になっています。

インターンシップで始まる、企業と学生の挑戦

今後若年層の採用も考える中で、まずは学生と共同で課題解決をする経験を得ようと、小林市からは3社が手を挙げました。

株式会社BRIDGE the gap

同社運営の複合レジャー施設『すきむらんど

株式会社BRIDGE the gapは、同社が運営する小林市須木地区にある複合型レジャー施設『すきむらんど』の運営に関するインターンシップを実施します。
多岐にわたる『すきむらんど』の施設運営を経験しながら、9月下旬に開催される須木栗フェアで売上を上げるための販促企画に挑戦するプログラムです。

すきむらんどは、温泉、宿、食事、アクティビティと複合レジャー施設の特徴を活かして、その多岐にわたる観光サービスの運営体験ができるのが魅力です。さらに、9月に旬を迎える須木栗の販売やフェアでの販促企画も経験でき、幅広い就業体験ができることで自分の将来への気づきに繋がると思います。

みやざきインターンシップNAVI掲載

https://internship.pref.miyazaki.lg.jp/interns.../detail/794

全国版PROJECT INDEX掲載


九州北清株式会社

廃棄物処理だけでなくリサイクル事業にも取り組む九州北清

廃棄物処理を中心に、リサイクルや環境保全に関する事業に取り組んでいる九州北清株式会社。そんな同社では、社内の取り組みを調査し、社員やその家族、地域内外の方に同社を知ってもらうための広報作成とSNS発信をするプログラムです。

情報発信をするために、同社がどんな仕事をしているのか調査するところから始まります。

廃棄物処理と聞くと「危ないし、きつい仕事なのでは…」と思う方も多い事業ですが、他にどんな仕事をするのか、どんな役割があるのかを知ることで意外性も発見できると思います。

みやざきインターンシップNAVI

https://internship.pref.miyazaki.lg.jp/interns.../detail/795

全国版PROJECT INDEX掲載

③小林まちづくり株式会社

観光イベントから商品開発まで幅広い事業内容を手掛ける小林まちづくり株式会社

これまで、小林まちづくり株式会社では地元の素材を使った『濃厚ミルクジャムポップコーン』や『アイスクリーム』を開発し、市内販売のみならず県内外の物販イベントや、通信販売で人気を博してきました。そんな同社のプログラムは「小林市産の食材を使った缶詰商品」の新規開発です。

長期間保存の効く缶詰の特性を活かし、地元食材の良さを多くの方に知ってもらえるような商品を開発したいと考えています。

社員と一緒に商品の方向性やターゲット層を絞り、実際に市場調査をしながらブラッシュアップすることで商品の全体像を見出し、企画案をプレゼンテーションして本気のフィードバックをもらうまでの、商品開発に関する一連の業務を体験できます。

みやざきインターンシップNAVI

https://internship.pref.miyazaki.lg.jp/interns.../detail/796

全国版PROJECT INDEX


地方には可能性が眠っている

小林市のように市内に大学が無い地方小都市では学生との接点が少なく、アクセスの面からもインターンシップを実施する企業は多くありません。

しかし、大きさや人口は違えど日本の大半は地方都市であり、将来都市部の企業に就職したとしても、地方企業と取引する機会も多いにあり得ます。

学生のうちに就業体験を積みながら地方企業の課題を体感し、その解決に向けて自分の力を試すことで、将来の選択肢を増やすこともできるでしょう。

学生にとっても、企業にとっても可能性に満ちたインターンシップ。
企業の状況によって、プログラム内容や実施の可否についても毎年同様とは限りません。

期間の長い夏休みを利用して、今しかできない挑戦をしてみませんか?

参加学生にはプロがキャリア相談を実施

※写真はイメージです

今回の小林市のプログラム参加の学生には、私がキャリア相談を実施させていただきます。
プロのキャリアコンサルタントに将来のキャリアについて相談できます。
通常、有資格者であるキャリアコンサルタントへの個別相談は有料サービスがほとんどですが、インターンシップ参加特典として無料で相談可能です。

将来やりたい仕事が見つかっていなくても大丈夫。
一緒に整理しながら、ヒントを探っていきましょう!

たくさんのご応募をお待ちしております!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?