見出し画像

20.1.7

勤務後に温泉に入りました!最高になった。大きい風呂っていいですね。あと、温泉の効能ってどういう風に効いてるんですかね?

風呂の話をします。

風呂って入るまでがだるいんですけど、入ったらもう無になりながら全部作業的に終えれるので最初が肝心なんですよね。ちょっと前まではさっと入るのことができなかったのですが、今は不思議と湯を貯めてる間にご飯を食べて→食べ終わったら服を脱ぎ→着水!(着湯?)ができるようになりました。でもこれ今体力があるからこういうことができてるのであって、その実、昔は体力がなかったからなかなか風呂に入れなかったのでは…?

あと湯船があるとだいぶ浸かってしまう。私は過去に冷めるまで浸かっていたことが何度もありました。そういう時は大体、本かスマホを持ち込んでいるとき。(本好きの方に殴られる覚悟で申し上げますが、私は風呂場に本を持ち込むタイプです。)もう原因は丸わかりなのですが、いい頃合いで切り上げることはできるはずなんですよ。汗だくになった時とか…。

よく風呂が嫌いだから入るのが遅くなるというように言われており、私もそうだと思っていたのですが、風呂に入るという行動自体は嫌いじゃないっぽくてむしろ好きそうなんですよ。ということは、私が嫌いなのはシャワーなのでは?

シャワー、濡れるし両手も塞がるので脳内が暇じゃないですか?あの暇な時間、例えばネタの一つでも浮かんで楽しめたらいいのですが、嫌なこと思い出した日には最悪になってしまう。あれが嫌でシャワーにいい思いを抱いてないのがあります。体が綺麗になるのと温まることができるところは好きなんですけどね。

現在帰宅中なのですが、温泉で暖まった後に冬の外気にさらされるの、最初は気持ちいいんですけどだんだん湯冷めして来ますね。(そらそう)これ夏だと最高かもしれないな。

露天風呂に入ることができたのですが、冬の露天風呂、湯船で温まった後に外気で体温を覚ました後にまた入ると無限にはいってられるな。ひょっとしてこれサウナ→水風呂→休憩のループの簡易版みたいなことしてるのでは?と思ったんですけど、どうなんですかね?

本日は以上です。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?