見出し画像

CeVIO Proでカバー曲出しました!

こんにちは!いぬいぬです!
知声ちゃんでカバー曲出しました!

MV作るのがいつも大変

公式のまんまですけど、それでも大変!

CeVIO AIのときはいつもタイミングファイル(.lab)を使って歌詞合わせや口パクつくるんですけど、まだCeVIO Proはその機能ないんですよね…
(今回はMusicXMLをCeVIO AIに読ませて別のボイスで書き出したので実はちょっとタイミングが違います)

知声ちゃんは立ち絵も少ないし…

知声の調声

CeVIO Proの譜割り

基本的にはCeVIO AIとおなじですね。

マグネタイトさんはメロディをMIDIで配布してくれているので、それを使いましたが、そのままでは割りすぎなのでCeVIO向けに修正してます。

知声ちゃんのVer.1.3は他のAIのボイスの子に比べると、ノート間のブレスがだいぶ少ない感じです(バージョンを下げるとCeVIO AIの他のボイスっぽくなります)。

なので必要以上にノート間を詰めなくていいんですけど、上のツイートみたくバグもあるんですよね…。VOLの調整は結局いるかも。

楽譜にはこぶしっぽいところがちょくちょくあるんですけど、知声ちゃんはスラーかけておくだけでそこそこいい感じになりますね。CeVIOはボイスによっては、こういうのは鬼門なんで本当はPIT表現に置き換えたいところですが…手抜きです!

本当は鬼門

知声ちゃんはスラーがよく効く気がします。手抜きerの救いの姫!

新パラメータのアクセントとスタッカート

Proの増えたノートパラメータ、使ってみました。
ショートカットで指定できるようにすると便利ですよ!

アクセント~~~スタッカートォ~~~~

アクセント」はあんまり変わってる感じはしないです。なので、これまで通りDynamicsで全体の指定をしたあと、ちょっと表情を変えたいところに更に付け加える、って感じにするとイイカンジです。

スタッカート」は上の図みたいに、同じ音階のノートが続くときにはよく効いてる感じですね。これまでは小さい「つ」をつけて、「んっ/どっ/くっ/りっ」ってやってたと思いますがそれより最初から自然な感じにできます。
逆に普通はスタッカート指定がないようなノートの並びだとあんまり効かないかも?そういうところは小さい「つ」を付ける方法がいいかもです。

この辺は使い分けられるようになったのでいいですね!

そうそう、挙動が似てるんで、CeVIOの裏技の「%」「@」ってこのアクセント指定やスタッカート指定なんじゃないかな?と思ったんですよ…。

全部違う!

あらやだわ!ぜんぜんちがうじゃないの!奥さん!どうしましょ!!

もちろん強弱指定やスラー指定、ファルセット指定とも違うんで謎は解明されず…。まあ、組み合わせで表情付けが更に増えるようになったんで良しとしますか…。いったいなんなんだ~~~~~!!????

ビブラート

CeVIOのビブラート指定、難しいですよね~。
知声ちゃんはデフォルトだとあんまりビブラートが入らない感じです。

グローバルパラメータで全体のかかりかたを変えられるようになったのは便利ですね。全体のかかり方を変えたあとに、VIA/VIFで個別に調整できます。

あーーーーーーー~~~~~って感じ

今回はデフォルトは変えないで最後のあ~~~ってとこに手を入れてます。

声質(Alpha)とファルセット

声質は悩んだんですけど、0.55にしてます。少年っぽい声ですね。
元が可不ちゃん曲なんで大人っぽいよりは子どもっぽい方が似合う気がします。知声ちゃんは声質さげると少年声っぽくなるので、可不ちゃんと差別化できる気がしますね。大人っぽい低音も知声ちゃん魅力的なので、他のカバーは大人っぽくするかも…。

ファルセットはまあまあ効く気がします。AIだと効かない子も多いんですけどね…これはエンジンじゃなくてボイスの特徴ですね。

HUSと組み合わせるといい、って話を聞いたんですけど試すの忘れました。

PITとTMG

AIと基本的にはおなじかな~って感じですね。
PITはほとんどベタです。手で変えるというより、強弱指定とかで歌い方変えてるんで…。

TMGはいつもどおり手を結構入れてます。と言ってもベタ打ちとあんまり変わって聞こえないかも?本当に細かいところですけど、TMGこそCeVIOの調声のメインなんでここはこだわっていいところ。
逆にいつまでやればいいかわからなくなる沼。こわい。沼。

波形ジェネレータ

ついに追加された高品質モード。Prototype A 1.1.0 の方を使ってます!

調声データ配布

配布します!参考にしてください!

▼調声データtssprj配布


pass:「天翔けるフラクタル」

曲の権利は柊マグネタイトさんにあるので詳しくは確認してください!

原曲&offvocal


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?