見出し画像

「勘違い野郎」な自分に気づいたきっかけ


ネットに投稿されている漫画へのコメントで、「自分がどう見られているのか」に気づく

自分の意図を「周囲がなぜ理解してくれないのか?」「反対ばかりするのか?」と自然に見下していた新人期

INTJは非効率性を嫌い、それに対する耐性が低い。
問題解決するための独創的な発想力があるが、独特すぎて周囲は察することができない。相手の「理解できない」気持ちが「理解できない」。
初めは純粋に相手の考えていることがわからなくて、悔しかった。他の人は「わかる〜」って言っていることに共感できないのが辛かった。特に「暗黙の了解」のルールに関しては存在理由が全くわからなかった。

新人の時に「それって自己判断だよね?」って言われることが多かった。
それで怒られている理由がわからなかった。
看護師、学生の人なら必ず言われることがある。
「で?」「それちゃんと考えた?」「根拠は?」
言われるから、考えた。で、行動した。
そして言われるこの言葉。
「なんでその行動をとったの?」
だから自分は「考えた根拠、とった行動による得られるであろうメリット」を話した。

しかし、返ってくる言葉は「それって自己判断だよね?」
もうわけがわからない。
なぜ考えているのに怒られる?
なんとなく【自分のとった行動】に対して怒っているのはわかる。しかしそこまで怒るほどのことなのだろうか?
自分は考えて、今出せるベストの答えを出した。のに、「そうじゃない」と否定される。
じゃあどれなのだ?何がそうじゃないのか?

患者さんに大きな怪我をさせてしまったわけでもない、間違った薬を与えたわけでもないし、先輩に迷惑がかかったのならばその「迷惑の内容」を言ってほしい。その時私はあなたにかかる影響がどれほどのものか自覚していなかったのだから。
(はい、出ました笑。無自覚の自己中心的性格。自分の行動が起こす周囲への影響を、それを相手の立場を考えないところ。
しかし自分は、向こうの「察して」も嫌いだ。経験や視点が足りず、察せなくてこの事態を招いたのだから、今後察せるように、きちんと事実関係と起きたことを説明してほしい。そしたらそれをサンプルとして、想像力を働かせることができるから。)


ここでなんとなく、「何に」自分が怒られているのか察することができる方は協調性や共感性が高い方だと思います。

一方気付けない自分は毎回注意をされ、その都度相手が言う本質に気づくことができなかった。
故に、自ずと周囲からの自分の評価は「人の注意・指導を無視する新人」として最低の評価だった。

ネットで似たようなシチュエーションのシーンの漫画に出会う。

主人公とその後輩のシーンだ。
まとめると、先輩は後輩に対してCという動作をするように言っていた。
しかし後輩が先輩に対して、「自分はBって思ったから、先輩から言われたCのことをしませんでした。合理性の観点から。だって根本的な問題解決になると思ったし、効率悪くないですか?だから自分はDという行動にでました。」とのことだった。
正直私はそのままそれをスルーした。心に違和感を感じず、引っ掛からなかったからだ。
しかし世間ではそうではなかったのだ。

コメントを見て、自分に向ける目に気づく

コメント欄に書かれているものが
・「本当に合理性を考えている人は、相手の感情も把握するから謙虚に振る舞えるし、協調性も高い」
・「合理性を勘違いしている」
・「ただの自己中」「視野が狭い、そんなやつの俯瞰とは?www」
・「有能風無能笑」
・「要望を通すために協調性が必要ならば、それを身につけるのが合理性」
・「普通そうに見えて問題を起こす奴(本人自覚無し)」「どこかでやらかすやつ」
・「だいたい痛い目みるまでがセット」
・「仕事って一人でやっているわけではない」
・「この手のタイプって自分の言動を周りがフォローしていることに気づかないんだよな」
・「そんな自己中野郎の思考なんて読めません。察せません。」
・「守・破・離ができないタイプかぁ」

自分が意図していた行動は全て「周囲に迷惑をかけるだけしかない」とのことを知った。
そんな感じで、時間差で自分は「相手に許可をもらわず・確認せず【行動】したこと」を怒られていたことを知った。
「自分の判断の仕方、解決への思考スキルの不十分さ」、いわゆる「考えが足りない」ことが悪いのだと思っていたことは関係なかった。
(他人の指導担当になった時にやっと、「人の許可なく勝手に動き、責任はとれないやつ。」「自分の預かりしれぬところで起き事故を自分が怒られる状況」の恐ろしさとめんどくささを知る。笑)

コメントで周囲との折り合い方法を知る

今でもそのコメントのスクショを、不安な時に見返す。
なんならブクマしているから新たなコメントを読む。
傷に塩を塗り込む行為だが、自分は決してドMではない笑。

コメントに書き込んでいる人は「自分」のことを知らず、「キャラクター」に対して思っていることのため、自分の周囲の人の意見より素直に受け取りやすい。
(ここの点も人の言葉を素直に受けれないINTJさが出ていると思う笑。
頭で、理屈で考えるNT型だから、近くの人からの言葉の「裏」を考えてしまうのだ、ほぼ無意識に。)

自分しか見えなくなってしまっているとき、客観性が消えるからだ。
消えた頭で導き出される答えがひどく見当違いになるのをわかっているが、具体的な解決方法が見えない。そんな時一回リセットするために見返している。
またそのコメントの書き方も、自分がそんな状況下で、そう言われたら納得できるような言葉選びが好きだ。だから自分はそのコメントを金言としている。
内容としては
・「自分で思考し、意見を持つのはいいこと」
・「しかしそれを提示した相手に確認せずに、勝手に変更したのが問題」
・「改善点を見つけた場合は、なぜその慣習になったのか、変更してはいけない理由、変更したことによる弊害や以前とどんな異なる問題が出てくるのかを考え、確認してから行動」
・↑↑ここまで揃えた上で意見を言えたら有能だね^^
・「せっかくいいものを持っていても周りが認めてくれなくなるぞ」
・「合理性はルールを守った上で主張するもの」

能力が高くても、結局人から協力を得られないと自分が為せることは小さい

人生経験が浅いINTJの方や、ストレス下で本来の能力が発揮されにくい状況下にいるINTJの方へ。
あなたの考えや問題を解決しようとするその志の高さは全く問題がない。目標や目的は間違っていない。
しかし「やり方」「方法」に問題があるかもしれない。
あなたはコミュニケーションが不得意なように、あなたの周りにいる人は1を聞いて10を知ることが学力ではなく、能力的に苦手で時間がかかる人もいる。あなたの想像以上にだ。
戦略的に物事を考え、効率化を含めたタスク処理ができるあなたなら何が言いたいかわかってくれるよな?
「相手の思考」や「大切にしていること」を尊重するんだ。そうすることで自発的に動いてくれるし、あなたの望みがより早く近づく。

あなたが今いる環境で評価されないのはもしかしたら、「やり方」が評価者や周囲と合わないのかもしれない。指導内容や指摘内容の受け取り方が「ズレて」いるのかもしれない。

T型のあなたが「優しさ」だと思っている【相手の問題解決点を見つけ出し、正解の判断を導く、または解決の手伝い】は、
F型からすると、【自分の行動の否定や責め立てられている】と感じている。自分もよく患者さんや後輩に良くなって欲しくて、相手がミスをした時に「なぜ見直しをしなかったの?できなかったの?」「めんどくさくても必ず動く前に確認しましょう」と言ってきた。
しかしそれは向こうからすると、「問題とその対策ができてない自分」を批判していると感じてしまう。だから避けられるのだ。あなたの冷静な口調も相まって余計に。
逆にあなたが「共感なんてその場しのぎ」と思っていることが相手が求めているものなのかもしれない。
向こうが求めているのは、自分の気持ちを尊重してくれる、プラスの感情でやる気にしてくれることを求めているのかもしれない。悲しいことに正解を決めるのはあなたではない、評価するのは相手だ。

だからあなたは味方を作るために相手の「理念」「理想」を大切にする必要がある。
大きなことを為すために






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?